見出し画像

トルコには 猫を呼ぶ呪文がある? 【旅行記】

こんばんは。

6年前に行ったトルコひとり旅について、少しずつ書いていきたいと思います。

今日は、トルコの猫について。

トルコと猫

画像2

トルコには、いたるところに猫がいました。

石畳の坂をのんびり登る猫、ベンチでくつろぐ猫、道ゆく人々を眺める猫…

画像1

みんな毛並みが綺麗で健康そうだなあ、と思っていたら、その理由が分かりました。

おじさまと猫

私の前を歩いていた、口髭をたくわえた強面のおじさま。
猫を見つけた途端に顔をほころばせ、上着の内ポケットから出したゴハンをあげていました。猫にめろめろです。

他のおじさまは、ニコニコしながら猫の写真を撮っていました。

猫がレストランに入ってきても歓迎。
どうやら、トルコ人は猫好きが多いようです。

画像3

猫を呼ぶ呪文?

街で猫とじゃれる人々を見ていたら、みんな同じ言葉を囁いていることに気付きました。

私も猫と仲良くなりたくて、真似して囁いてみると、なんと猫が近寄ってきました!

その言葉は、「ぷすぷすぷすぷす…」

なんとも不思議な呪文?でした。

画像5

猫を呼ぶサインも発見

さらに、人々は囁きながら何やら手を動かしています。

片方の手の、親指と人差し指を擦り合わせながら、「ぷすぷすぷすぷす…」

これもやってみたら、反応の早いこと。

美人な猫さんが、すり寄ってきました。

画像4

トルコに行かれた際には、お試しください。

これ、日本の猫にも効くのだろうか…。


✴︎写真 イスタンブールの猫たち

この記事が参加している募集

#この街がすき

43,670件

読んでいただき ありがとうございます。 頂いたサポートは、旅の資金に使わせていただきたいと思います。 また自由に旅行できる日を夢見て。