深読み_ライフ_オブ_パイ_NO39あ

「ドストエフスキー 地下室の手記⑤ 難破船と浜辺のおじさん」『深読み LIFE OF PI(ライフ・オブ・パイ)& 読みたいことを、書けばいい。』


前回はコチラ


2019年9月19日 夜
スナックふかよみ

スナックふかよみ ライフ・オブ・パイ


良介山ママ 汗

アタシ、この歌を何百回と聴いたけど、全然気がつかなかった…

いったいこれはどういうことなの?

もしかして2番もビジョンで何か見えちゃったわけ?

おかえもん 爽やか 考えごと 汗

ええ…

そうなんです…

大林少年 ティッシュ

念のため、もう一度『およげ!たいやきくん』を歌っておきましょうか、教官?

おかえもん 爽やか 考えごと 汗

ああ、頼む。

大林少年 ティッシュ ギター

それでは…



おかえもん 爽やか 考えごと 汗

2番の出だしは、こうだった。

毎日毎日楽しいことばかり
難破船がぼくのすみかさ
ときどきサメにいじめられるけど
そんなときゃ そうさ 逃げるのさ

ふかよママ

難破船か…

難破船といえば「愛」よね。

良介山ママ JORDAN川博士

それは明菜ちゃんでしょ。

ふかよママ

バレたか(笑)

あたし、すっごく好きなの、あの歌。

良介山ママ JORDAN川博士

棄てられた女の淋しさや悲しみが、痛々しいほど伝わってくる歌詞よね。

あれって、やっぱりヒロくんのことなんでしょ?

ふかよママ

ヒロくんじゃなくて、マッチ。

良介山ママ うるうる

グスン… グスン…

ふかよママ

ん? どうしたの?

良介山ママ うるうる ヒロノブさん

ヒロくんのこと… 思い出しちゃった…

せっかく… 忘れかけていたのに…

ふかよママ ああ!

あ… ごめん…

良介山ママ うるうる

ねえ… 歌っても… いい?

そこのエレピで…

ふかよママ

あ、うん… いいけど…

良介山ママ うるうる

寝てる彼には悪いけど、ちょっと熱唱させてもらうわ…

許してくれる?

のぶのぶ&しげしげ 寝てる

どうぞ。我々のことはお気になさらずに。

良介山ママ うるうる

アタシの歌… つむじ風に乗ってヒロくんに届け…

さよなら… ヒロくん…



ふかよママ 目開け 涙拭き

やだ… あたし、泣けてきちゃった…

佳世実ちゃん チェリー サングラス ナイトドレス 涙

ふぅ…

それじゃあ『およげ!たいやきくん』の2番に戻りましょ…

大林少年 ティッシュ

ここでは、どんなビジョンが見えたのですか?

おかえもん 爽やか 考えごと 汗

「たいやきくん」が「すみか」にしてた「難破船」は…

シモン・ペトロの家…

つまり「教会」だった…

大林少年 ティッシュ 汗

なるほど…

「難破船」とは「難」を受けて「破」した船…

まさに「イエスの受難」を称える教会のことかもしれません…

ふかよママ

じゃあ「ときどきサメにいじめられて逃げる」は?

おかえもん 爽やか 考えごと 汗

そこは2つのビジョンを見た…

1つは、これ…

「Jaws」と「Jews」のダジャレだ…

大林少年 ティッシュ 汗

確かに新約聖書には、ユダヤ人にいじめられて逃げる場面が、いくつもありますが…

佳世実ちゃん チェリー サングラス ナイトドレス

「Jaws」と「Jews」のダジャレはよく使われるのよ。

スティーヴン・スピルバーグなんて、大胆にも自虐ジョークをそのまんま映画タイトルにして、映画史に残る傑作を撮ったんだから。

ふかよママ ああ!

