見出し画像

フリーランスライフコーチが108の質問に答えてみた【おはなし屋なおとのプロフィール】



はじめましての方ははじめまして!そうでない方はこんにちは。2017年からフリーのライフコーチとして活動しているおはなし屋なおとと申します。


この記事を読んでくれている人はコーチとしてのビジネスに興味があったり既にビジネスをしていたり、中には僕そのものに興味を持ってくれた人もいるかもしれません。


「質問に答える」というのは究極の自己開示です。79個目の質問までは自分で、残り28個はクライアントさんに協力してもらって、1週間かけて108個の質問に答えました。


この記事を通して僕はあなたに僕のことを知って欲しい狙いがあるのですが、もちろん「タダで知ってくれ!」とは言いません。


今日から使えるコーチビジネスの運営ノウハウや実際にコーチとして稼いでいる現場の視点、赤裸々な年収公開など、なるべく切り込んだ質問を準備しました。


この記事を最後まで読めば、実際にフリーのライフコーチとして5年食っている人間が何をしてきて何を企んでいるのかわかるわけです。


この世界で生きようor生きている人にとっては、これほど濃い情報はないはずです。


もしあなたが今から起業に挑戦しようとしている人なら「そんな感じでやれば食えるんだ!」と思うでしょうし、実際にビジネスをしている人には自分と照らし合わせることでいいフィードバックになるでしょう。


一切出し惜しみせず情報を出し切ることを約束するので、そのかわりおはなし屋なおとのことを知っていって欲しい!そんな企画です。


それではスタート!




0.あなた、だれ?

おはなし屋なおとです。28歳独立5年目フリーランスコーチ。2020年に東京から福岡に地方移住しました。おなじ歳の奥さんとふたりで暮らしています。もうすぐ1人めの子供(おんなのこ)が産まれるので、そわそわした毎日をすごしています。



画像1




・収入について

画像5



1.ぶっちゃけどのくらい稼いでるの?

年商ベースで。1年目765万円、2年目592万円、3年目200万円(バイト代込)、4年目674万円、現在5年目は9月現在で去年と同じペースで推移中。



2.どうやって稼いでるの?

長期のコーチングやコンサルティングをパッケージにして売っている。あとはnoteでコンテンツ販売をしたり、たまにスポットの依頼が来たり。



3.3年目に何があったの?

結婚式と新婚旅行と2回の引っ越しに燃え尽き症候群と絶不調が重なって、ほとんどビジネスにならなかったからです。



4.1年目の売上が一番高いのはなぜ?

朝から晩までずっと仕事をしていたから。時間単価でいうと毎年右肩上がりで伸びてます。売上よりも売上の内容を追うタイプです。


今年が1番働いている時間が短く、働いている感もなく、豊かに暮らせています。


・コーチングについて

画像6





5.なぜコーチングなの?

わからない。むしろ今やっていることもコーチングと言っているだけで、実際のところどうなのかはわからない。

コーチングの定義が人それぞれで違う以上、そこに正しさは存在しないと思う。コーチングかもしれないし、コーチングじゃないかもしれない。

それはクライアントさんの判断にお任せします。実際どうですかね?笑




6.コーチングはどうやって学んだの?

クライアントとしてコーチングを受けながら自分のスタイルを見つけてました。

セッションが終わった後自分のコーチに「なぜあの時あのような質問をしたのか」「僕だったらこうするけどコーチならどう思うか?」など質問し倒す。

コーチから手解きを受けているわけではないけど、コーチの技術は盗みまくってきましたね。

自分のコーチが最高だと6年間思い続けているので、他の人から何か学びたいと思ったことはないです。クライアントとして受けるセッションで十分。




7.実際のコーチングでは何を話しているの?

なんでも。クライアントさんが話したい事なら、テーマは問いません。

「調子どうすか〜!」という問いかけから始まり、あとはクライアントさんと2人で流れに身を任せて対話していると言った感じ。

必要に応じて僕の経験を話したり、コンサルティングしたりもします。セッションの時間は2人でゆっくり話したいので、別で教材を作っていつでも見られるように共有したりしています。




8.コーチングしていて楽しいことは?

そもそも話していて楽しい人としかコーチングをしないので、楽しくないことは基本的にない。




9.どうやったらコーチングのプロになれる?

お金をもらう事じゃないですかね。プロになったらお金をもらおうではなくて、お金をもらうからプロになる。

コーチングが上手だからと言ってお金がもらえるわけではありませんからね。



10.コーチングでお金をもらう方法は?

