YUMA

🐃滋賀県出身(京都→群馬→NZ) 🐃日本最古のブランド和牛"近江牛"…

YUMA

🐃滋賀県出身(京都→群馬→NZ) 🐃日本最古のブランド和牛"近江牛"の生産農家生まれ 🐃畜産・食肉・食品業界の魅力を発信する 🐃日常の記録(アウトプット用)

最近の記事

お肉の色について

なぜかどれだけお肉に火を入れても、お肉が赤いまま。こんな経験ありませんか? これは一般的なご家庭で調理するときにも起きる事があります。レストランやお惣菜などを販売するお店にとっては赤いままのお肉というのは加熱がしっかりできてないモノを提供しているお店としてお店の存続に関わる死活問題になりかねません。 NZに来てはじめの1ヶ月間働き始めたのはお肉の除骨、カットスライス、ハムやソーセージなどの食肉製品などさまざまな仕事をされている工場でした。 着いて間もなく、ハンバーグが焼い

    • "SQUARE"であれ

      ・よい商品とは?世の中には沢山の技術職があります。 よく技術、知識を持った人を職人と表現されますが、食肉業界も然り。私自身も職人さんと仕事させていただく機会がこれまでに沢山あり、毎回、その方達が積み上げてきたものの技、こだわりに圧倒させられます。 突然ですが、皆さんは「よい商品とは何ですか?」と質問された時に何と答えるでしょう? 非常に抽象的で難しい質問です。私はこの答えはシンプルだと思っています。私が思うよい商品とは「お客様に喜んでもらえるモノ。お客様が必要としているモ

      • 日本が誇る歩留

        ・歩留まりについて皆さんは、歩留まりという言葉をご存じでしょうか。製品製造(特に食品業界)でしばしば出てくる言葉です。商売をする上で避けては通れない言葉です。普段聞きなじみのある方でもいざ「歩留まりとは何ですか?」と聞かれても、うまく答えられない人がもしかしたらいらっしゃるかもしれません。 歩留まりとは食品の原形物に対する食用可能な部分の比率を指します。 完成製品重量÷投入原料重量×100=歩留まり率 例えば、、、 サンドウィッチを作る際、パンの耳は切り落とされてパンが

        • 色違いのネットキャップ

          こんにちは! 海外の食肉加工工場で働き始めて1ヶ月が過ぎました。少しずつですが、新しい事にも挑戦させていただく機会を得られています。少しでも多くできなかったことをできるように。昨日の自分よりもと毎日過ごしています。 皆さんはこの写真を見て何かわかりますか? これはネットキャップ(衛生キャップ)と呼ばれるものです。加工工場だけでなく、レストランの厨房、病院や研究室などでも見かけることが多くあります。毛髪などの異物混入を防いだりするほか、細菌などの飛散物から作業者を守ってく

        お肉の色について

          枝肉のExpire Date

          こんにちは。 海外に来て、初めてお肉の加工現場に入らせていただいたときに現場で聞かれたのが Can you tell me the expire date of that boxed meat? 【Expire Date】 は?なにそれ?でした。そもそも早くて聞き取れず…。 エキスポーデー???イクスパーディー??? とりあえず、BOX MEATは聞き取れたからダンボールに入ってるお肉のラベル見ればわかるはずと思い、探していると、あ、コレか!! 多分、消費期限を聞きた

          枝肉のExpire Date

          食品衛生について

          こんにちは! 海外に来て、そろそろ2ヶ月が経とうとしています。周りからは英語話せるようになったんだとよく言われますが、本当に全く話せません笑 意識していることといえば、とにかく「人格を変える」こと。話しかけまくる。これだけ。 語学については継続して勉強中です。NZの中でも観光地というわけではない、非常に閉鎖的な町で生活しているため、周りの人は話すスピードが早すぎて聞き取れない…。私自身、まだまだPoor Englishです。インプットもっと増やさないといけないです。 話は

          食品衛生について

          卵の値上がり供給不足

          こんにちは! ”完全栄養食” と言われて思い浮かぶ食材といえば、卵です。タンパク質やビタミンなど栄養素をバランスよく含んでいる食品であるということはご存じの通り。生のまま卵かけご飯にしてもよし、加熱して卵焼きにしてもよし。価格もお手頃で、毎日の料理に欠かせない食材といっても過言ではないのでしょうか? 「エッグショック」最近ニュースでもよく聞かれるようになってきました。家計の味方であった卵が品薄状態そして値上がりになってきたという消費者にとっては非常に厳しい現実です。スーパ

          卵の値上がり供給不足

          キリンの首について

          こんにちは! 現在、僕はニュージーランド最南端に近い、小さな町で働かせていただいております。この町には観光地といえる場所がなく、日本人もおそらくいない環境です。なんの娯楽もない中、働いては、羊・牛・馬・鹿・トナカイなど動物たちのいる大草原の中、散歩する毎日を繰り返しています。(早朝から散歩していると、ハリネズミだったり野兎だったり、生き物が好きな僕にとっては飽きません) 日本からニュージーランドに到着後しばらくは南島最大の都市そしてニュージーランド第2の都市ともいわれるC

          キリンの首について

          "違和感"感じますか?

           このページに辿り着いて下さり、皆さんありがとうございます! New Zealandに来て、働かせていただき早1ヶ月が経過しました。そろそろ日本食が恋しくなり、ふと街の方まで遠出をしJapanese restaurantに入った時の話です。  店内に入り、唐揚げ定食を注文しました。 タイトルにも書きましたが皆さんはこの写真を見て何か違和感を感じますか!? 久しぶりに食べる味噌汁や唐揚げ、漬け物はどれも美味しく、異国においてもここまでhigh qualityな日本食が食べれ

          "違和感"感じますか?

          初投稿-簡単な自己紹介-

          はじめまして! まず初めにこのページに辿り着いてくださった皆さんありがとうございます! こういった文章を書くこと自体が初めてになります。どうかお手柔らかに見ていただけると嬉しいです! 堅苦しい文章は長続きしないかなと思うのでここからはカジュアルに投稿させていただきます! 初投稿ということで、、、 超絶簡単な自己紹介を書きます 職業を食肉関係と書きました。私は和牛生産農家の家に生まれ、小さい頃から牛やお肉は身近な存在でした。大学卒業後、業界に足を踏み入れる1歩目として、食

          初投稿-簡単な自己紹介-