見出し画像

ドイツにはドイツ、スペインにはスペイン。


スペイン戦が近づく。

相手がどう出てくるかによるが

フワッとしたまま何もできず

いなされて終わるのだけは

勘弁してほしいかな。


相手がそれだけの試合を

できるがゆえにね。

日本代表だとありえるので。


手を打てずに思考停止状態で

手の内を晒しきって万策尽きて

もう感情失ったようなパス回しに

終始する試合など普通にある。


相手は圧倒的な技術で上回り

ゲームのみならず大会自体をも

視野に入れながらコントロール。


そこまで落ち着いて対処できる

チームであり、選手がいる国。

いなせるよ、やる気削ぐよと。


そう考えると、日本代表は

どんな戦略が有効になるのだろう?



守備的な選手を並べて

失点をしないまま引き分けに

持ち込めたら御の字だが。



残念ながら、コスタリカは

それをやっていたのに

揺さぶられ、こじ開けられた。



日本がコスタリカ相手にすべきことを

スペインがちゃんと得点に結びつけて

やっていたのだから。

実はサンプル、参考書はあった。


ただいくら真似が得意な日本も

簡単に真似できる芸当ではない。

戦術眼、流れを読む力の差がある。

結果は必然だったのかもしれない。


そこから考えると

単に守備的にいくと

コスタリカの二の舞。


途中でペースを変えたり

立て直したりするのが

やはり難しいのが日本の現状。

よって、違う戦略が望ましい。


プランを決めてチャートをつくり

こうしたらこう、こうきたらこう。

こうならなかったら、こうする。


決めておかないとそれを選手全員

共有して準備しておかないと厳しい。

アドリブは不可であり、余計な負荷に。

あまり考えないほうがいいのかな。


やはり日本代表チームとなると

個の力は何割か減少してしまうのが

不思議で、そして残念でならない。

ここにも同調圧力があるのだろうか。


守田をアンカーにして

鎌田以外にパスの出し手がいると

奪った後の選択肢と繋ぎが

何本か増えるかも。


奪っても繋げないで

また奪われてしまうと

かなりダメージが大きい。

流れも変えられない。


もしも、ドイツ戦の勝因が

ドイツを知る選手が多い日本が

臆することなく、自信をもって

敢然と立ち向かえたことならば。


スペインを熟知する久保や

柴崎を使わない手はない。

ここは堂安や田中より柴崎。

たとえ2部であったとしても。


ドイツにはドイツならば

スペインにはスペインの戦略。


スペインを警戒するあまり

守備に重きを置きすぎると

逆にそれはスペインがやりやすい

状況をつくってしまいかねない。


攻められる武器を仕込んで

一瞬の隙を相手の想定内で狙っても

相手は怖くもなんともない。


守備にしても強弱が必要だろう。

日本は同じリズムが好きすぎる。

一定のリズムを愛し快適に感じる。


逆に時には気のない素振り。

スピードダウンして攻めずに

うしろで回してみたり。

上げたラインの裏を一気に

狙うように誘ってみたり。


トップは浅野もいいが前田のほうが

前半は向くのではないか。


前田は飢えているはずだ。

病み上がりの浅野よりもハゲしく。

他意はないです、ほんのおふざけ。


4-1-4-1にして

左から長友、吉田、板倉、冨安

守田をアンカーにおいて

左から久保、柴崎、鎌田、伊東

トップに前田。


もしかしたらドイツ戦のように

伊東を押し下げるべくスペインの

左は高く張ってくる可能性もある。


それも踏まえて右SBには

トミヤスが有効かもしれない。


おそらく奪えても攻めに転じるには

鎌田以外の出し手が必要なはず。


もう一人出せる選手がいれば

マイボールの時間が数秒増える笑

いや、この数秒は結構重要だと思う。


相手のテンポのわかる柴崎が

嫁の前で前半からすべて出し尽くす。

そこに更に久保が絡むと面白くなる。


久保は相手も知っているだろうが

知ってるからこそ、ぶつける手もある。

そのほうが相手は怖いから。


変に怖じ気づくこともないし

自信があって攻めてくるほうが

相手も怖いし、可能性は高まる。


同じ時刻ドイツとコスタリカ。

あちらでは、ドイツは全力で

勝ちに来るだろうし

コスタリカは守備をベースに

カウンター狙いが現実的だ。


スペインよりもフィジカル的で

勝ち点3を持つコスタリカには

ドイツは、くみしやすいかも。


ドイツにはストライカーらしい

決定的な仕事ができる

ストライカーは今回いない現状で

それでも何が何でも勝ちにくる。


そこにワナを仕掛けて待つ。

コスタリカの動向も楽しみだ。

もしかしたら奇跡はコスタリカ?

日本はフリに使われるのか?


日本はいまの立場を考えると

強豪相手に勝ち点を計算して

ゲームを進める余裕はないか。


日本も全力でぶつかるだろうが

ドイツ戦の成功体験から考えると


前半0-0で後半システム変更

一気に襲いかかるパターンで

どこまで迫れるか?だろうか。


あとはグループリーグ3戦目

同時刻のリアルタイムの

めまぐるしく変化していく

情報とそれに対する臨機応変な

決断力と総合力が問われる。


前回大会の日本のポーランド戦

あんなこともありうるのが3戦目。


ただ、いざとなったときにも

守備に追われて得点の匂いが

しないフィニッシュまでの個が

弱いのは否めない・・・。


鎌田の疲労も心配である。

南野や堂安を後半、中央で

使うと面白いかもね。


いろいろと情報戦もあろう。

言いたいこと、言えないこと

言われたくないこと。

あえて挑発するようなことも。


それでも結果を出せばいい。

結果がすべてのワールドカップ。


柴崎がんばれよ。地元では

地上波の放送ないらしいが笑

奥さんのSPEC(サトリ)で

ゴールまでの道筋読めないか?笑


最悪、アベマがあるからいいが

お年寄りは早く朝起きれるのに

ネットに疎い世代は観れない。


ア〜メマッ!(間寛平より)

つまらん、お前の話はつまらん。


今日も長い文章になりま。

文字数も気持ちも溢れて。

ダラダラと申し訳ない笑

そこそこ、面白く書けました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?