「お金ください」って言うことかなと思います。これは僕の主観ですけど、『売れてないコーチ』の90%以上が『売ってないコーチ』ですね。

売ってないんだからそりゃ売れないでしょうよ、というシンプルな話。


・集客について

画像7




11.どうやってクライアントと出会っているの?

独立当時は紹介がメイン。オフラインの繋がりの中で認知を増やし、興味を示してくれる人に提案をしてました。

2019年の暮れあたりから情報発信にも力を入れはじめ、現在は100%オンライン完結。

理論上はpcとスマホがあればどこでも働けるワークスタイルですね。家から出ませんけど。


12.どうすればクライアント出会える?

オフラインの場合はコーチをしていることを認知してもらうこと。興味を持ってくれた人にプレゼンしていく。オンラインの場合は段階を踏むことじゃないですかね。

質問の意図からは少しずれるかもしれないけど、やりかたを考える前にありかたを整えることも大事だったりします。


「ん?自分のまわり同業者ばっかりだな?」と感じた時はそもそもの部分がずれている可能性があるので、注意。


画像2



13.段階を踏むって具体的にはどういうこと?

オンラインでお客さんと繋がろうと思うと結局のところ情報発信をすることになると思うんですが、情報発信って誰でも無料でできますよね。

だからまず「お問合せはDMまで」って言う前に、将来のお客さんにあなたのことを見つけてもらう必要がある。

見つけてもらって、そこから初めて「この文章は読む価値があるか」って判断されて、最後まで読んでもらって…

そんな段階を一つずつ踏んでいくことですね。フォロワーを闇雲に増やしても問い合わせはきませんし、商品が売れるようにはなりません。



14.クライアントと出会うために今すぐできることは?

興味を惹く情報発信ができないなら、まずは発信することに慣れること。ある程度慣れているならビジネスインフラの整備に取り掛かるべし。

ここで言うインフラというのは「発信を通じてあなたに興味を持った人が最終的にお客さんになってくれるまでの流れ」のことです。

インフラが整ったらあとは楽しんで発信していれば出会えるようになるはず。



15.クライアントさんをどうやって選んでいるの?

情報発信によってフィルターをかけて、最後まで残った相性がいい人とだけ話す仕組みを作っています。

イメージとしては表からはわからないような場所オフィスを構えて、熱心な人なら見つけられるように少しずつヒントをまいておいて、やってきた人を「よく来たね!」ともてなす感じ。

オフィスまで辿り着く人はひとにぎりの熱い人。相性が合いそうな人とだけ会って話をするスタイルです。


・資格について

画像8




16.持っている免許や資格は?

運転免許(車と中型バイク)と教員免許(中高保健体育)くらい。コーチングに関する資格は一切持っていない。




17.なぜ資格をとらないの?

欲しいと思ったことがないから。本気で欲しいと思ったら取りに行くと思うけど、いまのところ思ったことがないです。




18.資格を持っていないことのデメリットは?

資格を持っていないことをデメリットに感じる人相手に商売しなければデメリットは一切ない。

流派がない分「コーチングとはこういうものなので」というところに逃げられないので、楽をしたい人にはちょっとしんどいかも。

あとはとても孤独。群に入らないで頑張るにはそれなりに勇気がいる。




19.資格を持っていないことのメリットは?

自由。煩わしい人間関係もない。あとは単価を自分の好きに設定できること。時間を売るビジネスは高く売れないとどうしようもないから。

最初に孤独を味わっておくと、稼いだ後にできる人間関係がとても尊く感じる。「オマエ、オレノコトバ、ワカルノカ?」という気分になる。




20.資格を取ったが稼げるようになりたい。どうしたらいい?

取った資格のことは一旦忘れて、自分がどんなビジネスをしていきたいのかを本気で考えたらいいかな。

おすすめなのは『稼げないと気持ち悪い環境』に行くこと。『稼げなくても楽しくて気持ちがいい環境』にいても稼げるようにはならない。

コーチとして学んだ人はそういうことをたくさん習ったはずなので、人に提供する前に自分の人生に採用したほうがいいかも!



21.コーチングで稼ぐために今すぐにできることは?

稼げていない人たちと違うことをすること。環境を変えること。

稼げて当たり前の世界で生きている人とコンタクトをとること。「みんなで稼ごう!」としないこと。

稼ぐことは無理に他の人とやらなくても1人でできる。生きる世界を変えること。




・働き方について


画像9



22.なんでフリーランスになったの?

