見出し画像

45.あなたの定額郵便貯金、消えるかも?!持ってる方、今すぐ確認してください!~「2分で読める終活、はじめのだいいっぽ🐾簡単終活マニュアル」

前回は、記事が増えてきたので、2分で読める終活、はじめのだいいっぽ🐾簡単終活マニュアルの目次を作りました。見たいカテゴリーの記事をすぐ読めるようにしたので、是非ご活用ください。

さて、今回は、定額郵便貯金について。ゆうちょ(郵便局)といえば、地方にお住まいの方やシニア御用達の資産管理スポットとして知られていますが、ゆうちょに預けている

貯金が、消える。


かもしれません。出典記事は有料なのですが、導入部分を読むだけで事の重大さが分かるので、ご興味ある方は下記リンクをご覧ください。

【消える対象となる貯金】

郵政民営化前(2007年10月1日より前)に預けた定額郵便貯金(10年満期)で、満期後20年2か月後までに払い戻し請求がないもの

*普通貯金は対象外。消えませんので、ご安心ください。

あなた、またはあなたのご家族、特に親御さん、祖父母さんが、30年前に開設した定額郵便貯金を持っていた形跡可能性はありませんか?

(もしかしたら、あるかも。)


と思ったら、今すぐ確認しましょう。普通貯金は、対象外ですが、郵政民営化(2007年10月1日)より前に預けた10年満期の定額郵便貯金は、満期後20年2か月後までに払い戻し請求をしていないと、権利が消滅して、引き出せなくなってしまうのです。

この消滅制度の是非は、置いといて、まずあるのかないのかを確認しましょう。10年満期という性格上、「子どもが大きくなった時の結婚資金に」とか、「孫へのサプライズプレゼントに」とか、「将来困ったときのための虎の子貯金として」とか、目的は色々あると思います。いずれも大切なお金であることに違いはないのに、必要な時に消えてしまったら、元も子もありません。

「申し込んだ自分が、そのことをすっかり忘れてしまった」り、「誰にも伝えないままあの世へお引越ししてしまった」り、何が起こるかわからないので、

大切なことは、絶対ご家族に伝えて!


(または書き残して!)

こっそり準備してプレゼントしよう。きっと喜んでくれるはず。とかそういうの、マジで、

終活にサプライズは不要ですからっ!!


悲劇になる前に、伝えるor書き残してください。年末年始、実家に帰省される方は、定額郵便貯金ないかどうか確認してみてくださいね。

次回は、終活反抗期についてお話します。

🔷前回のおさらいをしたい方はコチラをどうぞ↓↓

このnoteは、一個ずつ実践していけば、いつの間にか自分の終活ができちゃうっていう終活やってみたnoteです。「これ分からん!」「コレ教えて!」など、コメント欄に書いていただけるとめっちゃ嬉しいです😁

🟢こちらのマガジンで過去記事読めます↓↓

🟢終活、エンディングノートについてのエピソードが知りたい方には、こちら↓↓

🟢リアル講座で手取り足取り終活を進めたい!という方は、大阪府大阪市と兵庫県西宮市でやってる月1講座をチェック↓↓


終活って、ひとりでやろうとすると、途中で挫折したりします。趣味:終活って言ってる終活プロデューサー(終活P)の私を頼ってください!多分お役に立てると思います。