おぶりがーだ.365

新潟・村上市でアロマ&温活のサロンと教室を主宰しています。 こちらで、アロマテ…

おぶりがーだ.365

新潟・村上市でアロマ&温活のサロンと教室を主宰しています。 こちらで、アロマテラピーや温活、ときどきハーブ、リフレクソロジー、まれにカラーセラピーについて発信していきます。どうぞよろしくお願いいたします。

最近の記事

たまには他のことでも

7月最初のnote。 テーマを決めずに自由に書こうと思います。 私が住む新潟・村上市は新潟県の最北端であり、最東端でもあります。 前に早起きして、近所を散歩したときに撮った朝焼け この歳になって、朝が弱くなってしまい(血圧は低くはありません。年々上がっています。)、でも朝型にライフスタイルは変えたく… 朝、勉強したほうが、アドレナリンやドーパミンが多く分泌され、集中力が高まるとのことなので、朝焼けを見ることを目的に早起きを習慣にするのもアリでしょうか。 …雨の日や冬

    • ついに私にも…?

      40をすぎて、友人たちとの間で話題になるようになったワード。 更年期 最近更年期どう? 聞かれただけで耳が痛いです、できれば聞きたくない。ご勘弁願いたいです。 という方も多いのではないでしょうか? 男性にもあるようです。わけもなくイライラしたり、それもまた辛いとか。   そもそも更年期とは何ぞや? 閉経前後の5年間のことをいいます。 閉経した年齢を50歳と仮定して、その前後5年なので、45歳から55歳が更年期ということになります。 この時期は、 更年期による不定愁訴、

      • Roses

        今の時季はバラ🌹が見頃になっていて、各地のばら園や植物園でバラにちなんだイベントをやっています。 新潟ですと…長岡市の国営越後丘陵公園で、 香りのばらまつり が開催中とのこと ここ何年かはコロナ禍で開催が中止になったり、こちらが自粛したりで、足が遠のいていましたが、先日3年ぶりにバラ🌹を愛でてきました。 新潟県外です。 山形。鶴岡市あつみ温泉街・熊野神社に隣接する、あつみ温泉バラ園。 昭和38年に整備され、古種のピース、トンガ、カリーナ、新種のルスティカ、花嫁など90種3

        • 21、22、23日の3日間、村上市荒島のコミュニティスペース「つどい場・あら、ほっ」さんにて、イベント【ラベンダーフェスタ・2024】が開催されます! おぶりがーだ.365は、23日にアロマテラピー体験で参加させていただきます。 是非お越しくださいませ♡

        たまには他のことでも

          Aroma~ペパーミント~

          本日6月20日は ペパーミントの日 なんだそうです。 実は私もそれを知ったのは3、4年前。 北海道・北見市まちづくり研究会が 6月の北海道は爽やかであることと、 20日(はつか)とハッカの語呂合わせで、制定したとのことです。  おぶりがーだ.365の拠点の畑で収穫したペパーミント 西洋薄荷とも呼ばれるペパーミントは、ウォーターミントとスペアミントの交雑種。繁殖力は旺盛です。(スペアミントほどではありませんが) 湿り気のある気候を好みます。 では、ペパーミントのプロフィー

          Aroma~ペパーミント~

          ハーブが惹きつけるものは何?

          久しぶりの投稿となります。 イベント(たくさんの出店依頼のお話をいただき有難うございます。)や講座の準備、畑の整備等で忙しいですが、元気にやっています。 これからどんどん記事を書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 おぶりがーだ.365の拠点の畑にはバラやつつじの花の他にも、何種類ものハーブを栽培しています。 6月も中盤戦に入り、多くのハーブが収穫の時期を迎えています。 べパーミント、和薄荷(アルベンシスミント)、ローズマリー、ラベンダー、ヨモギなど… 左

          ハーブが惹きつけるものは何?

          次の日曜日、来月2日。新潟県村上地域振興局にて、「だすけ村上2024ジョブフェス」が開催されます! さまざまな催し+80店舗が大集合して、グルメやハンドメイドアイテム販売、体験が楽しめます。 おぶりがーだ.365もアロマテラピー体験で参加します。 皆様のお越しをお待ちしています。

          次の日曜日、来月2日。新潟県村上地域振興局にて、「だすけ村上2024ジョブフェス」が開催されます! さまざまな催し+80店舗が大集合して、グルメやハンドメイドアイテム販売、体験が楽しめます。 おぶりがーだ.365もアロマテラピー体験で参加します。 皆様のお越しをお待ちしています。

          ちょっと待ったー

          久しぶりの投稿となりました。 イベントのワークショップやアロマテラピー講座のレッスンで作ったりする、アロマスプレー。 選ぶ精油によって、マスク用スプレーにもなります。 好きな香りを組み合わせて、オンリーワンのスプレーで癒される。 イベントのアロマワークショップでも一番人気メニューです。 が たまに見かけるんです。 テレビやネットで、???んんん???と思うスプレーの作り方の記事を スプレーボトルに水を入れて、精油を垂らしてよく振るだけ と言っている。 はい? 精油

