おがっち

エフエム山陰「おがっちのレトロ本舗」などでお喋りしているフリーアナウンサー&エッセイスト♪コミュニケーション講座とかやってます♪韓国エンタメ大好き♪韓国を旅したフォトエッセイ「おがっちの韓国さらん本〜本当に知って欲しい!韓国の話」島根本大賞受賞♪本屋さん&Amazonでも発売中♪

おがっち

エフエム山陰「おがっちのレトロ本舗」などでお喋りしているフリーアナウンサー&エッセイスト♪コミュニケーション講座とかやってます♪韓国エンタメ大好き♪韓国を旅したフォトエッセイ「おがっちの韓国さらん本〜本当に知って欲しい!韓国の話」島根本大賞受賞♪本屋さん&Amazonでも発売中♪

    最近の記事

    「陰陽五行式ライフサイクル分析学」のこと。

    このところ、いろいろと考えることがありすぎて、ありすぎると整理にも時間がかかってて。Noteも久しぶりに書きます。 なんだかね。書こうと思うのに、キーボードの前で、なんだかな~となってまたPCを閉じたり・・・(でもう、半年以上・・・きゃー) フリーアナウンサーを生業としているわけだけど、コロナ禍でのこの1年半というもの、すっかり仕事の様子も変わってきて・・・本当に人が集まれないということで、仕事影響ありすぎ・・・こうみえて、うじうじぐずぐずだらだらと悩んだりもするんだわ。あ

      • 「君の誕生日」ドキュメンタリーじゃないのに、ドキュメンタリーを観たかのような作品;;

        涙なしでは見られないだろうとは思っていた。というか、エンドロールが終わってもしばらく立ち上がれなかった・・・泣いて・・・というより、もちろん涙は溢れまくっていたのだけれど、どうしようもないやるせない、どーんと重い石をのせられたような悲痛な思いで席を立つ映画です。 「君の誕生日」修学旅行中の高校生300人以上が犠牲となったセウォル号沈没事故が起きたのが、2014年4月16日、6年以上たった今、あのころの高校生は社会人となっている人も多い。そんな犠牲となった高校生の息子スホと父

        • 「新感染半島」愉快痛快ノンストップカーアクションと俊足ゾンビと人間♪&カン・ドンウォンの魅力♪&山陰での韓国映画情報♪

          明けましておめでとうございます。新年一発目の「おがっちのレトロ本舗」正月SPも無事に終わり、仕事は始まっております。今年もまだまだコロナが大変ですし、仕事もいろいろ不安ですが・・・エンタメからどんどんパワーをもらって元気&HAPPYを引き寄せましょう!!なので、今年は、観た映画やドラマのレビューをどんどんその感動がさめないうちに書いていきますね。ため込むから書くの大変なんで。今年はなんと、わが島根でも韓国映画が続々上映されているので、どんどん応援&告知していきます!韓国映画(

          • 2020年を振り返って♪韓ドラや韓国映画・K-POPのランキングとか♪お知らせとか♪

            しばらく、NOTEをご無沙汰していました。 もう2020年も終わるので、今年最後に更新しておきますね。 振り返ってみると、新型コロナウィルスの影響もあり、今年は本当に変化の多い年でした。 まずは、エフエム山陰で21年目に突入した「おがっちのレトロ本舗」が、17:05~19:00から、18:00~19:00の1時間に変更になったこと。番組の相方が、変わったこと。コロナ対策で、スタッフも変わったこと。この番組はほぼ、私が企画構成選曲しているので、急にがーっと変わったことで、あれこ

            朝鮮戦争勃発から70年、朝鮮戦争にまつわる映画あれこれ♪

            2020年6月25日は、朝鮮戦争勃発から70年の記念の日、いまだに平和が訪れていない朝鮮半島に、思いを馳せています。韓国では、625の韓国語読みから、육이오(ユギオ)と呼ばれています。今や、Netflixで大人気の「愛の不時着」「梨泰院クラス」などをネット配信で観ている「サブスク韓ドラ族」と、レンタルDVDやテレビ放映で観ている「大御所韓ドラ族」との間に、微妙な溝を感じるおがっちです。私は両立派です~「まぶしくて~私たちの輝く時間」に号泣なうですが、お元気でしょうか? コロナ

            「“コンテイジョン”“感染列島”“FUL 運命の36時間”話題のウィルスパニック映画を見比べる」

            ごきげんよう! 韓国エンタメ大好きフリーアナウンサーエッセイストのおがっちです。 ゴールデンウィークもStayHomeな毎日、韓ドラみてると、時々、本が読みたくなり、今度は映画がみたくなり、そして、K-POPライブ動画も、また、日本のテレビも・・・そして、ZOOM会議、ZOOM勉強会、ZOOMお茶会も入ったりして、ああ、動いてないのに毎日、あれこれあります(笑) フリーランスは仕事がないとなんだか焦ったような気持になるのですが、最近は、あせっても今はどうしようもない~コロナは

            再生

            【出雲弁】発声練習すーよ!【おがっち】

            フリーアナウンサー歴3×年おがっちがお送りする発声練習シリーズ! 今回は「あめんぼあかいなあいうえお」出雲弁バージョン! あなたはこの出雲弁の独特のイントネーションを使いこなせるか……? ネイティブな発音めざしてファイティン!!

