見出し画像

第154話 ポール・サイモンの HEARTS AND BONES ㉓「Train in the Distance」後篇~『深読み ライフ・オブ・パイ&読みたいことを、書けばいい。』


前回はコチラ


2019年9月19日
スナックふかよみ

スナックふかよみ ライフ・オブ・パイ



ふかよママ 暗闇 キャンドル サングラス

え? 文代さん…?

どうしたの?

佳世実ちゃん チェリー サングラス ナイトドレス 暗闇 キャンドル 涙 1

ううん。なんでもない…

さっきの駄洒落が、あまりにもくだらなすぎて…

ツボに入っちゃった(笑)

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル サングラス 汗

・・・・・

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子 サングラス

教官。きょーかん。

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル サングラス 汗

えっ…?

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子 サングラス

さっきから変ですよ。突然ボーっとしたりして。

どうしたんですか?

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル サングラス 汗

あ、いや… なんでもない…

それじゃあ2番に進もうか…

2番は、婚約者とは別の「男」の子供を宿したマリアと、それを最終的に受け入れて結婚したヨセフの物語だ…

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子 サングラス

その前に、もう一度『遥かなる汽笛に』を聴いておきましょう。

Paul Simon『Train in the Distance』

ジョー カー 暗闇 キャンドル サングラス

歌詞はこちらです…

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル サングラス

2番はこんなふうに始まる。

Well eventually the boy and the girl get married
Sure enough they have a son

ふかよママ 暗闇 キャンドル サングラス

さて、結局、男と女は結婚した
案の定、二人は息子を得た

この場面のことね。

イエス キリストの降誕 honthorst

『キリストに礼拝する羊飼いたち』
ヘラルト・ファン・ホントホルスト

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子 サングラス

最初に2番を聴いた時、「結局」とか「案の定」とか、言い回しがちょっと変だなって思いましたが、こういうことだったわけですね…

義人ヨセフは、婚約者マリアが身籠った子を「不義の子」だと思い、石打ち刑にしようとした…

だけど思いとどまり、事実をあるがままに受け入れ、結婚することにした…

そして預言通りに男の子が生まれる…

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル サングラス

その通り。

そしてポール・サイモンは「カップル」の呼び方も、1番と2番では、きっちり使い分けている。

1番は「He」と「She」…

2番は「the boy」と「the girl / she」というふうに。

ふかよママ 暗闇 キャンドル サングラス

なるほど。父なる神を「the boy」なんて呼べないもんね。

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル サングラス

歌詞はこう続く。

And though they both were occupied
With the child she carried

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子 サングラス

そういうわけで二人は慌ただしくなった
彼女がもたらした子のおかげで

うわあ。ここも少し気になってはいたんです。

本来なら「二人の間に生まれた子」なのに「彼女がもたらした子」なんて言い回しだから…

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル サングラス

夫ヨセフは関わっていないからね。

ふかよママ 暗闇 キャンドル サングラス

「この子のおかげで慌ただしくなった」も納得。

東方の三賢人が預言した「新しい王」の誕生を恐れたヘロデ大王が2歳以下の子供を皆殺しにした時、二人はイエスを抱いてエジプトまで逃げたりしてたもん…

Eugène_Girardet,_Flight_into_Egypt ウジェーヌ・ジラルデ エジプトへの逃避

『エジプトへの逃避』
ウジェーヌ・ジラルデ

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル サングラス

そして2番は、こんなふうに幕を閉じる。

Disagreements had begun
And in a while they fell apart
It wasn't hard to do

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子 サングラス

やがて二人の間に相違が生じる
しばらくして二人は離れ離れになった
それは予想できないことではなかった

これも納得のオチです。

なぜなら、ヨセフとマリアの間には、大きな年の差がありました…

高齢のヨセフは先に亡くなり、マリアは未亡人になった…

つまり、離れ離れになった…

Saint_Joseph_with_the_Infant_Jesus_by_Guido_Reni, 赤子イエスを抱くヨセフ グイドレーニ

『幼子イエスを抱くヨセフ』
グイド・レーニ

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル サングラス

そして2番の後にCメロが歌われる…

ポール・サイモンが何について歌っているのか、わかるかな?

