見出し画像

*うまいことハッキリ伝える仕事術

こんにちは!
matsukoです!

私が以前同僚から言われてから気づいたことの1つ「ハッキリ伝える」ということについてお話しようと思います。

matsukoは20代の間に3社経験しました。
①正社員(新入社員入社)→②アルバイト(渡豪前の準備期間)→③正社員
それぞれこういう形の雇用形態でした。
アルバイトといっても、フルタイム週5、社保加入のガッツリ勤務でしたので、雇用形態は違えど、どの職場でも意識的には変わらない感じでした。

その中で、1番直近まで勤めていた会社で退職時に同僚に言われた一言で自分の働き方を振り返ることになったのです。

ハッキリ言える人が居なくなる

同僚「matsukoさんが退職したら、◯◯さんにハッキリモノを言える人がいなくなります〜」
matsuko「ん・・・・・?」

◯◯さんとは皆の上司のことなのですが、そう。matsuko別に上司に対してハッキリ言いたいことを言っていた記憶はないのです←だが周りから見たらそう見えていたらしいのです(ホラー)

私は最終的にチームリーダーとして働いており、上司からまず私にこれからのチーム目標や動きなどが共有されていました。人が多いわけでもないので、個別で別室にて話す以外は全体に聞こえるオフィスで個々の話しが飛び交う感じです。だから皆私と上司のやりとりが見えていた。

上司はその環境で勤務も1番長く、1番偉いポジションだったからか皆なぜか恐れをなしていたようです。(確かにパッと見は怖いかも←w )私はよくコミュニケーションをとっていたので、色々と理解できることはあるのですが、まあ、あわよくば、自分でできることでもこれやってアレやってというように、色々と振りまくっちゃうような上司でした。それも分かっていた。

ハッキリ理由も述べて意見を言う。

振り返ってみると、「チームとしてこれはできる」「これはこっちもあるから優先的にはできない」「ここまではできるけどここまでは◯◯さんやってくださいね。」「それもそうですが私はこう思います。」とか当たり前のことを伝えていました。(きちんと何故ならも添えて)

つまり、全部、ハイやりま〜す!ハイ喜んで!って仕事してなかった。でも上司の方向性とかはいったん全て前向きに受け止めてから回答していたし、できることはしていたので、その上司からは前向きに色々やってくれているように見えていたようです(最後にそう言われた)

周りからすると、自分の意見を伝えるということがちょっと怖くてなかなかできないらしいのです(なんで?)。私が辞めて後任でチームリーダーとなった人は、その上司から直々に業務を習った子分のような方で、つまりYESマン←でした。なので、辞めてから久しぶりに複数の同僚と会った時には、YESマンが全て業務持ってくるからめっちゃ大変ですぅ〜(泣)って言ってた。それならそうとYESマンに伝えたら良いのである。

別に怖くないのですよ。その上司の方も話せば理解してくれる人だったし、YESマンなんて同僚にもYESマンだからもっと言いやすいはずです←ハッキリ伝えると言っても理由を述べればわかってもらえるし、難しいことはない。

ハッキリ伝える。これは別に頭ごなしに否定しているわけでもなんでもないし、長期的にみて、双方が仕事を円滑に進めるために重要なことだと私は思います。

入社しばらくは質問・雑談・周りを見る

かと言って、なんでもかんでも自分の言いたいこと言ってたら角立ちまくりで自己中な印象を与えますw

新しい場所で仕事を始める時、私はまず働く仲間を理解するために、よく話しかけるし、よく雑談するし、よく質問するし、周りの仕事の仕方をよく見ている。特に入社すぐは、そこも聞く?ってところまで質問しまくってもある程度許される←それを分かって細かいところまで質問しまくる←もちろんメモメモもすごくする。

質問力って結構大事で、業務理解が深まるだけでなく質問した時の切り返しでなんとなく相手のことも分かる。
雑談
は、多すぎなければ職場の雰囲気を和ませることもできるし、ぽろっと出てくる本音なんかも見逃さない。仕事への意識がわかったりする。
職場の人をよくみてみると、それぞれの仕事の仕方が理解できる。クライアントとのやりとりとか社内のやりとりとかも含めて。

私は、同じことを伝えるにしても、自分の伝え方や接し方を相手に応じて微妙に変えたりするので、知らぬうちに角が立たないように伝えたいことを伝えていたのかもしれない。

とにもかくにも、自分の意見をきちんと伝えるということは非常に重要です。それを述べた責任も自分に対して出てくるけどそれこそ仕事が引き締まります

ただ、ある程度相互理解のコミュニケーションも忘れずに。

私は無駄に上司の名前呼んだりしていた←
「◯◯さん◯◯さん◯◯さ〜〜〜ん!!」(うるさいな。なんやねん待ち←)
「元気です?(ニヤニヤ)」(そんだけで呼ぶなや待ち←)
※これやるやらない人によるからねwブチギレてくる人もいるかもよw 別に上司以外にもやってた。無駄な呼びかけ(迷惑)

結局コミュニケーション!!!!!!

そう。結構大事です。フルリモートだとしても、対面が苦手という人も、コミュニケーションを取るツールはチャットとか何かあるはずだし、組織にいる以上ゼロではないはず。こちらから相手を理解しようとしないと、相手も理解してくれません。

これから社会人になるみなさんは質問力とコミュ(とフレッシュ感)を忘れずに。既に働いていて、なんでも振ってくる上司に悩まされている人は、まず相手のことを理解してあげて、なぜこう思うのかも含めて自分の意見を伝えられるようにしましょう。小さなことからでも、なんでもいいです。伝える回数を増やせば相手の理解も増えていきます。言いたいことを言えないそんな職場はポイズン精神(どんな精神)

結局コミュ大事!(何回言うねん)

地球人でありながらも、日本語だけで仕事ができる国にいる以上、自分の持つ国語力で口頭でもチャットでもしっかりとハッキリとコミュニケーションは取っていきましょう

自分を大事にするためにもね!(それが1番だよ!)

書いていて私も身が引き締まりました。
我が振り直せです。

長々と読んでくれてありがとうございました!!
では!

matsuko

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?