見出し画像

開運:年末年始の過ごし方

【はじめに】

大晦日は「大祓の日」(おおはらえのひ)の一つです。つまり「厄落とし」の日です。

年二回ある、6月30日、12月31日が「大祓の日」にあたり、
 ・6月30日「夏越(なごし)」
 ・12月31日「年越(としこし)」
と、なります。

知らずに犯してしまった過ちや、悔いなどの「厄を落とす」日なので、運気をリセットする意味でも大掃除断捨離をし、悪い流れを❌断ち切りましょう。

【全体像】

12月30日、31日、1月1日、お正月中に❌掃除をしてはいけないので、目安として「断捨離=22日(冬至)」「大掃除=29日」(可能であれば28日)までに、済ませましょう。
しかし、大掃除は2月4日節分(旧正月)まで終わらせれば良いので、⭕️しっかりと掃除しなくてもOK。簡単にでも全ては掃除するようにしましょう。

せめて年内に掃除して欲しいのが、
 ・神棚、仏壇
 ・玄関
 ・床の掃除
 ・断捨離(収納の中を綺麗にする)

可能であれば、
 ・キッチン
 ・風呂
 ・トイレ
 ・寝室
を念入りに掃除して頂ければと思います。

12月30日、31日、1月1日はゆっくりと過ごし、出来れば掃除などはせず過ごしましょう(可能であれば)。

🎅クリスマスの後は、直ぐに🎌年末ムードになります。🎍正月飾りなど購入し、🎍お正月用の🍶日本酒などは早めに用意すると⭕️良いでしょう。

【✨開運行動】

出来れば「年末」までにやって欲しいのが、
 ・正月飾りを飾る
 ・下着、靴下、タオルなどの慎重
 ・年賀状を出す
 ・ヘアカット、ヘアケア
 ・爪切り
 ・寄付、募金をする(少額でもOK、宝くじを購入しても⭕️吉)

【🎌大晦日の過ごし方】

 ・玄関に盛り塩をする
 ・カレンダーを来年用に取り替えておく
 ・夕食に「年越しそば」を食べる
 ・カバーやシーツ類を、新調したもの・洗濯したものに交換する
 ・なるべく早く就寝する

【🎍元旦〜お正月の過ごし方】

日本酒を飲む(お正月期間)
・料理はせず、伝統的なおせち料理などの、お正月料理をいただく(お正月期間)
初詣に行く(出来れば午前中)
・0時を過ぎて日付が変わるまで、入浴しない(元旦のみ)

【最後に】

以上、【開運:年末年始の過ごし方】でした。「👍いいね」や「フォロー」、お願いします❗️
※コピー複写・転載・スクリーンショットなど一切を禁止します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?