見出し画像

ひよっこ作家、名刺を作る その2

こんばんは~!
前回に引き続き、名刺作りの話をしていきます。
前回の失敗を活かし、デザイン&紙を大幅に変え、印刷したところ、ついに大勝利を収めました!やったぜ!配るあてはないけどな!

前回の名刺作り(失敗編)はコチラ▼

デザインの変更

前回失敗した原因としては、

  • 線が細すぎてプリントフレンドリーなデザインではなかった

  • 文字をあえて薄い色にしたため、ぼやっとした仕上がりになってしまった

  • 背景を白に近い茶色が入った灰色にしたところ、まったく思った通りの色が出なかった

だったと思います。

上記の3つの点がポイントを踏まえ、デザインを変更しました。

縦型から横型へ

デザインをシンプルにするために縦型から横型にしました。
これによって、一つ一つの文字・画像が大きくなり、リーダビリティが少し改善されました。文字も大きくなったため、刷った時に字の輪郭線が極端に細くなることもなくなります。

色について

いろいろなサイトを見ていると、どうやら灰色系統のニュアンスカラーは、印刷しにくいようです。
そこで背景色の灰色を、思い切って白に変更し、柔らかな灰色だった文字色や絵の線も、くっきりとした黒色に変更してみました。また、いくつかのフォントもオシャレ感より視認性を重視したものに変更しました。

サンプル取り寄せ

デザインの観点からだけではなく、印刷する紙も再考するため、ライオン印刷さんからサンプルを取り寄せてみました。

サンプルを比べてみたところ、私が使用したジェントルクロスという紙は、他の紙と比べると、表面が凸凹しているせいもあって文字や画像が若干かすれやすくなる特徴があることに気がつきました。(お試しで20枚で刷る前にサンプルを入手した方が良かったな、と反省しきりです)

そこで、今回はジェントルクロスではなく、ヴァンヌーボV-FSホワイトという紙に変更しました。厚みがしっかりあり、表面はマットめ。インクのりがきれいな紙です。

再びライオン印刷さんに入稿し、待つこと2日で封筒が届きます。毎回思うけど、ものすごいスピード感です。

そして、完成!

完成!!

めっちゃ綺麗~~~~!!大満足~~~~!!大成功~~~~~!!

やはり気持ち灰色だった文字を黒にそろえたのが一番よかったのではないでしょうか。前のデザインは優しげでオシャレな印象でしたが、コチラはキリッとして爽やかな印象になった気がします。

気になるお値段は…

[商品番号] ITM_MEISHI_REGULAR_20
[商品名] 名刺|通常サイズ(小ロット)
[数量] 20 枚
[金額明細]
- [基本項目] 片面カラー 380 円
- [基本項目] ヴァンヌーボV-FSホワイト195㎏ 60 円
- [消費税] 44 円
--------------------------
商品 1 合計 484 円
==============================
[配送料] 286 円
[ポイント利用] ▲5 円
==============================
お支払金額
765 円

ということで、片面カラーを20枚刷って、送料込み765円でした。紙を安くすればもう少し値段は下がります。100枚刷ると単価がぐんと下がるのですが、悲しいほど配るあてがなかったのでとりあえず20枚印刷しております。

今後の展開

今回は一種類のみのデザイン、印刷のみになりましたが、できればもっと色々試してみたいな~と思っていたところ、色々ありまして、ありがたいことにあだん堂ゆきさんが興味を持ってくださいました!

そしてなんと、ゆきさんがスポンサーになってくださり、「沖果南がつくった名刺を、ゆきさんの資金で好きなだけ好きな仕様で刷る」という企画をすることになりました!

トレーシングペーパー用紙に印刷してみたり、真四角印刷してみたり……、色々なことを書いています。こちらも楽しんでいただけますと幸いです!

おしまい


沖果南 (syosetu.com)

成人向けの小説を書いてます。寡作ですが、楽しんでもらえたらうれしいです。
R-18なので未成年はクリックしちゃダメですよ!


ツイッターもやってます。

沖 果南𓅫 (@1ridemeshi9) / Twitter
日々のことや小説のこと、興味のあることをつらつらと語っています。
興味があったらフォローしてね♡



この記事が参加している募集

#やってみた

36,935件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?