【面接・ES対策】自己PR回答集100選!

「就活の教科書」LINE講座お疲れさまでした!

こんにちは、「就活の教科書」編集長の岡本です!

10日以上にわたるLINE講座の受講お疲れさまでした。

このnoteは、LINE講座を受け終わった学生の方のみに配信しています。

LINE講座を最後までみてくれて、noteまでご覧になられているということは、就活をかなり熱心に取り組まれていることでしょう。

そんな熱心に取り組んでいる学生限定で、【自己PR回答集100選】をお届けします。

【自己PR回答集100選】は「就活の教科書」のライターが作成したものです。

「就活の教科書」のライターは、ヤフー楽天サイバーエージェント、アドウェイズ、ベイカレント、船井総研、パーソルキャリア、レバレジーズ、マネーフォワード、三井住友カードなどの大手企業へ内定した学生達です。

また、【自己PR回答集100選】を監修したのは私、「就活の教科書」おかもと編集長。

おかもと編集長のことをあまり知らない学生の方のために、少しだけ自己紹介をしますね。


おかもと編集長のプロフィール

画像4

大阪府立大学を理学修士(15年卒)で卒業した後、東京渋谷のITベンチャー(後にマザーズ上場)へ入社しました。

Webマーケティングを学び、独立。

自身の就活経験と、Web集客のスキルを生かし「就活の教科書」を立ち上げました。

OB訪問アプリ「Matcher」では、500人以上の学生と面談し、評価は満点の星5を獲得しています。

画像8

画像7


また、自己分析の書籍も出版しました。

書店やAmazonにて販売しています。

【納得の自己分析】を出版しました

画像1


産経新聞TOKYO FMというラジオにも出演。

産経新聞に「就活の教科書」が掲載されました

画像2


【TOKYO FM(ラジオ)】に「就活の教科書」が取り上げられました

画像3


ありがたいことに、たくさんのメディアに掲載されるようになってきました。

そんな僕が、なぜ今回【自己PR回答集100選】をお届けしようと思ったのかついてお伝えします。

それは、「自己PRを正しく書けていない学生が多い」からです。

「正しくかけていない」というのは、正解を知らずに書いている学生が多いということです。

この【自己PR回答集100選】では、実際に大手企業に内定した学生が書いたものなので、書類選考の通過率は高いです。

【自己PR回答集100選】を見て、自分と似た強み、エピソードを真似するだけで、選考に通る面接・ES対策ができます。


自己PRは、あなたの第一印象が決まるとても大切な時間です。

第一印象で面接官に微妙な印象を与えてしまうと、その後の面接もかなり難しくなってしまいますよね。

好印象を残すためにも、自己PRで失敗することがないよう、ぜひ【自己PR回答集100選】を購入してみてくださいね。


【自己PR回答集100選】には、以下のような「性格・特徴一覧」「お題一覧があります。

あなたに合う性格・特徴やお題があるか、確認してみてくださいね。


性格・特徴一覧

協調性、統率力、向上心、主体性、前向き・ポジティブ、傾聴力、体力、慎重さ、好奇心旺盛、冷静さ、努力を惜しまない、調整力、相手の立場に立って考える、臨機応変、サポート力、観察力、実行力、課題解決力、相手の立場になって考える力、プレゼンテーション力、異なる意見を調整する力、素直、忍耐力、世話好き、几帳面、誠実さ、負けず嫌い、集中力が高い、気配り、明るさ、行動力、柔軟性、計画性、諦めない性格、真面目さ、責任感、継続力、努力家、笑顔、コミュニケーション能力


お題一覧

インターンシップ、長期インターン、プログラミング、部活、バイト、飲食バイト、工場バイト、留学、ゼミ、研究活動、文化祭、勉強、サークル、学生時代の総括、学生団体、大学生活、習い事、ボクシング、旅行、資格、大学受験、ひとり暮らし、ボランティア