          ちょっと待ったー

          村上市荒川エリア産の ラベンダーバンドルとラベンダー石けん 荒川エリアはラベンダーでまちおこしをしています。 その荒川のラベンダーで作られたアイテムは野性味を感じさせながらも優しいフローラルな香り。 ラベンダーを蒸留したラベンダーウォーターもありますよ。

          村上市荒川エリア産の ラベンダーバンドルとラベンダー石けん 荒川エリアはラベンダーでまちおこしをしています。 その荒川のラベンダーで作られたアイテムは野性味を感じさせながらも優しいフローラルな香り。 ラベンダーを蒸留したラベンダーウォーターもありますよ。

          Aroma~ベチバー~

          この香りは好き嫌いが分かれる香りのようです。 土を思わせるスモーキーな香りがします。 個人的にはベチバーの隠れファンでして、 (隠れなくてもいいのに) ふっと嗅ぎたくなると、ボトルの蓋に鼻を近づけて一人でうっとりしています。 今もベチバーの香りを嗅ぎながらnoteを書いています。 なんとも幸せな時間です…リラックス系の香りです。 ベチバーってどんな植物なのでしょうか? プロフィールを紹介します。 英名    ベチバー 学名    Vitiveria zizanoides

          Aroma~ベチバー~

          10月に開講予定の、温活レッスンの教材である乾燥させたよもぎの葉だけを摘み取るために、夜な夜なお仕事。  アレルギーとは無縁で生きてきたはずなのに、よもぎ花粉症の時期は8~10月なのに、時折くしゃみと鼻水が出る。 こんなことってあるのだろうか。

          10月に開講予定の、温活レッスンの教材である乾燥させたよもぎの葉だけを摘み取るために、夜な夜なお仕事。  アレルギーとは無縁で生きてきたはずなのに、よもぎ花粉症の時期は8~10月なのに、時折くしゃみと鼻水が出る。 こんなことってあるのだろうか。

          温活とアロマと階段マニア

          実は私 子供の頃から階段が大好きなんです。 階段を見るとウズウズします。 3歳のときに祖母に連れられて、祖母のお友達の家に遊びに行ったときのこと。 子供の頃の記憶なので、あやふやではありますが、玄関脇にまっすぐで長い立派な階段がありました。 当時の自宅は平屋建て、祖母宅(現在のおぶりがーだ.365の拠点)も屋根裏部屋はありますが、階段はなく、梯子で上っていました。 (危険なので、今は階段が取り付けられています。) 階段を知らずにいた私には、階段が未知の素晴らしいものに見えま

          温活とアロマと階段マニア

          自分を蒸してみた

          本日 1日フリーにして車を走らせて、よもぎ蒸しを体験してきました。 汗をかなりかくので、お化粧はしないほうがよいとのことなので、ノーメイクで。 よもぎ蒸しとは よもぎを含めた漢方を煮立てた蒸気で、身体を温めたり、香りを楽しむ健康法です。韓国では600年前ほど前から、産後ケアとして取り組まれています。 蒸気の温熱効果によって、冷えの改善や疲労回復、便秘の改善が期待されますし、よもぎの香りのアロマテラピー効果によって、リラックスやストレス緩和が期待されます。 また月経痛の緩和や

          自分を蒸してみた

          本日、さんぽく軽トラ市に参加させていただきました。 アロマクラフトのワークショップ。スプレー作りが大人気。 イベント後半は忙しくてバタバタでしたが、ご来場くださった皆様有難うございます☺️

          本日、さんぽく軽トラ市に参加させていただきました。 アロマクラフトのワークショップ。スプレー作りが大人気。 イベント後半は忙しくてバタバタでしたが、ご来場くださった皆様有難うございます☺️

          山形・鶴岡市の湯田川温泉街にあるカフェにて。 一見ぶっ飛んでいますが、これもアート。 元気もらえました。

          山形・鶴岡市の湯田川温泉街にあるカフェにて。 一見ぶっ飛んでいますが、これもアート。 元気もらえました。

          Aroma~ラバンディン~

          ここ最近 ラバンディンの香りにハマっています。 もうひと頑張り!というときに芳香浴をしたり、 風邪の前兆?先日、喉に少し痛みが出たときに、植物油とブレンドして喉に塗布したら、翌朝喉の痛みが楽になったり… ラバンディン、よく活用しています。 ラバンディンってどんな植物? 皆さんがよくご存知の真正ラベンダーとスパイクラベンダーの交配種です。 パッと見、ラベンダーですが、比べて見ると色や花穂の大きさが違います。 香りも似ていますが ラバンディンはラベンダーのような甘さはなく、

          Aroma~ラバンディン~