人間社会に居場所を見つけることができなかったから。

「あちらを立てればこちらが立たぬ」が多すぎて発狂した。なかばヤケクソで飛び出したらなんとかなってたパターン。


23.フリーランスになって良かったことは?

生きるハードルが圧倒的に下がったこと。

お金を稼ぐことも自立して生きていくことも、実際にやってみたらそんなに難しくない。

「社会人として」という呪いから解き放たれて本当によかった。


24.フリーランスになって後悔したことは?

今まで一切なかったけど、最近知り合いが「会社の信用でローン組んで家建てて育休フルで2年取って辞めた」と聞いて、うまく制度を支える人がちょっと羨ましいなと思ったこと。

僕は不器用すぎて失業保険も貰えなかった。ハローワークの職員があまりにも上から目線なので怒って帰ってしまった事はとても後悔している。



25.どうやってフリーランスになったの?


会社を辞めて「どうせドロップアウトしたしもう好きに生きたい」と思うようになり、興味がある話にフラフラ〜とついていったら気づいたらこうなってた。

「フリーランスになりたい」というより「もう会社員はやりたくない」という視点で物事を選択していたらフリーランスになっていた。


26.フリーランスになる前は何をしていましたか?

ちょっと特殊だと思うんですけど、サラリーマンとアスリートの二足のわらじをはいて活動していました。

実業団選手として頑張っていましたが、シニアの世界では通用しませんでした。その程度の選手です。



27.フリーランスになるために今すぐできることは?

決断すること。フリーランスにならざるを得ない状況を作ること。

安定した会社を飛び出るとか、フリーランスの友達を増やすとか、大金使っちゃうとか。

「安定した会社でフリーランスになるための準備をする」は理論上素晴らしいけど「フリーランスにならなくて済む選択肢を最後まで残している」点では個人的には難しいかなと思う。

「理論上可能」と「実現できる可能性が高い」は違う。基本的に挑戦はリスクとトレードオフ。




28.今後もずっとフリーランスを続けるの?


今のところ会社員に戻る予定はない(というか戻れる気がしない)ので、今後ものらりくらりとやっていくと思う。

法人は作るかもしれないけど、やることは変わらないかも。あんまり野望はないタイプ。

調子が悪くなったらバイトして妻に泣きつくと思うな。もちつもたれつ。




29.好きな料理は?


カレー。特に野菜をたっぷり入れて煮込んだ2日目のカレー。


30.どうやったらお客さんが取れますか?

できることを言って回ることじゃないですかね。段階を踏むというか。

興味を持ってもらって、話を聞いてもらって、信頼してもらって、そのあとの話ですよね。

これはオフラインでもオンラインでも一緒かなあと。



・セールスについて

画像10




31.どうやってセールススキルを身につけましたか?

勇気を出して売ってみる事から始めました。

生きていれば何かしらを誰かに売り込まれることがあると思うので、そこから「なぜ自分は買ったのか」を考えたらいいかな〜と。

僕は僕に生命保険を売ってくれた営業さんに「僕はなんで買ったんすかね」と質問攻めにしてコツをつかみました。



32.どんなふうにセールスしていますか?

あんまり考えてない。発信を通して出会えた人と楽しく話していて、自然とそういう流れになることがたまにあって、そのまま契約みたいなパターンが1番多いですね。

狙って売り上げを出すときは何ヶ月か前から準備をしたりするかな〜




33.セールスが苦手です。コツを教えてください

コツなんてないです。セールスが上手くなる方法はセールスをすることだけ。

強いて言うなら最初から上手くやろうとしないこと、赤っ恥をかいてもいいと自分に許可をすることかな。



34.セールスが怖くてできません。どうしたらいいですか

セールスされてみたらいいんじゃないでしょうか。「怖い=知らない」なので、知ってみたらいいです。

1番いいのはまずはあなたが買いたい人から将来自分が売りたいものを買うことですね。

「セールスされてよかった」という成功体験を積むと、「怖いけどやりたい」に変わってくるので、とてもオススメ。


・単価について

おはなし屋なおとの プロフィール





35.単価はどうやって決めるの?

昔は「今の自分がつけられるマックス」で考えていた。

今は「欲しい年収を相手にできる人数で割る」で出していますね。

基本的にニッチなサービスは高ければ高いほどいいと思っている。大衆向けて商売しないです。



36.今の単価は?

