見出し画像

【目印を見つけるノート】1120. 知っている場所を英語でうまく説明できなかった話

きのうもまた、しょーもないエピソードを発生させてしまいました😅
午前、いつもの神社の前で、
外国人のご夫婦が写真を撮っていらっしゃいました。

鯉はCarpですね😆

つい、
"Do you know this shrine?"と声をかけ、
"No." と来たので「よし」と思って喋ろうと思ったら、英語が出てこない😱😱💦
"This shrine for tourists." と言ったところでまた言葉に詰まり、あろうことか、
"Safe, journey." と単語2語を発することしかできないという……中学生以下かもしれません😭 それでもご夫婦は趣旨を理解してくださったようで、
「そうなの、私たちは今日飛行機に乗るのよ。ちょうどいいわね」とおっしゃってくださいました。
"Many tourist visit here." とだけかろうじて補足的に述べて、私の神社解説は終わったのでした。
本当は、こう説明したかったのです。

"This shrine has been worshiped by people to pray for travel safety since 17th Century. There is one episode. Japan's first Antarctic exploror, SHIRASE Nao, visited here to
pray and returned safely after landing on the Antarctic continent. Even today, we can see many people who visit the shrine with their suitcases."

「この神社は17世紀から旅の安全祈願で訪れる人が多いです。日本で初めて南極探検をした白瀬矗が参拝して、南極大陸上陸を無事に果たして帰ってきたというエピソードがあります。今でもスーツケースを引いて参拝する人が多く見られます」
(三崎稲荷神社の説明)
もっと説明があるのですが、最低これだけは言いたかった☹️
とっさに英語が出てこないというのは悲しいものですね😢
これを見てくれないかなあ。
あ、Have a nice tripは言えました😑
それがどうした😠

自分が知っている寺社や名所旧跡ぐらいは英語で簡潔に説明できるようにしたいです。

自分の知っている名所旧跡といえば

"Fukuyama Castle built at 1622, as a stronghold of Setonaikai Sea area. Feudal lord of Bingo, MIZUNO Katsunari didn't only build the castle, but also Fukuyama Town from a scratch. Now, Fukuyama Castle is famous for the nearist castle from the station. You can see renovated castle from Sinkansen super express train's Platform. "

これでどうでしょう。ふう。Google翻訳に入れてみましょう。
「1622年、瀬戸内海の拠点として築城された福山城。 備後の領主・水野勝成は、城だけでなく福山町もゼロから築き上げました。 さて、福山城は駅から一番近いお城として有名です。 新幹線の特急ホームからは再建されたお城が見えます。」(Google翻訳、無修正)
ちょっと微妙かな🤔
さて、はNowなのか。
いつか言いますね。

朝から英語の復習でした😅

ばらのニコルさん、ようやくほころびはじめました🙌❤️

きのうもいい雲でした

夏まで月に2枚だけレコードを買うことにしていまして(職場の斜め前がレコード屋さんのため)、きのう買ってきました。これと、これです。

そのアーティストの曲をひとつ。
Homesick James『Gotta Move』

残念ながら、ホームシックさんの、私の買ったレコードの曲は……あったのですが、全部入りでした。全部はいくら何でもと複雑な気分になりこちらにしました。こちらは後年の曲のようです。モダン。
レコードの方は『Crossroad』から始まってご機嫌ですね❤️見る目ある(自画自賛)。
スライド好き?な私です。

皆さま、ご機嫌なゴールデンウィークを🌿
それでは、お読み下さってありがとうございます。

尾方佐羽

#エッセイ
#ブログ
#日記
#英語
#名所旧跡
#寺社
#英語でガイド
#しょーもない
#自信喪失
#音楽
#三崎稲荷神社
#福山城
#GottaMove
#HomesickJames
#BluesDays
#ばら
#ゴールデンウィーク
#毎日note
#noteの書き方
#書く

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,308件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?