マガジンのカバー画像

暮らし

13
日々の出来事、考えたこと。
運営しているクリエイター

#セルフコーチング

自分のことが好きになれない方へ 性格は、自分の思い込みかも

自分は、内向的だ。友達をつくるのが苦手。どこにも行きたくない。 そんな風に、八方塞がりに…

自分らしさがどんなものか分からない方へ 現在地は簡単に分かります

自分らしく生きるというフレーズがありますね。自分らしく生きて、収入になるのかというような…

何の取り柄もないと思っている方へ 基礎を極めましょう

自分は、何の取り柄もない、自分を好きになれないという方はいらっしゃいませんか。 個性を伸…

苦手なことをしなくなると、人生が好転する

「苦手なことをしなくて済むから、今は幸せ。働いているというか、好きなことをやっているだけ…

カウンセリングやコーチングにとらわれなくていい。

友達から聞いた話です。 ある国の小さなホテルに泊まったときのことです。 オーナーと従業員…

初期設定を「そのままの自分でいい」にすると、好転します

私が、一番みんなさんにお伝えしたいことは、「そのままのあなたでいい。」ということです。 …

褒められる力をつけると、結構変わりますよ。

色々な人と話していて、その方の生い立ちを想像することってありませんか? 私は、人間観察が大好きなので、よくあります。 私は、特別に秀でた子供ではなかったけど、ちょっとしたことで褒めてもらった記憶があります。逆に、何もないから褒めなきゃと思われていたかも。 家族や親戚は、勉強も運動も一番が当たり前みたいな感じの人が多かったので、何も出来なくて密かに驚かれていたかもしれません。 でも、出来ないんだね。と思われて、それで終わっていたので特に劣等感もありませんでした。テストの

地道に努力し続けてると、いいこといっぱい

努力したり、行動したりすると、どういういいことがあるでしょうか。 その頑張っていたもの自…