見出し画像

一般人と経営者の情報に対する姿勢の違いについて。なぜ起業塾が毛嫌いされるのか?

こんばんはなのです。久しぶりに記事を書きます。最近ふと思ったことは私たちのような一般人と経営者の情報に対する姿勢の違いについてです

よく周りの人やあなたの親や上司含めて「なんで今は無料で情報が手に入るのにこんな高いものにお金を注ぎ込まないと行けないの?」と反論してきます

その反論として最たる例が起業塾です「簡単に説明しますと、起業するために稼ぐ方法、ビジネスを作る方法を教えます。その代わり高額で」というスタンスを取っている講座やコンテンツですね

ここでは起業塾が毛嫌いされる理由と一般人と経営者の情報に対する姿勢について語ります

結論 一般人「私たち」は基本的に情報は無料さえ聞けばいいと思って有料では情報を手に入れない。しかし経営者は必要や価値があるならお金を払ってでも情報を取りに行く!

起業塾が毛嫌いされてるのは増えすぎているからですね

それでは解説していきます

1.なぜ私たちが有料で情報を毛嫌いして経営者の人たちはYouTubeで全て学ぼうとしないのか?

色々稼げます!とか、あなたの収入増やしますなど、稼ぐ系の話は結構あります

そのことを売りにしているコンテンツや有料の講座、セミナーも多くあります

そこで気になるのが、なぜ有料の情報をここまで「意味無いとか、払っても無駄」と言ってしまったりするのでしょうか?

考えられる理由としては、うさんくさい、YouTubeで色々ビジネスのことや経営のことを話しているなら、それでいいじゃんと思ってしまうからです

要するに払ってまで勉強することがめんどくさいのです。しかし経営者の人達の考え方は違っていたりします
 
価値提供できて売り上げが上がる。利益に繋がる、コスト削減できる、社員教育できるなどの理由があれば、有料で高くてもはらいます

「世間一般の考え方をしていないので、多くの成功をつかんだりしていたりしてます」

次に話すのは起業塾がよく毛嫌いされている理由を語ります

2.起業塾が少しづつ浸透していく中でなぜ毛嫌いしている人が多いのか?

ここで皆さん知らない人も多いと思いますので起業塾について語ります

起業塾は簡単に説明しますとビジネスのやり方やマーケティングなど起業するために必要なことを学べる講座です「その代わり金額が50万円とかします」

これだけ聞いて驚く人も多いのですが、なかなか反応を見ると起業塾を毛嫌いしていたり、最近いい印象を持っている人は少ないです

理由としては、「起業塾に入ったけど成果が出なかった」。起業出来なかったと悔やんでいる人も多いです

確かに50万円、100万円払って起業できなければその払ったお金返せ!!!と言いたくなるのも分かります。

あと考えられるとしたら、そもそもお金が払えない。今の増税で生活がキツキツなのにそこまで高いお金が払えない話も多いです

多くなりすぎた起業塾「元々この業界自体が数時間文字だけ見てその日即決で購入してください。100万円で!」が当たり前だったというのがよくよく考えたら異常だったのかもしれないです。

3.これから私たちの情報に対する姿勢を書きます

経営者の情報に対する姿勢について書いていきました。もちろん見習うところもあると思います

それが、高額情報話しまあなたが成功したいと願うなら、YouTubeよりも早く成果が出る話です

仮に1000万円、2000万円を稼いでいる経営者さんが全て無料の情報だけで今まで来ていたか?と言われるとそうではございません

自分の経験もあるのですが、何か先に自分のお金、時間を犠牲にして行動し続けたこ
とで今の成功が手に入っています

経営者さんと私たちの姿勢の違いで決定的に違うのは、情報をクレクレなのです「タダで貰いたい。タダで稼がせて欲しい」と本気で思っていることです。

ですので無料のYouTubeで済まそうとします。そして自分しんどい思いをしたくないから成功者をクレクレ君として現れたり、色々目移りします

まとめ

情報に対する姿勢は筆者もnoteで1年半、述べ5000時間異常書いて、1300円「時給13円」で自分の力で稼いだので、辛いことも嬉しいことも話せます

基本的にほとんどの人はクレクレ君であり自分で動くのがめんどくさいので無料の情報だけで自分が稼げると思っているのです

その人に向けて言いたいことがあります

いったいいつからお前はこのYouTubeに出ている経営者が稼げるから俺も稼げる!YouTubeの情報だけで月100万円稼げると錯覚していた?」

ぜひ考えるきっかけとなれば嬉しいです

この記事が参加している募集

#ライターの仕事

7,342件

サポートありがとうございます❤立典と言います。 このサポート代は立ち上げたサークル「ゆるゆるライティングクラブ」に投稿してくれた会員さんの記事に投げ銭するためのお金に致します✨ 多くの人がHappyになると嬉しいです✨ サポートは誰でも嬉しいです。❤ 最後に一言…サンキュー!!