見出し画像

ロックダウン下を描いたゲーム「Half Past Fate: Romantic Distancing」レビュー

基本情報

発売日:2021/02/15
プラットフォーム: Steam
デベロッパー:Serenity Forge
パブリッシャ―:Way Down Deep

あらすじ

ノートパソコンが壊れて困っているスティーブンは、修理を頼む電機屋で、レジ係のロビンと出会う。二人は修理の過程で音楽の趣味が合うことがわかっていい雰囲気になり、連絡を取り合うようになったタイミングで、パンデミックが起こり町がロックダウンされることに……。

ノートパソコンを直してくれる人がいたらいいんだけど……。
町の中を見て回ったりも!ドット絵がとにかく可愛い!
音楽で意気投合して、デートの約束をするが……
パンデミックの影響による封鎖政策が。

みどころ

新型コロナウィルスの出現によって、特に初期の感染流行時は、様々な国が都市のロックダウンという選択を迫られ、たくさんの人が、不要不急の外出を控え、家の中でじっと過ごすことを求められました。
突如目の前に現れて日常を脅かすこのウィルスの存在は、世界中の人々にとって「わからないものをどう理解していくか」「人にはそれぞれの考え方、捉え方がある」という、一見当たり前のことのようで、でもあまり意識・表面化されていなかったことを、未知のウィルス、という共通項で私たちの眼前に叩きつけてきたように思います。

この短いシミュレーションゲームに登場するスティーブンとロビンも、それぞれ歩んできた人生のバックグラウンドがあり、それに基づく価値観があり、現在を取り巻くそれぞれの環境があります。
人それぞれ価値観は違う、と表出されやすくなった現代で、他者とどう付き合っていくのか。
いまの私たちにとても、とても身近なテーマを扱ったゲームです。

厳重にマスクと手袋をしているキャラクターのリアリティたるや……

とはいえ、そんなテーマを重苦しく描くのではなく、私たちの隣にあるような身近さがあるこのゲーム。
小さな世界で描かれる物語ですが、ドット絵も音楽もとにかく可愛い!
私のお気に入りは、わりと序盤のタコスのシーン。

ブリトーください!!

総評

本当に、日本語化されてないのが惜しいっ……!!
私は英語よわよわなので翻訳しつつ、えっちらおっちらプレイしましたが、少し英語ができる人ならさくっとプレイできるかと思います。
いまなら撮った画面内を即時翻訳してくれるソフトとかアプリとかあるしね……!

実はこのゲーム、「Half Past Fate」という6人の男女の恋愛シミュレーションゲームのアナザーストーリーらしくて、そっちは未プレイでしたがとっても楽しめました!本編もプレイしてみたい……!

パンデミックの混乱やロックダウンなんて、もちろんないに越したことはないけれど、それでも時間がただ失われたのではなく、得ることもあったのだと教えてくれるこのゲーム、ずっとずっとこの先も残っていってほしいなぁ、と思います。

リンク

↓プラットフォームでの販売ページ↓

↓実況配信はこちらから↓
初めてのゲーム実況でたどたどしく、お恥ずかしいですが……!


この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,714件

#心に残ったゲーム

4,923件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?