商品による。今メインで取り扱っているサービスの値段は専門学校の学費くらい。




36.どうやって単価を上げたらいい?

べつに何もしないで上げたらいい(笑)




37.単価を上げるために今すぐできることは?

単価を上げること。単価を上げるために必要なのは技術ではなく勇気だと思う派です。

払うかどうかを決めるのはお客さんであって、あなたが決めることではない。




・SNSについて

画像12




38.SNSは何を使っている?

主にTwitter。



39.Twitterはどのように運用していますか?

色々試したんですけど、結局のところ「Twitterを伸ばそうとしない」が1番しっくりきてますね。

Twitterって本来「いまなにしてる?」を呟くところなので、伸ばそうとするとなんかズレる。

あとはあんまりTwitter単体で考ないことですね。

ビジネス全体を伸ばすイメージ。SNSは人となりを知るところであって、売るところではない。


40.ビジネスとしてTwitterを運用するコツはありますか?

Twitterだけでクライアントさんを探すのは難しいと思うので、単体で考えないことじゃないですかね?

一緒にnoteもやる、できることなら公式LINEもやる。ここまできてやっとインフラ完成、ってイメージです。


41.なぜTwitterを使っているのですか?

「おはなし屋なおとは今日も生きてるよ」って伝えるため。



42.Twitterでするつぶやきはどうやって考えていますか?

思いついたことをそのまま書く。



43.今すぐにできるTwitterのコツはありますか?

Twitterで勝負しようとしないこと。

フォロワーを増やす人になりたいのか、コーチとしてクライアントに出会いたいのか、はっきりさせること。


・ブログについて

画像13



44.noteはどのように運用していますか?

これもずっと試行錯誤中。

noteは細かい投稿も合わせて240記事くらい書いてきたけど、「これをやれば間違いない!」というところには辿り着いていない。

毎日更新も有料配信も色々やってるけれど、結局のところユーザーにとって面白い記事が書けるのかどうか、それが全てかなと思ってますね。



45.ビジネスとしてnoteを運用するコツはありますか?

またこれもTwitterとかぶるけど、単体で考えないこと。ビジネス全体のインフラがあってこその試行錯誤。

noteで意識していることはシンプルに全力を出すことですかね。

人の行き交う駅前で大道芸をして、通行人の興味を惹くみたいな。

もちろん文章にはある程度の基礎や型があるけど、読みやすければぶっちゃけなんでもいいかと。上手に書こうとしないこと。

あとは純粋に楽しむこと。



46.なぜnoteでブログを書いているのですか?

書きやすいから。詳しく話した記事があります



47.noteで書く記事のネタはどうやって考えていますか


常に考えていて思いついたらメモをする。「よし書こう!」と思ってからネタを考えない。



48.今すぐにできるnoteのコツはありますか?

とにかく慣れること。人に頼まれて書く文章と頼まれてもないのに自分で勝手に書く文章は全くの別もの。

ある程度読まれるようになったらビジネスインフラの整備。それもできてきたらあとは楽しんで書けばいいんじゃないかな。



・これからコーチングで稼ぐなら


画像14


49.これからコーチングで稼ぐならどうしたらいいと思いますか?


コーチングで稼ぐという意識を捨てること。コーチングができるというスキルをそのまま売っても生計は立たないと思う。


50.つまりどう言うこと?


「コーチング受けたい人いますかー!」って聞いて回るんじゃなくて、「あなたから何か買いたいけど何かないですか?」と聞かれることを目指すといい。

51.もう少し詳しく

あなたの考えていることや価値観を伝えていくべき。コーチングで稼ごうという考えを一旦捨てて、人間として相手の懐に入る。

保険の営業と一緒。「保険を売りたいんですけど」と言って会ってくれる人はいない。


52.具体的にどうしたらいい?

「コーチングを買いたい人」ではなく「あなたのことが好きな人」を増やす。自分のできることで貢献する。

オンラインでもオフラインでもやることは一緒。先に相手に「ありがとう」と言われる状態を作る。




・苦労した経験について

画像15



53.独立して苦しかったことはありますか?

売上0円が10ヶ月続いてアルバイトを始めた3年目が1番キツかったですね。一種の燃え尽き症候群でした。

どうしてもやる気になれなくて、それでもフリーランス生活を諦めたくなくて、自分の家計と真剣に向き合いました。

奥さんに頭を下げて家賃を出してもらって、朝はバイトに行って昼からは喫茶店で人に会ってセールスし続ける生活。あの時期が1番しんどかった。


54.なぜ諦めなかったの?