あ… あれって、そういうことだったのね…

おかえもん 爽やか 考えごと 汗

そして、もう1つがこれ…

洗礼者ヨハネの首を持つサロメ Lucas_Cranach_d.Ä._-_Gastmahl_des_Herodes_(Wadsworth_Atheneum)

『義父ヘロデに洗礼者ヨハネの首を差し出すサロメ』
ルーカス・クラナッハ

大林少年 ティッシュ 汗

「サメ」だから「サロメ」?!

おかえもん 爽やか 考えごと 汗

そういうこと…

次の歌詞を見てみよう。

いちにち泳げばハラペコさ
目玉もクルクルまわっちゃう

大林少年 ティッシュ 汗

ここではどんなビジョンが?

おかえもん 爽やか 考えごと 汗

これだ。

画像38

『聖ペトロの逆さ十字架』カラヴァッジョ

大林少年 ティッシュ 汗

「目玉がクルクルまわる」は「逆さ十字架」のことだったんですね!

佳世実ちゃん チェリー サングラス ナイトドレス

ちなみに「十字架」は「Cruz(クルス)」。

「クルクルまわる」は文字通り二重のジョークになってるの。

ふかよママ

マジで…?

この時ペトロはハラペコだったの?

おかえもん 爽やか 考えごと 汗

「HARA」とはヘブライ語で「山・丘」という意味…

そして「悪・怒り」という意味もある…

シモン・ペトロは、キリスト教を悪と考えたネロ帝によって、ウァティカヌスの丘で逆さ十字に処せられた…

ふかよママ ああ!

なんてこと…

おかえもん 爽やか 考えごと 汗

そして歌詞は、こう続く…

たまにはエビでも食わなけりゃ
塩水ばかりじゃふやけてしまう

大林少年 ティッシュ 汗

「塩水」って…

新約聖書でイエスの教えは「塩」と「水」に喩えられます…

ふかよママ

でも「塩水」ばかりじゃ物足りないって言ってるじゃない。

「たまにはエビも食べたい」は何なの?

おかえもん 爽やか 考えごと 汗

僕にはこんなビジョンが見えた…

peters vision ペトロ ビジョン 使徒行伝 使徒言行録 ACTS

『ペトロのビジョン』

ふかよママ

なにこれ? 動物園の引っ越し?

佳世実ちゃん チェリー サングラス ナイトドレス

Acts 10…

つまり『使徒行伝(使徒言行録)』第10章で描かれる、シモン・ペトロの幻覚ね…

ふかよママ

シモン・ペトロの幻覚?

おかえもん 爽やか 考えごと 汗

イエスの死後、シモン・ペトロは地中海沿いの町に住む知人宅を訪ねた…

だけどその家には非ユダヤ教徒もいたため、戒律に従ってシモン・ペトロは食卓に同席せず、屋上へ移動した…

そして疲れと空腹のあまり意識が朦朧としてきて、幻覚を見るんだ…

空から「戒律で《食べてはいけない》とされる生き物」が降りて来るという幻覚を…

ふかよママ

ハラペコで死にそうなのに、禁止された食べ物が、目の前にドーンと出されたの?

ダイエットが一番キツい時に、ひいらぎの「たい焼き」を目の前に出されるようなもんじゃん。

良介山ママ

たい焼きは、わかば!

佳世実ちゃん チェリー サングラス ナイトドレス

ふふふ。

そしてシモン・ペトロは言った。

「こんな穢れたものは食べられません」

だけど神はこう言い返した。

「わたしが創造したものに《清い》も《穢れてる》もない」

この言葉で悟ったシモン・ペトロは、非ユダヤ教徒とも食卓を共にするようになり、戒律で禁じられていた食べ物も食べるようになったの。

こうしてキリスト教徒は「エビ」が食べられるようになったというわけ。

おかえもん 爽やか 考えごと 汗

ちなみに、このシーンは『ライフ・オブ・パイ』でも再現されている…

漂流中に「虎のリチャード・パーカー」がパイに見せた「幻覚」として…

ふかよママ ああ!