それではまずは、自己PRをする上で、面接官にどんな意図があるのかについて確認していきましょう。


とにかく自分の強みをアピールしなきゃダメ!自己PRは。

自己PRでは、自分の強みを面接官にアピールしなければなりません。

理由は2つあり、

①自社が求める人材か確認するため
②強みを発揮できる人材か確認するため

です。

細かい作業ができる学生を求めているのに、「私は主体性があります!」と的外れなことを言ってしまっては自分を上手くアピールできていませんよね。

自分の原体験を元に、どのような強みを持っているか、その強みが入社後にどのように役立つのかを面接官に伝えましょう。

自己PRでは、企業という相手の存在を常に意識することが大事です。

企業が求めるものを理解しておくだけで、うまく自己PRできるようになります。


超カンタン!自己PRを書く4ステップ

「自己PR」=「自分の強みをアピール」することを頭においたら、次は書き方についてお伝えします。

自己PRを書く時は以下の4ステップを意識してみてください。

ステップ①:企業が求める人物像を知ろう
ステップ②:結論から書く
ステップ③:エピソードは具体的に書く
ステップ④:自己PRポイントを入社後にどう活かせるか書く


それぞれ解説していくと、

◆ 自己PRを書くためのステップ1つ目は、「企業が求める人物像を知ろう」です。

企業によって、求める能力・資質は異なります。

例えば、海外赴任などがある業界では、英語力の高さは自己PRポイントになります。

しかし、日本国内だけでビジネスを行うような業界であれば、英語力は大した自己PRにはなりません。

このように、企業の求める就活生の姿を適切に知ることで、通過率の高い自己PRになります。


◆ 自己PRを書くためのステップ2つ目は、「結論から書く」です。

結論から書かれていない文章だと、読み手は「結局、アピールしたいことは何なの?」と困ってしまいます。

結論から書くことは自己PRにおいてだけでなく、ガクチカや志望動機、面接の質疑応答など、あらゆる場面で重要です。

自己PR文の最初に「私の強みは、~~です。」と結論から書くことを徹底しましょう。

強みが3つある場合などは、最初に「私の強みは3つあり、◯◯と◯◯と◯◯です。」と書き、論理的に書くことを心がけましょう。


◆ 自己PRを書くためのステップ3つ目は、「エピソードは具体的に書く」です。

自己PRが発揮された情景を鮮明にイメージできるように、具体的に書きましょう。

先に「悪い具体例」を紹介した後に、「良い具体例」を紹介しますね。

悪い具体例

私の強みは、協調性が高い点です。
ゼミのグループワークでは、初対面のメンバーと1日で打ち解けることができました。


良い具体例

私の強みは、協調性が高い点です。
私は、仲良くなるために「笑顔」「共感」の2つを特に意識しています。
実際に、ゼミで最初のグループワークでは、初対面のメンバー5人と「笑顔」で会話し、相手の意見を肯定しました。
その結果、班員から「意見が言いやすい環境を作ってくれてありがとう」と言ってもらえました。

このように、自己PRが発揮された場面を、数字・会話表現などを用いて具体的に説明することで、自己PRの説得力が高くなります。


◆ 自己PRを書くためのステップ4つ目は、「自己PRポイントを入社後にどう活かせるか書く」です。

面接官も人なので、「企業で活かせる」と聞けば、案外説得できます。

また、「○○部で~~のような仕事をする際に活かせる」と具体的に説明することで、企業知識の深さ=志望度の高さを面接官にアピールできます。

このように、自己PR文の最後に強みの活かし方を説明するだけで、ESの通過率が上がります。

書き方がわかれば、次は書く時の注意点についてお伝えしますね。


やっちゃダメ!自己PRを書く時の2つの注意点

自己PRを書くときに注意すべきことは以下の2つです。

自己PRの注意点①:自己PRと自己紹介は違う
自己PRの注意点②:自己PRを複数入れることはしない


自己PRを書くときに注意すべきことについてそれぞれ解説していきますね。


◆ 自己PRを書く時の注意点1つ目は、「自己PRと自己紹介は違う」ことです。

自己紹介と、自己PRを混同してしまっている就活生は意外と多いです。

「自己紹介をしてください」と言われ、自己PRをしてしまうと、人の話を聞いていないという印象を与えてしまうので気を付けましょう。

自己PRは自分を面接官にアピールすること。

一方で、自己紹介とは「大学名」「大学で取り組んだこと」「ゼミ」などの情報を伝えることです。


◆ 自己PRを書く時の注意点2つ目は、「自己PRを複数入れることはしない」ことです。

自己PRに書く強みは、1つに絞るのが基本です。

なぜなら、自己PRで2つ以上の強みをアピールすると、強み一つひとつの内容が薄くなり、採用担当者の印象に残らないからです。

さらに、面接官からの深掘り質問に備えるために、自己PRのエピソード(具体例)は複数用意しておきましょう。

自己PRのエピソードがあなたの強みの根拠になります。


【パクるだけでOK!】自己PR回答集

いよいよ本題の【自己PR回答集100選】です。

自分の性格・特徴やお題に合うものを探し、使ってみてくださいね。

回答1:協調性(インターンシップ)

私は、チームの意思疎通を円滑にする「潤滑油」のような存在です。
メンバー全員のコミュニケーションを活発化させ、議論と笑顔が絶えないチームを作ります。

この力は、タイでの海外インターンシップで現地学生3人・日本人学生3人の計6人で新規事業立ち上げを行った際に発揮されました。
活動当初は、言語の問題もあり、メンバー間の意思疎通ができておらず、沈黙の時間ができていました。
そこで私は、議論を始める前にチームワークを築く必要があると考え、片言の英語とジェスチャーを交えて、得意芸を披露しました。
すると、現地学生も現地で流行している芸を披露したことで、笑顔が生まれました。
また、グループ活動の方が楽しいと考え、独学で行っていた語学学習をチームで行うよう提案し、実際に現地学生から教わることで成長スピードを早めました。
この取組の結果、チームでの議論が活発化し、実際に新規事業を立ち上げることができました。