Two disappointed believers
Two people playing the game
Negotiations and love songs
Are often mistaken for one and the same

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子 サングラス

信じていたのに失望した二人
ゲームに興じていた二人
愛の歌は交渉の言葉と間違えられ
同じように扱われてしまう

うーむ…

なんでしょうか?

ふかよママ 暗闇 キャンドル サングラス

ヒントは?

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル サングラス

「失望した2人」と「ゲームをする2人」は、それぞれ別人だ。

ふかよママ 暗闇 キャンドル サングラス

え? また?

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル サングラス

Cメロも「有名な絵」が元ネタになっている…

「失望した2人」と「ゲームをする2人」、この4人が、2番で生まれた「子」の周りに描かれている絵があるんだ…

ポール・サイモンは、その絵の場面について歌っているんだよね…

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子 サングラス

つまり、イエスの周りに「失望した2人」と「ゲームをする2人」が描かれている絵ということですね…

あっ!

ふかよママ 暗闇 キャンドル サングラス

わかったの?

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子 サングラス 汗

もしや…

いつもの… これでは…


画像35

『磔刑図』アンドレア・マンテーニャ


ふかよママ 暗闇 キャンドル サングラス 汗

ゲ、ゲームに興じる二人!

画像37

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル サングラス

この二人は、イエスの着ていた服をどっちがゲットするか、くじ引きをして遊んでいた兵士だね。

『ヨハネによる福音書』
19:24 そこで彼らは互に言った、「それを裂かないで、だれのものになるか、くじを引こう」。これは、「彼らは互にわたしの上着を分け合い、わたしの衣をくじ引にした」という聖書が成就するためで、兵卒たちはそのようにしたのである。

そして「失望する二人」とは…

イエスの左右にある十字架に掛けられていた二人の盗賊コンビ「ディスマスとゲスマス」のこと。

画像39

イエスの左側、つまり絵の右側に描かれているゲスマスは、救世主だと聞いていたイエスが何も出来ないことに失望し、悪態をついた…

そして、それを聞いたディスマスは、相方に失望した…

『ルカによる福音書』
23:39 十字架にかけられた犯罪人のひとりが、「あなたはキリストではないか。それなら、自分を救い、またわれわれも救ってみよ」と、イエスに悪口を言いつづけた。23:40 もうひとりは、それをたしなめて言った、「おまえは同じ刑を受けていながら、神を恐れないのか。23:41 お互は自分のやった事のむくいを受けているのだから、こうなったのは当然だ。しかし、このかたは何も悪いことをしたのではない」。

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子 サングラス 汗

ということは…

「愛の歌は交渉の言葉に間違えられる」とは…

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル サングラス

「エリ、エリ、レマ、サバクタニ」…

イエスは「わが神、わが神、どうしてわたしをお見捨てになったのですか」と言ったのに…

それを聞いていた兵たちは「預言者エリヤに助けを呼んでいるぞ」と間違えた…

そして「わたしは、渇く」と言った時は…

飲み物を要求していると勘違いされ、酸っぱい葡萄酒を差し出された…

ふかよママ 暗闇 キャンドル サングラス 汗

すごい、ポール・サイモン…

イエスの十字架シーンを、よくあんな短い歌詞にまとめたわよね…

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル サングラス

そして3番。

ポール・サイモンの筆は、ますます冴えわたる…

Now the man and the woman
Remain in contact
Let us say it's for the child

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子 サングラス 汗

今も男と女は関係を保っている
僕らに言わせてみれば
それは子供のために過ぎないけど

3番のカップルは、この後の歌詞で「He」と「She」と呼ばれます…

つまり1番と同じ組み合わせの二人…

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル サングラス

その通り。「父なる神」と「聖母マリア」のことだ。

この二人は元夫婦でも何でもないんだけど、立場上「ひとりの子の父母」という扱いを受ける。

「イエス」を通じてね…

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子 サングラス 汗

まさに、子供のためだけの父母関係…

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル サングラス

だから、あまり真剣に考えると、こういうことになる。

With disagreements about the meaning
Of a marriage contract
Conversations hard and wild

ふかよママ 暗闇 キャンドル サングラス 汗

婚姻自体の解釈について大きな隔たりがあり
話し合いは困難を極める

世界中の人から「父」と「母」と呼ばれるけど、決して両者は「父母」ではない…

「父・母・子」のスリー・ショットがあったとしても、「父と母」は何の関係もなく、「子」を通じてのみ成立する関係…

そもそも彼女の夫はヨセフひとりだから…

これは難しいわよね…

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル サングラス

そして3番のオチ。

But from time to time
He makes her laugh
She cooks a meal or two

だけど時々会うと
彼は彼女を笑わせ
彼女は料理を作る
二人分の

さて、どんな意味か、わかるかな?