啖呵切って東京に出てきていたから、地元の両親や友達に「やっぱりダメでした」とは言いたくなかった。意地ですね。


・YouTubeについて



画像16



55.売上0円生活から復活できた理由は?



転機は間違いなくYouTubeでした。本気で数字を追っていたらそこから問い合わせが入るようになったことですね。

高単価でセールスしてきた経験があったので、自分に興味を持ってくれる人と会えさえすればどうにかなると思っていて、実際にどうにかなるようになった。

あの時期は本当に肝が冷えました。


56.もうYouTubeはやらないの?

世間とうちの家庭の状況が落ち着いたら、また撮影メンバーと一緒に撮りたいと考えています。

動画は手がかかるので今はちょっとお休みかな。また必ず再開します!



57.YouTubeからクライアントを取りたい人にアドバイスするなら?

インフラを整えること。

簡単な問い合わせフォームでも公式LINEでもいい。あなたに興味を持った人が次にいく場所をしっかり準備してエスコートしてあげること。

インフラが整ったらあとは楽しむこと。やっていれば必ず届くよ。動画の力はすごい。

YouTuberを目指さなくても十分恩恵はある。


58.ここまで質問に答えてみてどう?

自分を深掘りしていく作業は楽しくて苦しい。


・スポーツについて

画像17



59.やっていたスポーツは?

陸上競技のハンマー投。学生時代はよかったけど、社会人の世界では通用しませんでした。そのくらいの実力です。

60.人生やり直すならいつ?

大学4年の全日本学生選手権はやり直したいと思うけど、あそこで勝ってたら今の僕はなかった。

割と僕の人生はそういうことばっかりなので、やり直したいことは思いつかない。


61.どうして負けちゃったの?

緊張しすぎて頭真っ白。気づいたら試合が終わってました。

高校3年のインターハイでも同じように決勝で記憶喪失になって負けた経験があるので、4年越しのリベンジマッチで同じ失敗をしたのは流石に堪えた。

その日は悔しすぎて一睡もできませんでした。いい思い出。

もともと運動音痴だしスポーツに向いてない。この身体でよく頑張ったと本当に思います。


62.スポーツから学んだことは?

持たざる者の戦い方を学んだ。トップレベルの選手は頑張るとかそういう次元じゃない。

試合当日に実力を出せた人間の勝ち。それ以外の要素は真剣勝負の場には存在しない。

ビジネスをするときも「お客さんが喜んでくれれば外野や業界はどうでもいい」と思えているのは今の自分の強みでもありますね。


63.大学の学部は?

スポーツ学部。体育の先生の免許を取るために勉強していました。


64.先生になろうとは思わないの?


教壇に立ちたいとは常々思っているけど、現場の先生たちの想像絶する忙しさを知って、教育の現場に行こうとまでは思わなかったですね。



・私生活について


画像18


65.楽しみにしていることはありますか?

子供が産まれること。


66.子供が生まれたら何をしたい?

喋りたい。自分が小さい頃の記憶はもう無くなっているので、子供の目から世界がどう見えているのかを知りたい。


67.毎日必ずやることはありますか?(歯磨き的なこと以外で)

基本的に発信活動は何かしら毎日やってます。

あとは朝夕の体重測定。

去年の冬から毎日測ってノートにつけて体重管理。去年の12月から16kg減量できました。

そのほかにはメモを使った思考の整理なんかも基本的に毎日やっています。

決まった習慣はそのくらいで、あとは毎日その場で思いついたことを思うがままにやる生活かな。

68.フリーランスになってから毎日楽しい?

楽しいと言うより快適。ルーティーン自体に苦痛がないことがとてもいい。

その分イレギュラーなトラブルで胸を痛めることも多いけど、苦痛の絶対量は同年代の人の10分の1もないと思うなあ。

69.好きなことは?

おはなしすること。時間を忘れて話し込む時間が好き。

知っていることを噛み砕いて教えたり、別の視点からのフィードバックをするのも好き。

考えていることを共有できると心地いい。

あとは物事を最適化することが好き。家計をきれいにしたり、部屋の中を断捨離したり、仕事で使うガジェットをうまく組み合わせたり。

頭の中でイメージできたことが現実に落とし込めるとスッキリする。


70.苦手なことは?


