見出し画像

外来語をどう書く?カタカナで書かれるようになったのは意外と最近

お字書き道TALKSは「書道や文字って面白いし楽しいよ!」と何とかお伝えしたい!そんなチャンネルです。YouTubePodcastもよろしく! スキ&フォローお願いいたします。

書道家タケウチHPはこちら
ギタリストタナカHPはこちら


前回の記事で、江戸時代の尺貫法から明治以降のメートル法、またアメリカが採用し続けるヤード・ポンド法について扱いました。

また、現在日本では「メートル」や「グラム」を書き表すとき、カタカナや「m」「g」などのアルファベット表記をしますが、メートル法を採用し始めた明治初期、ご丁寧なことに外来の単位に一つひとつ漢字をあてました。(その多くは日本で作った造字、国字)

前回記事はこちら。未読の方はぜひどうぞ↓↓↓

この話のYouTube動画はこちら↓↓




外国語・外来語を漢字で書き表したい!


アーモンド、カカオ、キャベツ、ソーダ、ハーモニカ、アコーディオン、レディなどなど外国由来の言葉で日本で定着しているものは数え切れないほど数多あります。

◆漢字で書くと・・・
アーモンド ⇒ 扁桃
カカオ   ⇒ 加加阿
キャベツ  ⇒ 甘藍
ソーダ   ⇒ 曹達
ハーモニカ ⇒ 口風琴
アコーディオン ⇒ 手風琴
レディ   ⇒  貴婦人

※余談。筆者の故郷愛知県の東部地方には「手風琴」という有名なお菓子がありますが、パイ生地の層がアコーディオンのようだということから命名されていたことが今判明した!

(参考:難読漢字

1549年にキリスト教を布教を目的にフランシスコザビエルらが来日を果たし、ポルトガル語が日本に入ってきました。この頃、16世紀の半ば頃から日本語の中に外来語が増えていきます。

日本に入ってきた最初の外国語と言えば、言わずもがな中国語。それを取り込んで現在の日本語表記が成り立っているわけですが(この話はこちらを是非、前編/後編)、中国の漢字がやってきたときに日本人が行ったのは、自国の言葉の音を漢字で書き表すこと。奈良時代頃の、万葉仮名です。

万葉仮名は、つまりは早い話、漢字の音を借りる「夜露死苦システム」です。

その後数百年が経って徐々に他の外国語も入ってくるようになり、日本人はやはりそれを漢字で書き表したい!となりました。

7世紀頃、万葉仮名のときは自国の言葉に「外国の文字=漢字」の音をあてた。
16世紀頃、外来語が入ってきたときは外来語に「自国の文字=漢字」をあてた。(その頃には漢字=自国の文字に昇華していた)

いずれにしても、とにかく外国の文字や外国の言葉を、自国の言葉、自国の文字に取り込んでいったわけです。

16世紀頃の外国語に漢字をあてる際は、万葉仮名の「夜露死苦システム」を使うこともあったし(例:ソーダ/曹達、カカオ/加加阿)、多くはその外来語を表す意味の漢字を無理やりあてたもの(例:レディ:貴婦人、ハーモニカ:口風琴)が多いようです。

それらの「外国語」は、日本の言葉に根差し、「外来語」となっていきました。

▼「外国語」と「外来語」
外国語:自国以外の公用語のこと。母国語以外の言葉は基本的に全て外国語。
外来語:元は外国の言葉だが、自国で定着し、母国語と同様の扱いとなった言葉のこと。

ちなみに・・・カタカナもひらがな同様に奈良時代ごろには成立していたのに、なぜ外来語をカタカナで表すという方法を採らなかったのかは謎。


国名は江戸時代に漢字があてられた


アメリカ=米、イギリス=英、フランス=仏、オーストラリア=豪州、といった漢字表記は多くの人が思い浮かぶことと思います。

これは江戸時代に世界地図製作をした際に、基本的に万葉仮名の「夜露死苦システム」を用いてそれぞれ漢字をあてられたのだとか。

(出典:古地図コレクション「万国航海図」
リンク先で高精細画像を見ることができます。


外国語・外来語はカタカナで書く、は大正・昭和時代に一般化


冒頭にも述べましたが、明治時代には、単位など外来語にまだまだ漢字をあてていました。しかし使い勝手や視認などの問題か、徐々に外国語・外来語にはカタカナを使うようになっていきます。

大正時代には、外国語・外来語のカタカナ表記がかなり普及し、昭和27年(1952年)には公文書において外国語・外来語を使う場合はカタカナを使用することという通達が出て、さらに一般化していきました。

ちなみに、「煙草(たばこ)」は16世紀末にポルトガルから日本に入ってきて、その意味を表す漢字をあてられた外来語ですが、今でも「タバコ」のようにカタカナ表記よりも「煙草」「たばこ」の方がよく見かけると思います。このように外来語でも、あたかも昔からあったように漢字やひらがな表記のものも稀にあります。


次回は、難読外来語漢字まとめ!を書きたいと思います。



noteのスキ♡はアカウントがない人でも押せるので、記事が面白かったと思った方は是非スキ♡押していってくださるととっても嬉しいです!

フォローも感謝感激!

※毎週火曜19時更新


YouTube』も『Podcast』もよろしくお願いいたします↓↓↓

YouTube

Podcast


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!