パニック障害を克服したら何をしたい?目標を考えよう
「3日目です」パニック障害を克服する5つのステップ公開中です!
昨日の動画はいかがでしょうか?何となく呼吸法を身に付けていただけましたか?
今日のテーマは「パニック障害を克服したら何をしたい?目標を考えよう」 です。
早速ですが克服できたら何をしたいですか? 沢山制限されていることがあったのではないでしょうか?
私自身が運転をして国内旅行が大好きだったのですが、パニック障害に奪われた気持ちがあります。
実はパニック障害を克服するには、苦しい思いをしたくない場合は 目標を持つ事が大事です。
え、パニック障害を克服するには目標を待たないとダメなの??何もないよって方もいれば、海外旅行に行きたい。
薬を飲まずに再発しないで過ごしたいなどどちらかの反応があると思います。
克服するにあたって目標が合った方が早く回復できるんですね。
なぜかというと、。パニック障害を克服するためには以下の方法を継続することが必要です。
継続するのは努力が伴うので大変かもしれません。 継続するコツとして、
車に乗れるようになったらどこにいきたいのか?何をしたいのか?いつ頃行きたいのかと目標を立てておくとよいです。
苦しい時は挫折をするかもしれません。ですが、手順を組めば大丈夫なのでご紹介します。
では、挫折をしない目標の立て方を説明します。
短期目標、中期目標、長期目標で行きたい場所を立ててるもの手です。
練習していくことで目標が達成できると「次もがんばるぞ」と思えてやる気も出てきます。
〇短期目標→短期目標とは、1 週間以内、翌月など、特定の期間により定義される目標です。多くの場合、より大きな目標への踏み台としての役目を果たします。そのため、短期目標は、より難易度が低い傾向があります。
例えば,・近くの公園まで行って散歩する。 不安が強いと近くの公園まで行くのも辛くないですか?まずは、近くでできそうな場所や出来事から挑戦してみます。
中期目標→最終的な長期目標へのステップとなる目標です。 長期目標が1年計画であれば3~4ヶ月、3年計画であれば1年ごとといったの目標となります。
例えば、大型デパートに行っても、不安がない状態です。
広い場所や人混みって苦手だと思いますが、不安なく買い物できている状態です。中期目標を達成できると次の自信にもつながります。
長期目標→数か月先、数年先に達成したい目標のことです。
例えば、車の運転でどこまでも行けるようになっている。
飛行機に乗って海外旅行に行けている。最終的になりたい自分でいられている状態です。
いかがでしょうか?3つに分けて段々と出来ないを出来るに変えていく方法です。
治療の最終目標とは「薬をのまずに、しかもパニック障害を起こさないようになること」です。 そのためには、SSRIなどのくすりによって発作をコントロールした状態で、あるいはくすりを徐々に減量したいと思う方もいると思われます。
何か目標を達成することで、パニック障害を克服する手段が明確に見つかります。
パニック障害の治療の流れは、
STEP1 パニック障害という病気を知り、自分の困りごと、悪循環、チャレンジする課題を見つける。
STEP2 呼吸法でコントロール。
不安の抵抗力を高め、苦手な状況に直面する力を高めるために、呼吸コントロール法を練習します。
STEP3苦手なシチュエーションを見つける。
電車で心臓がドキドキしてパニック発作が起きたら、自分がどうなってしまうか分からないから、怖くて電車に乗れないといった状況を、「本当は怖くない」と心身ともに身につけるのは大切です。
ドキドキ、息苦しさなど身体的症状が起こるかもしれないと恐ろしくて、避けている日常をトライする。
多くの人に囲まれた場所、自由に出られない場所など公共の場所など広場恐怖へのチャレンジ。 「
目標」を持つのは簡単です。「頑張ればなりたい自分になれる」と思うだけでいいのです。 自分は必ず克服できると思えば、叶います。 これは妄想ではなく、信念です。何事も信念がなければ成し遂げられません。
「目標」を持つには、あきらめることを拒絶するだけでいいのです。 ただし、自分のことを心の底から信じる必要があります。 あきらめそうになったら、こんな言葉を言ったり、思い描いたり、書いたりしてください。
●困難なことがあっても負けない。
●方法は見つかる。見つからなかったら自分で作る。
●どんな問題にも必ず解決策がある。
●私には解決策を見つける力がある。
●この後戻りは一時的なものだ。
●今やるべきベストなことは?あきらめることではないはずだ。 「目標」を持ち続けて、前進すればするほど、必ず叶います。。
まず、小さな目標を持ってください。すべてはここから始まります。
私は20代でパニック障害を発症致しました。
その時は苦しくて死ぬんじゃないかともがき生きていました。
ちょっとの事で慌てふためいたり、気にかかる事があると気持ちが不安定で 運転ができなくなりました。
車に乗ることさえ震えました。
今まで運転が大好きだったのに、いきなり恐怖で震えあがり運転ができないストレスが大きかったです 1人で留守番も不安でできない。
仕事も失い、スーパーのレジもそわそわして待てない・・・
全く楽しめない20代を経験しています。
ですが、今の私は仕事もできて車の運転もできています。 自分でも良く運転する気になったなと思っています。
最初はチャレンジして挫折することもあると思います。
ですが、やれば必ず出来るようになるというのが分かると思います。
人生はトライ&エラーの繰り返しです。
はい、いかがでしたでしょうか? 是非本日お伝えした内容はご自身で活用してみてくださいね。 では、明日の動画内容を簡単に説明すると 明日は 【乗り物が苦手!!克服までの不安を解消する方法】についてお伝えしていきます 是非楽しみにしていてください!
よろしければサポートよろしくお願いいたします😌