            「“椿の花咲く頃”を観て、ロケ地の九龍浦へ思いを馳せる」

            ごきげんよう! 韓国エンタメ大好きフリーアナウンサーエッセイストのおがっちです。 新型コロナウィルス禍・・・ゴールデンウィークも、帰省自粛、遠出自粛で「早くあいたいけん、帰ってこらんでいいけんby島根県」「おる(家に)出ん(外に)ウィークby鳥取県」・・・皆さま、そんな毎日、いかがお過ごしでしょうか? うーーーストレスたまるーーーー!うーーーなんかもう腹たつわーーー! そんなあなたもぜひ、韓国ドラマ&映画を!世界にどっぷり浸れますからね。 私は、韓国映画みたり、そして韓国映画

            「チャパグリ」と「チャパゲティ」と「ノグリ」について語る。

            アカデミー賞映画「パラサイト」はもう、みなさんご覧になられましたか?(今頃チャパグリネタか・・・と思われるかもしれませんが、今日、改めて感じたことがありますので、改めてここに書きます!) 私が住んでる島根県では、めったに韓国映画は劇場で上映されませんが、上映開始から3か月たっても劇場公開しているのは新記録です。さすがのアカデミー賞効果です。拍手です。ポン・ジュノ監督ブラボーです。チェ・ウシク(前から推し俳優でした)最高です。イ・ソンギュン、特に声が最高です。あ、映画の話はま

            再生

            【おがっち的】イチオシ韓ドラ!①【LIVE-君こそが生きる理由-】

            韓国エンタメ大好きフリーアナウンサー&エッセイストのおがっちは、韓国ドラマ・映画も大好きで年間何百本もみているんです。 そんなおがっちから今回、イチオシ韓国ドラマ情報その①と題して今おがっちがおススメしたい韓ドラ作品をご紹介します!【LIVE-君こそが生きる理由】

            再生

            【音読のススメ】なんでそんなに大切なの?

            音読って、小学生の頃とかはよくしましたけど、大人になってからやる機会ってそうそうないですよね… こんなお家にいなきゃいけない今だからこそ! おがっちから皆さんへ「音読」をオススメしたいと思いますよ〜!!

            「ストレス解消は韓ドラで~おがっちおススメ韓国ドラマ①」

            ごきげんよう! 韓国エンタメ大好きフリーアナウンサーエッセイストのおがっちです。 おうちにいると、何をしたらいいのーーー!なあなた。 はい!発声練習しましょう。 うーーーストレスたまるーーーー! はい!韓国ドラマみましょう。 うーーーなんかもう腹たつわーーー! はい!韓国ドラマみましょう!!気分転換になるので、今こそ韓ドラですよ。 なぜ、今韓ドラかというと・・・ 今のこのコロナ騒ぎの閉塞感に感情をうまくコントロールできてないでいると、よけいにストレスがたまり、苦しいんですよ

            「ストレス解消に、音読のススメ」

            ごきげんよう! 韓国エンタメ大好きフリーアナウンサーエッセイストのおがっちです。 エフエム山陰「おがっちのレトロ本舗」午後6時~7時になって今年度一発目の放送が終わりました。1時間ってあっという間です。新NEOコンビのえばちゃん・江畑春奈さんでお送りしました。こんな時ってやはりレトロな曲っていいですよね。ストレス解消にレトロソング~いいわー。志村けんさんの「志村けんの全員集合東村山音頭(1976)」お送りしましたが、やっぱりいいですよねー。一緒に歌って踊ったもんだわ。そんな

            再生

            【おがっち流】発声練習!!あめんぼ赤いなあいうえお【基本編】

            みなさん、おうちでじーーーーーっとテレビを見たり、じーーーーーっとじーーーーーっとしていると、一日中誰ともお話ししてなくて「あれ?私ってどんな声だったっけ?」ってなりませんか? そんなアナタと一緒に、フリーアナウンサー歴3×年のおがっち流発声練習をしてみましょう!

            「ストレス解消に、発声練習をしましょう♪」

            ごきげんよう! 韓国エンタメ大好きフリーアナウンサー&エッセイストのおがっちです。 もう、もう、コロナコロナ・・・こんな時・・・何をすればいいのーーーー!! こんな時こそ、発声練習がいいと思うのです。 今日は、「おがっち的ストレス解消法~発声練習をしましょう!」です。 うーーー布マスク二枚とか・・・ストレスたまるーーーー! はい!発声練習がいいですよ。 うーーーなんかもう、コロナに腹たつわーーー! はい!発声練習しましょう! 家に閉じこもっていると、誰とも会話してないわーー

            再生

            【自己紹介】おがっちYoutuberデビュー!

            おがっちYoutuberデビューします! みなさんがお家で楽しく過ごせるような動画をたくさんアップしていきたいと思います! チャンネル登録よろしく哀愁~!