見出し画像

何をしても喜んでくれる人とだけ一緒にいれば、大体のことはうまくいく


新年一発目のnote!今日は僕の人生戦略について話します。


人生戦略というとすこし風呂敷が大きすぎる気がしますが、平たく言うと「僕が幸せに生きるために意識していること」です。


うちの妻にこの話をすると「戦略なんてないわよ、のらりくらり生きてるだけ」と言っていました。幸せ者ですね。羨ましいです。


本題に入ります。僕の人生戦略は付き合う人間を選ぶことです。


この記事を書いた人




何をしても喜んでくれる人とだけ関わる


と言っても「年収が高い友達を作ろう」とかそういうことではありません。人間としての相性がいい人とだけ関わる、という意味です。


何をやっても喜んでくれる人とだけ関わる。それ以外の人とはなるべく関わらないようにする。これが今の僕の生き方です。


この世界には3種類の人間がいます。「何を言っても喜んでくれる人」と「こちらの出方次第で態度を変える人」と「何を言ってもいちゃもんをつけてくる人」です。


それは僕から見た世界でもそうですし、きっとあなたから見える世界でもそうです。


あなたが何を言うかに関わらず、認めてくれる人とどっちつかずな人と認めたくない人がいます。感覚的に2:6:2くらいの割合で。


『何を言うか?』『何をするか?』ではなく『どの層にいる人を相手にするか?』が大事なわけです。


どうせ頑張るなら無駄な努力はしたくないし、楽しい関わりができる人と付き合いたいじゃないですか。




理解してもらうための無駄な立ち回りをしない


人間関係のトラブルは大体「出方次第で態度を変える人」に好かれる努力をしている時か、「いちゃもんをつけてくる人」に理解してもらおうと努力しているときに起きると思っていて。


いくら一生懸命理解してもらおうと立ち回っても、「根本的にあなたを認めたくない人」にいくら時間をかけても無駄なんです。


逆に理解してくれる人はあなたがどんなことをしていても1秒で理解してくれる。説明の必要すらないレベルで受け止めてくれる人がいるのに、どうして理解してくれない人に使う時間があるのでしょう?


「労力を使っている人間関係」と「幸せをくれる人間関係」が別のものであることに、僕はあるとき気づいたのです。


これはいかん。なんとかせんといけん。と僕は思いました。




維持にコストがかからない関係を作る


一生懸命がんばりつづけないとと維持できない関係は心も身体も消耗させます。行き過ぎた努力は病気を引き起こしてしまうかもしれません。


それよりも「何をしても喜んでくれる人」を探して、その人たちとぬるぬる楽しく暮らした方がいいと思いませんか?


