見出し画像

【ちょこっと就活】不安を感じているあなたの良い所

ホッとひと息いかがでしょうか、おーしゃんです!

就職活動で、カウンセラーに相談する前段階のちょっとした疑問や初歩的すぎて誰かに聞くのも恥ずかしい…

そんな悩みに、最新の就活情報というよりは考え方や取り組み方のヒントを、大学の学生支援課のスタッフとして就職活動のサポートをしていた経験をもとに伝えていきます。


*就活が不安

「就活が不安です…」「内定が1つももらえなかったら…?」慣れない事だらけなのに、大きな決断までしなくてはならなくて、不安は尽きないと思います。でもそう感じているあなたには良い所があります!

*不安を感じているあなたの良い所

2つのタイプ別で、良い所を書き出してみました。あなたはどちらのタイプですか?

いろんな情報を見てかえって心配事が増える
→【考えすぎて不安になるタイプ】は…

◆行動を起こす前にしっかり情報収集
◆情報から不安予測ができる
◆想像力豊か
◆自分への評価が謙虚

何度も挑戦しているが上手くいっていない
→【行動した結果不安になるタイプ】は…

◆行動力がある
◆何度も挑戦する精神力がある
◆どの段階で上手くいかないか理解している
◆自分が行動した結果のデータがある

不安でもあなたに良い所はありますが、もう一歩進むための方法を次に紹介しますね。

*もう一歩進んでみよう

【考えすぎて不安になるタイプ】に!
・情報収集と不安予測は万全なので、あとは
 行動あるのみ。想像の不安から実際の不安
 に変える。
あなたにだけ向けられたアドバイスを直接
 もらえる、就職支援部署や就活の先輩から
 も情報を集める。 

★すぐできる!★
・不安を書き出して、具体的な不安と漠然と
 した不安を明確にする。

(具体的な不安は、対策をして1つずつ減ら
 していく。漠然とした不安は徐々に薄れて
 いくが「漠然とした不安がある!」と自覚
 するだけでも効果がある。)

【行動した結果不安になるタイプ】に!
第三者の視点を取り入れて改善してみる。
(就職支援部署や就活の先輩の意見等)

★すぐできる!★
エントリーシートは書いたら、一晩置く / 
 いったん他の事をする / 声に出して読む

 と、別の視点で気づく事がある。
面接は、鏡を見ながら / 動画を撮って見る
 と、客観的に見る事ができて癖や改善点を
 発見できる。

*最後に一言

不安を感じているという事は、真剣に考えている証拠です。まず自分を褒めてあげてからもう一歩を踏み出してみて下さい!

~ SMALL TALK ~

以前も紹介した喜多川泰さんの「手紙屋」ですが、皆さんが就活でぶつかる壁を乗り越えるヒントが詰まっています!

“大学4年生の僕” と “手紙屋” が10通の手紙のやりとりをする形をとっていて、「就活」や「働く」や「人生」について、分かりやすいのに深く理解できる本です。

◆毎週火曜日更新◆
テーマのリクエストがあれば
コメントをお待ちしてます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?