腹の探り合いが苦手。社内政治とか派閥争いとかほんとに嫌。

他にはパンパンに入ったスケジュール、きゅうり、常識を説いてくる人、人ごみが嫌い。


71.最近企んでいることは?

発信のギアを1段階上げようと思っている。1つの投稿に1週間くらいかけていいなという気持ち。

教える仕事にシフトしていこうと考えているので、コンテンツ作成に力を入れていく。


71.出身は?

福岡県北九州市。


72.今はどこに住んでいる?

同じく北九州市。昨年東京からUターンして地元に帰ってきました。

東京では葛飾と中野にそれぞれ2年弱住んでいました。

都会も楽しかったけどやっぱり田舎が好き。東京はビルの背が高くて空が狭い。

73.現在の家族構成は?

妻と2人。10月に第一子誕生の予定。

74.どんな幼少期を過ごした?

母曰く「どうちて坊や」だったとのこと。

何をするにも「なんで?」「どうちて?」を繰り返していたらしい。納得できるまで知りたい性格は今もそんなに変わらない。


75.小学時代は?

小学校が楽しかった記憶はあまりない。

小学生の頃から身体が大きくて、リアクションも大きいタイプだったのでよくいじられていた。

仲間に入るために我慢してたけど、報われることはなかったな。必死に他人に合わせることは無駄なことだと学習した。


76.中学時代は?

中学生になると友達ができた。だけど今度は学校自体が荒れに荒れていたので、これまた大変な中学生活を過ごした。

自分の世界を持ちつつ、理不尽な力から距離を取る術を学んだ。


77.高校時代は?

部活一筋。持てる全ての力を一点に注ぎ込むことを学んだ。

成績が悪いと部活に行けないので、いかにして赤点を最低限の努力で回避して練習に出るかばかりを考えていた。


78.大学時代は?

スポーツ科だったので、24時間365日スポーツのことばかりを考えて過ごした。ハードな4年間だったがいい経験になった。体重が120kgになった。


79.会社員時代は?

自分の理想の生き方と求められているもののギャップに苦しんだ。

満足した会社員生活が送れていたら今のフリーランスライフは絶対にないので、とてもいい経験になった。



・クライアントさんにもらった質問

画像19



クライアントさんに助けを求めて質問をもらいました!ラストスパート行きます!



80.なおとにとって最高のあそびは?

思いつきで何かやること。「この料理作ってみよう!」とか「こんな記事書いてみよう!」とか。思いついたらじっとしていられない。

最近はiPadを買ったことと、1日かけて断捨離をしたことが楽しかった。

今振り返ると起業も上京もぶっちゃけ思いつきだし、人生を大きく変えてくれた出来事は大体その場のノリだったりする。

感性に素直な自分でいたいですね。


81.どんなおじいちゃんになりたい?

孫に「なおちゃん飯行こうぜ!」って言われるようなジジイになりたい


82.自分がキャバ嬢ならどんな戦略でのし上がる?

キャバクラのことは全くわからないという前提で考えてみるけど、スモールステップを踏んでいくと思う。

お客さんの信用を得る前にまずはお店の人からの信頼を勝ち取らないとチャンスが回ってこないので、元気よく挨拶したり雑用を喜んでやったりするかも。

アドバイスをもらえたらきちんとお礼を言う。ちゃんと実行してどうだったのか報告に行く。結果が出たら「〇〇さんのおかげ」って言いまくる。

「なお子に教えたら得だ」っていう状況がお店で生まれれば、自然とチャンスもノウハウも集まってくる。

実際に起業するときはこの戦略でうまくいったので、同じことをやるんじゃないかな。

今度はネタみや派閥争いに注意しながら、慎重に。笑



83.100億円あったら何に使う?

家を買って、車を買って、あとはどうだろうなあ。

今でもそれなりに不自由せずに暮らせているのであんまり変わらないかもしれないし、逆にそこまで大金が入ったら吹っ切れてパーリーピーポーになるかも。

興味があるので誰か100億円ください。


84.あと人生で3回しか泣けないとしたらどんな事に涙を使う?

涙をコントロールできた試しがないので、3ヶ月もしたら残り0になっててとても後悔すると思う。


85.今から学校の先生になるとしたらどう生徒と関わる?

部活ガチ勢が「なおと先生の授業だけは眠たくならない」って言ってもらえるような先生がいいな。

野球部のいがぐり君たちが楽しそうに参加する授業がしたい。


86.3人に分身できたら行動をどう割り振る?

