見出し画像

ミニマリストのすすめ②~消費と投資と浪費の違い~

どうも、おさです。

今日も投稿頑張っていこうと思います、よろしくお願いします!



以前、私はミニマリストのススメという記事を書きました。



実際に、私は軽いミニマリストです。

物に対して執着がないのもありますが、本当に欲しいものしか購入しない点が大きいように思います。

よく「お金がない」という言葉と「家に物が溢れている」という何とも矛盾している言葉を同じ人から聞いたりすることがあります。

純粋に考えて本末転倒ではないでしょうか、最初から本当にいるものさえ手元に置いておけば貯金も出来ますし、家に物が溢れることもありません。

これは考え方としてなのですが、何かお金を使う際に「これは消費なのか、投資なのか、それとも浪費に入るのか」と1回考えてみることです。

こちらの記事にも書きましたが、お金がない人の特徴として挙げられるのが、衝動買いと無駄遣い、後は収支の把握を出来ていないことが根底にあります。



まぁ、挙げ始めたらきりがないですが、少なくとも共通点としてはすべて浪費に含まれているという事です。

最初に挙げた消費、投資、浪費の違いなのですが、消費は必要な費用(食費や生活費など)投資は所謂将来の自分や物に対しての費用(自己投資や資産運用など)、そして浪費は心の平穏を保つための費用(娯楽費や趣味代など)に分かれます。

今回は、何かにお金を使う時にこの内のどれに当てはまるのか考えてみて実際に家計簿などを付けてみて下さい。

まずは自分の出費を統計化して可視化し、意識をすることからミニマリストへの道が始まります。

別になれ!と強制している訳ではないですが、節約の一環にもなるのでオススメします。

少なくとも、私はこうした考えのお陰で今年度だけで100万円以上の貯金をすることに成功しました。

自己意識の改善からすべては始まります、年が新しくなったのをきっかけとして何か一歩踏み出してみるのもいいかもしれませんよ?

では今回はこれくらいで、それではまた!



\家計管理/


\投資/


\副業/


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?