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子 サングラス

「彼は彼女を笑わせる」は、ヘブライ語で「イサク」のことですよね。

神のために生贄になったアブラハムの長男イサク…

イエスの「予型」です…

Abraham Isac イサクの燔祭 (2)

『イサクの燔祭』
ローラン・ド・ラ・イール

ふかよママ 暗闇 キャンドル サングラス

「彼女は料理を作る」は何かしら?

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子 サングラス

あれ?

彼女の作った料理、おかしくないですか?

ふかよママ 暗闇 キャンドル サングラス

おかしい? なんで?

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子 サングラス

だって「二人分」ですよ?

「彼」と「彼女」は子供のためだけに会ってるんだから、ここには当然、子供もいるはず…

だから「三人分」じゃないですか?

ふかよママ 暗闇 キャンドル サングラス

あっ… そうよね…

父と母と子の三人分…

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル サングラス

いいんだよ、二人分で。

ふかよママ 暗闇 キャンドル サングラス

え?

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル サングラス

だって「父」と「子」は「ほぼ同一人物」だから。

イエスも言っていた。「わたしを見る者は、父を見ていることに等しい」と。

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子 サングラス 汗

あっ…『ライフ・オブ・パイ』と同じだ…

パイの2つの話を聴いた者は「トラ=パイ」だと考えました…

だけど本当は「トラ」は「パイの父」であって「パイ」ではない…

でもパイは、あえてその誤解を利用することで、話を見事に落とした…


おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル サングラス

そういうこと。

そして最後にアウトロ、終奏が歌われる。

この物語のポイントは何だろうか?
何を言わんとしているのだろうか?
人生をよりよいものにしたい想いは
誰の中にも最初から織り込まれている
僕たちのハートの中に
僕たちの脳の中に

ふかよママ 暗闇 キャンドル サングラス

誰だって幸せな人生を送りたい…

そして実りある人生を送るためには、愛こそが鍵、愛こそがすべて…

だけど愛は決して難しいものではない…

なぜなら…

「愛の物語」は、私たちの「ハートと脳」に、最初から組み込まれているから…

ハートとは幼子イエス、脳とは父なる神…

大林少年 ティッシュ 停電2 キャンドル 阪神 帽子 サングラス

つまり、この『Train in the Distance』という歌は…

「神を信じるようになる歌」だったということですね。

佳世実ちゃん チェリー サングラス ナイトドレス 暗闇 キャンドル

「パイの物語」とまったく同じ(笑)

絡み合う2つの物語が重なり合って、1つの結論が導き出される…

良介山ママ 老人 暗闇 キャンドル

まさに「糸」じゃな。

ふかよママ 暗闇 キャンドル サングラス

糸?

良介山ママ 老人 暗闇 キャンドル

ふぉーっふぉっふぉ。

佳世実ちゃん チェリー サングラス ナイトドレス 暗闇 キャンドル

・・・・・

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル サングラス

これで『Train in the Distance』の深読みは終了です…

では、次の曲に行きましょうか…

佳世実ちゃん チェリー サングラス ナイトドレス 暗闇 キャンドル

(深読み探偵 岡江 門は、まだこの世界に存在している… あたしの中の思い出も、まだそのまま…)

おかえもん 爽やか 考えごと 暗闇 キャンドル サングラス

8曲目は『Rene And Georgette Magritte With Their Dog After The War』…

ルネとジョルジェット・マグリット…

犬と共に… 戦争の後に…

佳世実ちゃん チェリー サングラス ナイトドレス 暗闇 キャンドル

(T-NK800は何をしてるの? いったい過去で何が起きてるというの? このままじゃ… このままじゃ、あたしの決意が… )






1985年ⅹ月ⅹ日
狭山丘陵 坂本博士の屋敷



ヒロノブさん 金 汗1  窓 けが

ハア…ハア…ハア…



良介山ママ JORDAN川博士 メイド けが

ハァ…ハァ…ハァ…

おかえもん 16歳

エリカさん…

何だか近頃、すごく疲れている時があるよね?