3人ともなおとでしょ?だったら役割を決めても絶対に譲らないから、結局3人で同じことやるんじゃないかな。

3倍うるさいだけ。


87.ステージアップを繰り返しているなおと、どこに向かってるんだと思う?

ありのままの自分に帰っていくような感覚はある。

どんどん自分の欲求にシンプルになって、豊かになっていくんじゃないかな。

今は人に教えることが楽しいし、人が豊かになる瞬間を一緒に味わえるのが楽しい。どうなるんだろうね。


88.タイムマシンで小学五年生のなおとに会いに言ったら、なんて声をかける?

「お前はスポーツで大学に行く。しかも特待生で。意味わからんだろ?」



89.どうしてなおとさんは「おはなし屋」になったの?

なんとか復活しようと頑張っていた3年目の冬に「おはなしを職業にして生きていたい」との願いを込めてつけました。


90.最近のライフスタイルはどんな感じですか?

ほとんど家にいて、家事をするかiPadいじってるか何かしらコンテンツを作っているか。

セッションの予定があれば合わせて動くし、欲しいものややりたいことがあったら暇なので徹底的に調べる。

最近はおはなし会の資料を作ったりするのも楽しいかな。


91.元気が無くなった時の一番の回復方法は?

時間が解決してくれると信じる。戻そうと変なことしてこじれるのが1番良くない。物事には波がある。

栄光も絶望もずっとは続かない。調子が悪いときはじっとしている。

調子が戻った時に美談にする。


92.普段どんな事考えながらすごしていますか?

目の前のことに集中していることが多い。今日は新しいクレジットカードが届いたので「キャッシュレス生活はじめてみようかな」とか考えてた。

「現金が無いならもっと財布小さくていいな…」とか考え出したら止まらない。

↑この記事を書いている最中に買いました。ミニマム財布。


93.今一番の趣味は?

最近は資料作りが楽しい。ちょっと前はゴルフとサウナにハマってた。ずーっとやってる趣味はあまり無い気がする。

「あれやろ!」と思い立ってすぐに没頭できる生活がとても好きなので、1番の趣味は「暇すること」かも。


94.クライアントに出会うために一番気を使っていることはなんですか?

相手のことを好きになれるか。僕の商売は『売って終わり』の商売では無いので、関わっていて心地がいいかどうかはかなり身長に見極めるようにしている。


95.ビジネスをする中で意識していること、意識の中心にあることはなんですか?

心地よさ。クライアントとの相性もそうだし、自分が取り扱う商品や人間関係もそう。

経験上心地よくないものは続かない。


96.なおとさんにとってライフコーチとはどんなもの?

立場によって感じることが全然違う。

クライアントとして受けているライフコーチングに関しては「自分の心から大きく外れないためのチェック」という感じ。

自分がやるライフコーチに関しては

「急ぎじゃないけど大事な話ができる師匠ポジションの友人」

になることを目指してクライアントさんとは関わっている気がするな。


97.なおとさんのコンテンツは何から着想を得ているの?

基本的に自分が知りたかったことや無意識でやっていたけど言語化できていなかった事を発信してますね。

僕は人の収入めっちゃ気になるので今回もいきなり年収から書いたし、「どうすれば自分が食えるようになるのか」という情報は時間も忘れて見入っちゃうから、書きます。

完全に好みです。



98.どうしても発信するとき、ドキドキするのですが、言いたいことを言ってる時のなおとさんはどんな心境ですか?

言った後に「言いすぎたかな〜」と思うことはあるけど「まあ嫌なら帰ってくれや」と開き直っている。

「サンは森で、わたしはタタラ場で」の気持ち。みんなそれぞれ居心地のいい場所で生きたらいい。無理して同じ世界にいる必要ない。

世界は一つじゃないからね。会いたい人は会いにきたらいい。ヤックルに乗って。

画像21


99.なおとさんにとって理想の死に方は?

まりちゃんが息を引き取るのをちゃんと見てから死にたい。それが以降なら、どこでのたれ死んでも本望かなあ。


100.なおとさんの生きる目的は?

大きなテーマを掲げなくても生きていけるタイプなので、目の前の小さな幸せを寿命が来るまで追い回していたい。

最近の楽しみは子供が産まれることと、世の中が落ち着いたら痩せた身体で飲みに繰り出すこと。まだ死ねないなあ。


101.今の自分の原点と言えるような体験はありますか?