すでに出来上がった関係の中でうまく立ち回ることができなかったので、人間関係を1から選んで作っていく方向で行くことにしました。


そうすれば僕でも幸せになれるんじゃないかと。それが今の僕の人生戦略です。



個人として生きていくための戦略


この考え方は『社会性』とは真逆の位置にあります。すでにある社会に溶け込むのではなく、『自分で小さな社会を作っていく』というイメージです。


集団の中の1人として生きるのではなく、1人の個人として生きていくということ。


僕たちは学校で「協調性を持ちなさい」と言われて育ってきたので、このような考え方を教わっていません。


無意識のうちに「社会に通用する人間になるためにはどうするか」という思考回路で生きています。


僕が採用している戦略は根本から違います。「自分という人間が通用する社会をどうやって作るか」を考えるのです。




前提には「自分を必要としてくれる人が必ずいる」という意識がある


その前に「自分という人間をありのまま必要としてくれる人が必ずいる」という前提に立たなければなければいけません。ここが難しい。


僕たちは「ありのままのあなたには価値がないから精一杯がんばって役に立つ人間になりなさい」と教えられてきているので、なかなか「自分には価値がある」と思えません。


思えないように教育されてきているのです。そうした方が社会にとって都合がいいから。


社会は僕たちが個人として幸せに生きることを望んでいません。だから自分で望むしかないのです。


個人として幸せに生きる方法は自分で見つけるしかない。


集団の一員として幸せになる方法が『社会性を身につけること』なら、個人として幸せに生きる方法は『自分を必要としてくれる小さな社会を作ること』です。



生き方を個人スタイルへシフトチェンジした


僕は23歳の時に集団の生き方から個人の生き方にシフトチェンジしました。


収入を得る手段も会社に勤めることから自分でビジネスをする方向に変え、人間関係を1から全て自分で選択できる生き方に変更しました。


そうすることで自由を手に入れたのです。集団の1人として立ち回る生き方から、自分で小集団を作る生き方へ。


今の僕が作っている人間関係のほとんどは「何をしても喜んでくれる人たち」で構成されています。


僕がそういう人たちだけを選んで関係性を築いてきたからです。



問題を解決するのではなく、問題を作らない仕組みを


だから僕の周りでは人間関係の探り合いは起きません。探り合いが起きるのは6割の「こちらの出方次第で対応を変える人」との間に起きることだからです。


理解してもらうためにエネルギーを使うこともありません。理解してもらえないのは2割の「何を言ってもいちゃもんをつけたい人たち」との間に起こることだからです。


そういう人たちと最初から人間関係を築かなければ、余計なストレスはかかりません。シンプルな話です。


問題を作らない。問題解決に取り組んでいる暇があったら、一緒にいて楽しい人と楽しい時間を過ごすことの方が楽しいですから。


時間には限りがあります。期待に応えるためにたくさんの時間を使い、ありのままの自分を受け入れてくれる人との時間をスルーしていては、充実した人生は送れないっぽい…


そんなのは嫌。理解してくれない人を振り向かせようと努力している暇があるのなら、理解してくれる少数の人たちと素敵な時間を過ごしたい。


調子のいい時だけ応援してくれる人の期待に応えるくらいなら、自分の存在そのものを面白がってくれる人と一緒にいた方がいい。


たったそれだけのことです。以上が僕の人生戦略です。



付き合う人を選ぶだけ


一緒にいて楽しい人とだけ一緒にいる。調子がいい時にしか一緒にいられない人や、何をしてもいちゃもんをつけてくる人からは距離を取る。


「誰と時間を過ごすか」を考えない人が多すぎる。「何をするか」「何をいうか」はそんなに大事なことではない。「誰と一緒にいるか」でしょう!


「何をしても喜んでくれる人」「何を言っても応援してくれる人」はよく探せば必ずいます。


そういう人たちのことをちゃんと見る。探す。見つけてもらえるように声を上げる。


僕にとっての発信活動だってその一環です。ビジネスをしているのもそう。


僕は僕の小さな社会を作って今日も生きています。学校では教えてくれなかった個人で生きる方法。


自分で1から人間関係を作ることです。たったそれだけのことだけど、僕の人生を変えてくれるには十分なパワーがあった戦略です。


僕たちはもう大人ですからね。誰と一緒にいて誰と距離を取るかちゃんと選べる。人間関係の主導権を自分で握って生きること。


ということで一発目のnoteは人生戦略について語らせてもらいました。今年はいっぱい文章書きたいな!それでは!




⭐️730人のコーチが登録したおはなし屋なおと公式LINEを覗いてみませんか

友達追加はこちら
👉 https://line.me/R/ti/p/%40yxv8045g

公式LINE


公式LINE誘導


ID検索 @yxv8045g

おはなし屋なおとの公式LINEを友達追加すると…

・メールマガジンを受け取れます
・問い合わせや相談ができます
・教材を4つ無料で受け取れます
・公式LINEだけの告知や案内が届きます

⭐️現在のプレゼントはこちら

✅クライアントと出会えるWeb集客講座
(全3回の動画講座)
✅おはなし屋なおとのビジネスブログ入門
(全7回の音声教材)
✅コーチング販売のマインドセット
(16000字+プロの図解 PDF教材)
✅『起業において資格よりも大事なこと』
(限定公開PDF記事82枚)


※コンテンツは予告なく削除・変更する可能性があります。

公式LINEの友達登録はこちら
→👉 https://line.me/R/ti/p/%40yxv8045g
ID検索→ @yxv8045g

⭐️おはなし屋なおとのプロフィール

https://note.com/oahanashi_naoto/n/nd9f6f66c4ba9


⭐️おはなし屋なおとのメディア


公式ブログ

https://ohanashiyanaoto.com/

おはなし屋なおとのコンサルティング
https://note.com/oahanashi_naoto/m/m60f44f10a8d5


#コーチング
#ライフコーチング
#Web集客
#ブログ
#フリーランス
#個人事業主
#おはなし屋なおと

#ライフコーチ


いただいたサポートはミックスナッツになって僕のお腹の脂肪として蓄えられます。