見出し画像

1月のNA→SAクルーの活動報告🚀

アポロクラスの2名の活動をTVに取り上げていただいたり、少しずつ動き出しているプロジェクトがあった、1月のNA→SAクルーの活動を報告させていただきます。


🚀TV取材いただきました

 ①野城さんの事業

長崎県西海市西彼町漁協での実証実験をスタートし、MizLinxの取り組みをNBC長崎放送さんが放送してくださいました!

画像3

 ②大川さんの事業

これまで立ち絵げていたプロジェクト『SFF福島人が営む集会所』や、これからの事業の構想など取材いただきました!

2月4日(金)18:15から『TUF Nスタ福島』で放送予定ですので、ぜひご覧ください!

画像2
画像1

🚀大熊町のアートイベントの募集開始

浪江町に移住してきた吉田さんのアートプロジェクトについても、河北新聞さんに取り上げていただきました!

画像4

早速動き始め、過去・現在の大熊町に触れながら、未来の大熊町についての作品制作・SNS発信をしてくれる若手アーティストを募集開始しました!

🚀地域へのツアー企画の2チーム!

福島の『白河』と『小高』にそれぞれ大学生を誘致するツアーを企画しております。

🚀フェニックスプロジェクトの採択について

事業補助金の採択された4名についてご紹介しております!

🚀1/11のイベントレポート

毎月11日に行っているイベントについて、1月の内容のイベントレポートを作成いたしました。

🚀2月のイベントについて

2/11(金・祝)に「NA→SAプロジェクト」と「応援しあう東北」がコラボし、イベントを行います。プロジェクトに所属していないU29も参加可能ですので、ぜひ気軽にご参加ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?