良介山ママ JORDAN川博士 メイド けが

そ、そんなこと…ハア…ハア…

ないですわ…ハア…ハア…

おかえもん 16歳

その傷…どうしたの?

良介山ママ JORDAN川博士 メイド けが

これはですね…ハア…ハア…

プランSを… 阻止した時のもの…

おかえもん 16歳

プラン… エス?

良介山ママ JORDAN川博士 メイド けが

あっ!な、なんでも御座いません!

こ、こちらの話で…

おかえもん 16歳

エリカさん、僕に何か隠してるんじゃ…

普通のメイドさんって、そんな傷だらけにならないよね…

良介山ママ JORDAN川博士 メイド けが

これはですね… えーと…

ビ、ビーバーです、ビーバー!

庭でビーバーに引っ搔かれて…

おかえもん 16歳

ビーバー? カワウソじゃなくて?

良介山ママ JORDAN川博士 メイド けが

あ、あれは間違いなくビーバーです…

近頃、成金たちの間で珍しい動物をペットにするのが流行ってますでしょ?

おそらく逃げ出したのか、もしくは飽きて捨ててしまったのかわかりませんが、この界隈に住み着いて野生化しているのですよ…

そしてうちの庭に来ては、樹木をかじり、巣へ運ぼうと…

おかえもん 16歳

その悪さをするビーバーを追い払ったの? エリカさんが?

良介山ママ JORDAN川博士 メイド けが

さ、さようでございます。

追い払っても追い払っても、しばらくすると性懲りもなく現れるんですよ…

本当に憎たらしいビーバーで御座いますわ…

おかえもん 16歳

そうなんだ…

そんなのがいるなんて、ぜんぜん気がつかなかったな…

良介山ママ JORDAN川博士 メイド けが

もん坊ちゃまは何も心配しなくていいのです…

すべてはこの沢尻にお任せください…

来春には中学も御卒業で御座います…

そしていよいよ、深読み探偵学校へ御入学…

おかえもん 16歳

そうだね。それにしても早いもんだな…

12の時にここへ来て、もう4年の歳月が流れようとしている…

良介山ママ JORDAN川博士 メイド けが

おちんちんの皮をズボンのファスナーで切って泣いていた坊やが、ここまで立派になられるとは…

沢尻、嬉しゅう御座います…

おかえもん 16歳 赤面

その話は、いいって…


ふかよ かよみ 20歳

何の話してるの?

おかえもん 16歳 汗

あっ、深代さん…

別に… 何でもないです…

ふかよ かよみ 20歳

んー?

良介山ママ JORDAN川博士 メイド けが

もん坊ちゃまが、ひと皮むけた、という話ですよ。

こんなに立派になられて…

ふかよ かよみ 20歳

ああ、その話か。

春には深読み探偵学校に入学だもんね…

びっくり…


ピンポーン♫


良介山ママ JORDAN川博士 メイド けが

あら? 何でしょう…




坂本博士の書斎


ふかよ かよみ 20歳 手紙

見て見て!お父様!

佳世実ちゃんから手紙! 

坂本先生 教授 40代 

佳世実から?

大学へ行かずにニューヨークでシンガーソングライターを目指すなど夢みたいなことを言っておったが…

ようやく現実に気付いて、詫びでも入れて来たか?

ふかよ かよみ 20歳 手紙

ううん。そうじゃないの。

向こうで頑張ってるみたいよ。まだストリートパフォーマンスだけど。

坂本先生 教授 40代 

佳世実が、ニューヨークのストリートで?

ふかよ かよみ 20歳 手紙

その様子を撮影したビデオも送られてきたの!

みんなで観よ!早くリビングに!



リビングルーム


良介山ママ JORDAN川博士 メイド けが1

なんだかドキドキしますわ…

久しぶりの佳世実様のお姿…

おかえもん 16歳

・・・・・

ふかよ かよみ 20歳

それじゃあ、みんな… 心の準備はいいわね…

再生するわよ。ポチッとな…



ふかよ かよみ 20歳

すっごーい!かっこいい佳世実ちゃん!