貴社では、お客様や協力会社を含めたチームでの活動が多いと拝聴しました。
私が関係各局の「潤滑油」としてコミュニケーションを図り、事業を成功に導きたいと考えています。


回答2:体力(ボクシング)

私の強みはボクシングで培った「体力」です。

私は大学1回生の夏にボクシングを始めました。
開始当初は趣味程度に始めるつもりでしたが、次第にボクシングに対する熱が高まり現在はプロを目指しています。
毎日トレーナーと5時間以上の練習とそれに加えて早朝ランニング、筋トレを行っています。
初めは肉体的辛さから練習を欠席したり、弱音を吐くことが何度もありました。
しかし、それでも周りの応援もありプロになりたいという目標を叶えるため私は努力し続けていました。
その結果、現在は周りの人が苦しいと感じることも平気になり、精神的にも肉体的にもどんな状況でも乗り越えらる力を身につけました。

私はこの「体力」があるという強みを活かして、貴社の営業で成果を残し貢献していきたいと考えています。


回答3:慎重さ(工場バイト)

私の長所は慎重さを活かしてミスなく目標を達成することができます。

私は大学時代派遣のアルバイトで工場勤務を行っていました。
工場勤務の仕事では作業のスピードと正確性が求められていました。
私は箱詰めの作業を担当していましたが、一日のノルマは1000個と決まっていました。
そのため、正確に行いながらも素早く箱詰めしていく必要がありましたが早さを求めるあまり箱詰めが雑になる同僚もいました。
私は過去に頼んだ商品が乱雑に包装され不快な気分を味わったため、同じ思いをお客様にさせないように正確性を重視してミスをしないように気をつけました。
正確性を重視した結果、月間でミスゼロを達成することができ、一日のノルマも全て達成することができました。

私はこの慎重さを活かしてミスなく目標を達成できる力を活かし、ミスなく仕事をこなし、御社の業績に貢献したいと思います。


回答4:主体性(バイト)

私の強みは、主体的に行動ができることです。

私はパン屋でアルバイトをしていたのですが、毎日パンが売れ残って廃棄していました。
廃棄をすると店の売り上げも落ちてしまうので、私はなんとか廃棄の量を減らせないかと考え、売れ残りやすいパンと売れ残りにくいパンの統計をとるようにしました。

理由は毎日パン屋を利用するお客さんの傾向を掴めば、ある程度パンの廃棄を減らせると考えたからです。
結果として廃棄の量が減り、店の売り上げが上がりました。
この経験から、問題に対して自分で仮説を立てて、主体的に行動する能力が身につきました。

働く際にも、問題解決のために主体的に考えて行動していきたいです。


回答5:主体性(サークル)

私には主体的に行動する力があります。

私はダンスサークルで過去の大会の映像資料を管理する係をしていたのですが、DVDの形式で残していたので、過去の映像を見たい場合、私がDVDを直接貸し借りする必要がありました。
DVDの貸し借りの手間をなくすために、過去の映像を部員だけが見られるようにしてYoutubeにアップし、DVDの貸し借りなしで、過去の大会の映像が見られるようにしました。
結果として、下級生も上回生に気を遣わずに過去の大会映像を見られるようになったので、サークル全体のレベルアップにつながりました。

このように、私には現状の課題を把握し、主体的に課題を解決する能力があります。
入社後も、仕事の課題をしっかり把握し、課題を主体的に解決したいと思います。

ここから先は有料になります。

5つの回答集までいかがでしたか?

もし、「こんな自己PR書いてみたい」とか

「自分の性格とお題に合いそうなものがまだ見つからない」

といった方は、購入してみてください。

ちなみに、この【自己PR回答集100選】は本来であれば、50,000円/月で就活サポートを専属でしている就活生限定にお渡ししているものです。

30,000円で販売しようと考えましたが、多くの学生の手に取って欲しかったので、破格の980円という値段で販売しています。

あなたがはじめて自己PRを書くなら、正しい自己PRを書くまでに10時間以上は必要です。

一方で、【自己PR回答集100選】があれば、ほとんど真似して書くだけなので、正しい自己PRが1時間で完成します。

「就活の教科書」の内定者が想いを込めた【自己PR回答集100選】になっていますので、ぜひ購入して最後まで読んでみてくださいね。

※もし満足いただけなかった場合は返金しますので、安心してご購入ください。


ここから先は

35,957字

¥ 980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?