見出し画像

記憶を完全に飛ばしながら適当に綴る

人は物事をなんでもジョークの様に捉えればいい。僕は片親だけど、例えば誰かと家族の話になるとする。「お父さん居ないから分からないやww」と返した時「あはは笑」と純粋に面白がればいい。互いにそんな重く現実的に考える必要は無い。過去は変えられないし長々と抱え続けても無駄に苦しむだけである。

自分の深い傷の記憶を完全な他人の出来事のように感じ取れば楽観的になれる。ニュースで人が殺された事件が流れても同情する余り泣き喚く人などほとんど居ないだろう。自分自身を、数分後には忘れるような、道端でたまたま目に入った人として適応する。

この世には神も魔法も無いけど、薬という全てを帳消しにする救いがある。行く所まで行けば依存に苦しむことさえ無くなってくる。そうやって上手く誤魔化しながら肝不全で死ねば心が軽い。

恋愛でも家族でも誰かに執着することに良い価値は少ない。それでも人間はわざわざ結果的に苦しみに行くのだから奇妙。娯楽も人間関係も、行動全てを100%ただの刺激・快楽の材料にしてしまえば面倒事は減るし何より自由だ。自分も他人も世界もどうでもよく思いながら過ごせばいい。孤独だけど孤独の方がマシだと僕は思う。基本的に皆自分に精一杯で、いつかどちらかが耐えられず損するのだから。

それでもどんな人に対しても優しくすることは極めて重要である。自分を大切にできないのならその分他人を大切にしてあげれば幾らか満たされる。だからなるべく人の愚痴を言うのも高圧的になるのも減らしたい。しかし明らかに悪い方向へ行こうとしている人や、人として良からぬ面が多く見られる人には叱る?注意?はしないといけない。
それはその人がそれ以上不幸、苦痛にならない様にする為であり、ただ自分の情緒が悪いから八つ当たりのようにするのは間違っている。

僕は最近人の気持ちがもっと考えられなくなってきて、ブラックジョークや不謹慎な発言が増えているのを薄々自覚している。それは随分前から頭の中では生まれていたが、表に出してしまうのは最低だ。ほとんどの人にとってそれらは不快でありポジティブな受け取り方はされないだろうから。共感性が欠乏していることが原因だと思う。ストレスもあるのか?薬の服用が拍車を掛けていて壊れていることもあるのかもしれない。

「自分を大切にするべきだ」という考え方は一般的だけど、自分はそうは思わない。何故なら自分をどうしても大切にできないから。そういう人間はその分他人を大切にしてあげるべきだ。「自分を大切にできない人は他人も大切にできない」とも言われがちだけど、そんな事は無い。悟りを開くくらいに割り切りきってしまえば可能ではないだろうか。


そう、全部どうでもいいんだ。たとえ大金を稼いでも、どれだけ人気者になっても、何かで1番になっても、完璧に辛さが無くなることは絶対に無い。寧ろそっちの方が別の辛さが大きそうなイメージがある。

未来の不安なんて実際その時にならないと分からないのだから「まあなんとかなるか」と無理やりでもオチを付けろ。「自分の方が辛い」だとか思うことは誰しもあるだろうけど、よく考えろ。歴史や色々人の凄惨な経緯を見たらとても「自分の方が」なんて言えなくなる。それに精神病を持っている人やネガティブな性格の人は自分を過度に卑下するが実際はそんな事ないんだよ。

殺人や暴力や詐欺レベルの事をしているならその自責は間違っていないのかもしれないけど、大抵そこまでの事はして居ないだろう?誰だって死んだらそこで終わりなのだからゲームみたくある程度気楽に過ごしていい。

僕は肝機能障害らしい症状が悪化してきて、後数年辺りで病的に死ぬと思いながら生きてるからそのつもりで過ごしている。特に強く思うようなやり残した事も無い。死んだら母親・数人の親友が悲しむ?あの世に行ってしまえば段々と忘れて行き、時間と共にそんな感情も薄れるんだから「そうですか」という無責任さを持つ。

振り返ればちゃんと幸せな思い出もある人生だったと思う。


定期的に無性に大きな桜が見たくなる。花も人間も枯れて死ぬから美しいのだけど、桜だけは散らずにずっと花弁を持っていて欲しいと思う。


「あの時に戻りたい」とも「人生をやり直したい」とも思わない。過去の自分を余り鮮明に思い出せない。父親の事ももうどうでもいいかな。

強いて言うならヨルシカのライブにまた行きたい。最前列で見たい。あんな曲のようにただただ綺麗な人間になりたかった。


本心を書いているつもりなのに本当に本音なのかすら分からない。なんでろう?なんでろう?なんでろう?人を心の底から信用できない。でも居なくなられて苦しむよりかは良いのかな。人に頼りたくない。信用できなくても何も出来ない自分でも少しでも支えられる人が居るなら助けてあげたい。


キジトラの猫だけ今心配してくれてる。自分より先に死なないで。肯定されるのが辛い。もっと否定されて嫌われて過ごしたい。

母の日のプレゼントを事前に買っておいた。何故?
努力不足で色々な人から貰った感謝の量の恩が返せない


この記事が参加している募集

#育児日記

48,312件

#美容ルーティーン

1,676件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?