良介山ママ JORDAN川博士 メイド けが1

自由の女神をバックに歌う佳世実様…

あたくし、もう涙が…

おかえもん 16歳 赤面

(この歌詞… あなたが右で、わたしが左って…)

(そして… キスをする時に思い出す、あなたの名前って…)

おかえもん 部屋 (5) 出窓 体育座り かよみ


坂本先生 教授 40代 

まったく…

こんな小賢しい歌など歌いおってからに…

おかえもん 16歳 赤面

え?

坂本先生 教授 40代 

佳世実め。私を誰だと思っておるのだ…

この坂本金一の目を欺けるとでも思ったか…

ふかよ かよみ 20歳

どうしたの、お父様?

坂本先生 教授 40代 

「あなたの名前」などと誤魔化しても無駄だ…

それが誰のことなのか、この私にかかれば、赤子の手をひねるようなもの…

ふかよ かよみ 20歳

ええっ!?

キスするときに思い浮かべる人の名前がわかったの!?

グッバイするマイ・ラブな人の名前を?

坂本先生 教授 40代 

YES。

おかえもん 16歳 汗 赤面

ゴクリ…

良介山ママ JORDAN川博士 メイド けが1

(まさか… 坂本博士…)

ふかよ かよみ 20歳 汗

そ、その人の名は?

坂本先生 教授 40代 

もう言ったではないか。

ふかよ かよみ 20歳 汗

は?

坂本先生 教授 40代 

イエスだ。

ふかよ かよみ 20歳 汗

いえす?

坂本先生 教授 40代 

「あなた」は「右に」と歌われた…

「右」にいるのはイエスと決まっている…

三位一体 キリスト 神 主 JESUS GOD 座 右

おかえもん 16歳 汗

(はぁ…びっくりした…)

坂本先生 教授 40代 

そして「手の温もりを忘れない」とも歌われた…

あれは復活後にイエスが弟子たちに触らせた手のひらのスティグマ… 聖痕のこと…

Lienz_-_Fanziskanerkirche_-_Außenansicht_-_Hände_mit_Stigmata 聖痕 スティグマ

ふかよ かよみ 20歳 汗

え?え?え?

坂本先生 教授 40代 

そしてサビのクライマックス…

「名前を思い浮かべながら口づけする」とは、このシーンのことだ…

『マタイによる福音書』
26:48 イエスを裏切った者が、あらかじめ彼らに、「わたしの接吻する者が、その人だ。その人をつかまえろ」と合図をしておいた。
26:49 彼はすぐイエスに近寄り、「先生、いかがですか」と言って、イエスに接吻した。

画像74

『ユダの接吻』
ジョット・ディ・ボンドーネ

良介山ママ JORDAN川博士 メイド けが1

・・・・・

坂本先生 教授 40代 

だから最後にこう歌われたのだ…

「そうよ、あなたの名前」

つまり…

「イエス、あなたの名前」ということ…

おかえもん 16歳 汗

・・・・・

ふかよ かよみ 20歳 汗

なるほど…

さすがお父様…

坂本先生 教授 40代 

こんなこと朝メシア前だ。

良介山ママ JORDAN川博士 メイド けが1

・・・・・

坂本先生 教授 40代 

さて、午後のティータイムの時間だな…

沢尻君、準備を頼む。

良介山ママ JORDAN川博士 メイド けが1

かしこまりました、旦那様…





ふかよ かよみ 20歳

それにしても佳世実ちゃん、カッコよかったね…

おかえもん 16歳

う、うん…

ふかよ かよみ 20歳

いいなあ。ニューヨークで、歌手か…

そのうち関係者の目に留まってレコードデビューとかするのかなあ…

ハートとかバングルスみたいに、最高にイカすバンドを従えてさ…

そしてベストヒットUSAとかに出たりして(笑)

おかえもん 16歳

イカす… バンド…

ふかよ かよみ 20歳

もう竹の子とか古いわよね。

これからはバンド。バンドの時代よ。

おかえもん 16歳

バンドの… 時代…



つづく





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?