見出し画像

マネージャー池上の勝手に働き方レポート#14~大人の学びをアップデート~

こんにちは。育休スクラをはじめ「女性のキャリアを応援するサービス」のマネージャーをしています池上です。私が所属する株式会社NOKIOOの働き方や、「女性のキャリアを応援するサービス」の運営を通して、もっと多くの両立期のビジネスパーソンに知ってもらいたい内容を勝手にレポートしています。

小田木朝子が毎日10分放送をしているVoicyチャンネル「今日のワタシに効く両立サプリ」で、「大人の学び」をテーマにした放送がいくつかあったので、まとめてみたいと思います。私の自己紹介はこちらをご覧ください。

1.資格取得の落とし穴

さぁ、これから学ぼう!と考えたとき、まずはじめに思いつくのが「資格の取得」ではありませんか?
資格は決して悪いものではありませんが、資格マニアになってしまった小田木の失敗経験から、失敗しないポイントを2つ紹介しています。

1.「何のために」「それで何がしたいか」を考え、資格取得を目的としない
2.目標のレイヤーを作り、最上位の目標から考える

資格取得を最大限に活かすヒントについて、詳しくはこちらの記事をご覧ください。

2.オンライン学習について

おうち時間が増えたことで、自宅からオンライン完結で学べるスクールが続々と増えていますね。
昨年、なんと小田木はフルオンラインでMBAを取得しています。

オンライン学習のよいところは「一緒に学べる仲間ができる」という点ですが、なぜ仲間がいた方がよいのでしょうか?
その理由は3つです。

1.インプット・アウトプット・フィードバックの学習サイクルがぐるぐる回る
2.未経験のことでも仲間の体験から擬似体験できる
3.仲間の発見や気づきから、1人では至らない到達点に到達できる

なかなか忙しく時間が取れない中で、貴重な学習時間は最大限に活かしたい。そんなとき、仲間と一緒に学ぶことは大きな意味を持ちますし、私たちの運営する「育休スクラ」の価値観のひとつでもあります。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。

3.大人の学びが劇的に変わっている

今、学びのイメージは劇的に変化しています。

従来の「やらなくてはならないもの」から「楽しいからやりたくてやるもの」という、180°転換したともいえる変化について、小田木の考える要因は3つです。

1.場や環境で学ぶようになっている
2.連続性の中で学ぶようになっている
3.自主性・自立性が増している

どうしてここまで変化が起きているのか?
詳しくはこちらの記事をご覧ください。

レポートのまとめ

さて、このレポートをまとめていきたいと思います。

大人の学びについては「大人の学び直し」とも言われていますが、単に学生時代に行っていたような学習を再開するのではなく、大きく異なる点が2つあるように思います。

一点は、仕事や生活と並行していかなければならない中で、限られた時間で最大限効果が得られるような方法を選択する必要があること。
もう一点は、一方的に押しつけられるような学習だけではなく(授業・研修)、自主的に楽しみながらやるものだという認識を持つこと。

学びの環境やイメージが大きく変わっていく中で、もはや趣味のうちの一つとして学びをはじめる方が増えているのかもしれませんね。

私たちと一緒に楽しみませんか?

私たちは育休中に自分自身をアップデートしたい人のためのオンラインスクール育休スクラを運営しています。育休は育児と仕事の両立生活をはじめるまでの大切な準備期間。赤ちゃんとの大切な時間を満喫しながら、自分自身を見直す機会にしてみませんか?現在第4期生大募集中。まずは無料セミナーにご参加ください。

また、私たちが運営するオンラインスクール『育休スクラ』事業を含む、株式会社NOKIOOの人材育成事業において、ビジョン実現をともに目指すメンバーを募集しています。少しでも興味や関心がある方はこちらをご覧ください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。これからも、ちょっと気が向いたときに、勝手に働き方レポートを書いていきたいと思います。

『小田木朝子の今日のワタシに効く両立サプリ@育休スクラ』って何?って思った方はこちらをご覧ください。



この記事が参加している募集