マガジンのカバー画像

漢方・東洋医学で健康に!

7
運営しているクリエイター

#漢方医学

朝ごはんはいつとるのがいいか?

何冊か読んでる漢方の本のお話をしたいと思います〜今日は朝ご飯のとりかた!

朝ごはんは、午前9時までに摂るのがいいそうです。

それは食べたものを栄養にかえてくれる胃・脾臓が最もよく働くのが
午前7時〜11時の間なので、それまでに朝ごはんを体に入れておきましょう!

胃・脾臓にいい食材としては、大豆やとうもろこし・かぼちゃが挙げられます。

また、暑い夏を乗り切るための食材には夏野菜を摂ると良いで

もっとみる
夏バテ=脾気虚

夏バテ=脾気虚

漢方・東洋医学では、「脾」の働きが低下すると疲労感がとれず、
免疫力が低下して夏風邪や夏バテにかかりやすくなると言われています。

下痢や軟便などのお腹の不調、体がだるくなる、お腹周りがぽっちゃりする、
おならやゲップがよくでる、、、
そんな症状は、脾が弱っているサインです。
脾は、湿気や熱に弱いので、特に梅雨のこの時期なんかは脾が弱りやすいです。

脾の働きをサポートする食材には、しそや大根・キ

もっとみる