見出し画像

私がフリーランスの演奏家を諦めた訳 ①

スキ♡を押してくださった皆さん、本当にありがとうございます。

思っていたよりもかなり沢山いただき、本当にびっくりしています!

これからも応援していただけるととても嬉しいです。

今日は大学院を修了して何ヶ月間かだけフリーランスで活動し、

挫折してしまった経緯をお話します。

私は向いてないなと思い諦めてしまいましたが、

現在フリーランスで活躍されてる方にも少しでも共感していただけると嬉しいです。


フリーランス演奏家としての活動

フリーランスという働き方について、最近よく耳にする方も多いと思います。

フリーランスとは…
特定の企業や団体、組織に専従しておらず、自らの技能を提供することにより社会的に独立した個人事業主である。日本では『自由業』『自由職業』『フリーランス』と呼ばれる。請け負った業務を実際に遂行する本人はフリーランサー、フリーエージェントと呼ばれる。 (ウィキペディア参照)

私も大学院を修了後、半年間だけ仕事をしながら(兼業のできるお仕事でした)

時々、演奏のお仕事をいただくことがありました。

事務所や会社等を通さずに

直接個人宛に仕事の依頼を受け、

仕事内容の打ち合わせ(いつ、どんな所で、どのような曲を、何分程度演奏すれば良いか等)や、

移動手段や交通費の計算や仕事内容の確認などなど…

まぁまだそれくらいならスマホでググればすぐに出てくるので屁でもないですが…

報酬額の設定(自分の価値を自分で決めなければならない)

年度末の確定申告(個人事業主なので経理も自分)

繁忙期のスケジュール管理(個人事業主なので勿論マネージャーは自分)

仕事の為に個人練習、雑務をしながら家事や私用をこなす(当たり前ですが誰もやってくれない)

これらを両立させるのが本当に難しくて。。

っていうか、私にはほぼ出来ませんでした(笑)

要領良くできる子は学生の頃から確定申告について勉強して、自分で申告してた子もいたけど

私は未だに自分ではしたことがありませんし、

スケジュール管理もダブルブッキングを何度か起こし、

先方に大迷惑をおかけしてしまったこともあります。

本当に申し訳ありませんでした。。

楽器を練習して心も体もヘトヘトな時に洗濯や料理して、

疲れてる時に限って洗剤切らして買いに行かないとだったり、振込とか郵便物とか出さないとで…

めんどくさっ!!!!!!って投げ出す事もしばしば(笑)

そんな生活が何日が続くと、

家に帰ると足の踏み場もない。前の日の洗い物もそのまま。洗濯物も溜まりまくる。

部屋の乱れは心の乱れといいますが

全く気が休まらず、ますますストレスは溜まる…

全てはギリギリまで溜め込む私が悪いのですが…(笑)

ズボラで計画性のあまりない私にはとてもキツかったです。


フリーランスの演奏家に求められること多すぎ問題

フリーランスの演奏家に求められることは幾つかあります。

「フリーランス 求められるスキル」などで調べると

沢山のブログやホームページが出てくるとおもいます。

とにかくなんでも全部自分の責任なんです。

仕事が取れなかったら自分の責任

報酬が低かったら自分の責任

集客が少なければ自分の責任

自分なりにSNSに宣伝を兼ねて演奏動画を載せてみたり、

バイト先などにチラシを挟んでみたり、

個人的にLINEなどで宣伝してみたりしてみましたが、

効果はなかなかあらわれず。。

周りの同じ音楽家仲間には既にファンが何人もいたり、

宣伝動画などがすごい伸びてたり、

Facebookなどの投稿にもいいねが沢山ついていたりで

ものすごく焦りました。

ある時にはお知り合いの男性から、

「あなたは楽器は吹けるのかもしれないけど

見た目がまずパッとしないし、

惹かれるところがそんなにないんだよね〜」とものすごくハッキリ言われて

死ぬほど凹みました。(笑)

見た目のこと言われたらもう何もできない…と思って

だんだんSNSに載せるのが億劫になっていき、

自分のことを売り出したりすることに疲れてきた自分がいました。

参考の為に色んな人の投稿を見ても、見られている動画はやっぱり美人な人が多かったり、

有名なコンクールなどでの入賞歴がある人だったりで

自分の無力さを感じる日々でした。

フリーランスは

自分で全てのことにおいて責任を持つ覚悟ができた人こそがやっていける

私にはその覚悟が持てていなかったのだと思います。

音楽の世界、特にクラシック業界は

楽器のテクニックの他に、

見た目の美しさや華やかさ、トーク力

こういったことが求められるというのを目の当たりにし、

自分には向いてないわ😃

と思いました。



長々とネガティブな内容になってしまいましたが、

まだもう少し続きます。

これから、フリーランスを諦め公務員音楽隊へと転職し

良かったなと思ったことや経験なども書いていきたいと思います。

ご覧いただきありがとうございました😊

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?