スポーツで日本一を2回も取ったのに、全然毎日が楽しくならなかったこと。

「次はシニアで日本一?その次は日本代表?アジア選手権?世界?オリンピック?メダル?金メダル?世界記録????」

考えれば考えるほど競争に終わりがないことを感じて絶望して、全てを投げ出した経験が今の生活のはじまり。

自分の限界を知って、競争の先に終わりがないことを知った。

この経験を23歳でできたのは本当に財産だと思う。

おかげさまで今はアドレナリンがドバドバ出るような生活じゃないけど、とても幸せ。


102.好きな歴史上の人物

会ったことがない人をあまり好きにならないからわからない。

僕の歴史上でいいなら父方のじいちゃんが好き。

朝夕犬と散歩してお昼に1人で散歩にいくスーパー健康じいちゃん。最近会えてないなあ。元気かな。


103.人生で体験した不思議なできごとはありますか?

10人の野球チームで万年補欠になるほど運動音痴だったのに大学スポーツで日本一になったこと。しかも2連覇。

なお今も運動音痴のまま。本当に謎。


104.自分の生きでこだわっているところはありますか?

自分が好きでいられる自分でいる。

今の自分は好きだし、これからも好きでい続ける努力は惜しまない。

自分のことが嫌いにさえならなければ、大概のことは巻き返しが効く。自分の信用だけは失ってはいけない。

1番押さえておかなければいけない人脈は自分自身との信頼関係。


105.10年後どんな生き方をしていると思う?

わからない。5年前の僕が予想していた生き方をいい意味で裏切りすぎているので、どれだけ予測しても無意味ということだけはわかる。

どんな生き方をするにしろ楽しんでいるとは思う。


106.好きなインフルエンサーが知りたいです

YouTubeやっているときはマナブさんの動画をめっちゃ見てた。

好きというより研究させてもらっていたに近い。そういう人は何人かいる。

あんまり見すぎると内容がよってきてしまうので、ほどほどにするようにはしている。


107.昔から話すのは得意だった?練習した?

ちいさいころから「どうやったら自分の話をもっと聞いてもらえるだろう」と常に考えていた気がする。

当たり前に話を聞いてくれる人が周りにいなかったので、自然と力が身についた感じ。

今は好きだからもっと極めたくて色々考えている。

練習している気はないけど、試行錯誤してきた量は相当な数になるかもです。



108.107回も質問に答えて感じたことは?


相当深い部分まで自分をさらけ出せたんじゃないかなって感じています。

こんなに長い文章ほとんどの人は最後まで読まないだろうから、今この文章を見てくれているあなたには本当に感謝したいです。

途中で離脱しないでいてくれて本当にありがとう。この記事からいい縁が生まれたらいいなあって思うなあ〜!


最後まで読んでくれたあなたにお願い


見出しを追加


「ちゃんと最後まで読んだぜ!」ってことでこの記事にスキしてもらえませんか?


押されるたびに「また最後まで読んでくれた人がいた!」って喜ぼうと思います。


スキは右下のハートマークを押すことでつけることができます。今後のコンテンツ発信の糧にしますので!


どうか!どうかワンプッシュだけでも!あなたが読んでくれた証を残していって下さい!


もうすこし告知は続きますが、スキは今押してください!


今ですよ!今!タイミングは今です!!!!ありがとうございまーーーす!!!





最後にもうひとつだけ!


おはなし屋なおとの公式LINEはともだちを募集しています!


もちろんこれもタダでとは言いません。「コーチ向けWeb集客講座」(全3回の動画講座)「ひとりビジネスブログ入門」(全7回の音声講座)ほか、教材を合計5本無料でプレゼントしています。


新しい企画やサービスの告知も基本的に公式LINEでしか流さないので、おはなし屋なおとともう一歩深く繋がることができるメディアは公式LINEだけです。


画像3


登録したからといって僕に通知が来たりしません。情報を受け取るだけでもOK。「一才コメントも反応もしないけど毎回見ている」という人がほとんどです。


ともだち追加、お願いしまーす!



https://line.me/R/ti/p/%40yxv8045g 


ID検索 @yxv8045g



それではおはなし屋なおとでした!ありがとうございました〜!


画像4












この記事が参加している募集

自己紹介

振り返りnote

いただいたサポートはミックスナッツになって僕のお腹の脂肪として蓄えられます。