「虎のリチャード・パーカー」とは「神」のこと…

そして「パイ」は…

佳世実ちゃん チェリー サングラス ナイトドレス

「Pi」は「Pietro」…

パイはシモン・ペトロ(笑)

深読み ライフ・オブ・パイ ビジョン

大林少年 ティッシュ 汗

「バラバラになった動物」は、イスラエル12部族の地図でもありましたね…

深読み ライフ・オブ・パイ パズル

おかえもん 爽やか 考えごと 汗

そして「たいやきくん」の運命は急転する…

岩場の陰から食いつけば
それは小さな釣り針だった

大林少年 ティッシュ 汗

あっ!岩場!

佳世実ちゃん チェリー サングラス ナイトドレス

そう。

イエスが漁師シモン・バリヨナに付けたニックネーム「ペトロ」とは「岩」という意味(笑)

おかえもん 爽やか 考えごと 汗

そして、このシーンでは…

こんなビジョンが見えた…

画像64

『アッピア街道でイエスに会う聖ペトロ』
アンニーバレ・カラッチ

大林少年 ティッシュ 汗

逃亡中にイエスに見つかって、処刑地へ連れて行かれたペトロ!

おかえもん 爽やか 考えごと 汗

だから歌詞はこう続くんだ…

どんなにどんなにもがいても
ハリが喉から取れないよ
浜辺で見知らぬおじさんが
ぼくを釣り上げビックリしてた

ふかよママ 汗

ま、まさか…

「ハリ」はスラブ語・ロシア語の「ハリストス」で…

「クリ」はギリシャ語の「クリストス」とか…

おかえもん 爽やか 考えごと 汗

そう。

「たいやきくん」を釣り上げた「おじさん」とは「イエス・キリスト」のことだ。

だから「たいやきくん」には、こんなラストが待ち受けていた…

やっぱりぼくはたいやきさ
少し焦げあるたいやきさ
おじさん唾を飲み込んで
ぼくをうまそに食べたのさ

大林少年 ティッシュ 汗

そして教官が見たビジョンとは…

おかえもん 爽やか 考えごと 汗

「浜辺で魚を焼くおじさん」が…

皆に「この魚とパンを食べなさい」と言う光景…

ヨハネによる福音書 イエス 魚 JESUS

『ヨハネによる福音書』
21:9 彼らが陸に上って見ると、炭火がおこしてあって、その上に魚がのせてあり、またそこにパンがあった。
21:10 イエスは彼らに言われた、「今とった魚を少し持ってきなさい」
21:13 イエスはそこにきて、パンをとり彼らに与え、また魚も同じようにされた。

ふかよママ ああ!

(絶句)

良介山ママ JORDAN川博士 汗

アタシたちが初めて買ってもらったレコードは、シモン・ペトロの歌だったのね…

良介山ママ 汗

「サラリーマンの悲哀の歌」説なんてのも聞いたことあったけど、そんなスケールの小さいものじゃなかったんだわ…

佳世実ちゃん チェリー サングラス ナイトドレス

でなきゃ、あの時代に500万枚も売れないでしょ…

何か心の奥底に訴えかけるものが無いと、あそこまで社会現象にはならない…

おかえもん 爽やか 考えごと 汗

僕も思わぬビジョンが見えて驚いた。

まさかドストエフスキーの『地下室の手記』から、こんな展開になるとは…

大林少年 ティッシュ

でも、どちらも主人公はシモン・ペトロですからね。

ふかよママ

そういえばさ…

ドストエフスキーは序文で「この手記の著者は、存在するに等しい、架空の人物だ」って言ってなかったっけ?

イエスの弟子「福音記者ヨハネ」は実在の人物でしょ?

つじつま合わなくない?

おかえもん 爽やか 考えごと

そこなんだよ。

ドストエフスキーが序文であんなふうに「回りくどい」言い回しをしたことにも、深い意味があるんだ。

福音記者ヨハネこと「ベツサイダのヨハネ」には、少しややこしい事情があるんだよね…



つづく





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?