マガジンのカバー画像

交換note

16
交換noteとは、対話・実践ラボの参加者たちが「対話」について考えたあれこれを「交換ノート」のように書き綴っていく取り組みです。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

【交換note】剣のぶつけ合い

交換noteとは、対話・実践ラボの参加者が「対話」について考えたアレコレを「交換日記」のように書き綴っていく取り組みです。

__________________________________________________________________

先日ラボでの対話が終わりました。ふと思いを残したくなり、ドトールに来ています。

振り返ってみて

対話って大変日英通訳士の長井鞠子さんが

もっとみる
【交換note】最終回を終えて

【交換note】最終回を終えて

交換noteとは、対話・実践ラボの参加者たちが「対話」について考えたあれこれを「交換ノート」のように書き綴っていく取り組みです。

ーーーーーーーーーーー

今回は、対話・実践ラボでの学びを振り返り、改めて自分にとっての対話の意義を考えた内容を書いてみました。

結論としては、私はやはり対話を大事にしたい、ということです。

ただ、この答えになるまでにも様々な思考を経たので、書けるだけ書いていきま

もっとみる
【交換ノート】

【交換ノート】

交換noteとは、対話・実践ラボの参加者たちが「対話」について考えたあれこれを「交換ノート」のように書き綴っていく取り組みです。

ーーーーーーーーーー

3か月に及ぶ対話実践ラボが終了となりました。最終回に感想を一言ずつシェアしましたが、時間がたつにつれジワジワ効いてくる感覚があり、改めてこの交換ノートに綴りたいと思います。

「対話とは?」という問いでそれぞれの思いをシェアし合った際に、「温泉

もっとみる

ドラゴンボールを探しています!

交換noteとは、対話・実践ラボの参加者たちが「対話」について考えたあれこれを「交換ノート」のように書き綴っていく取り組みです。 このマガジンからどうぞ。
--------------------------------------------------------------------------------------

この夏より資格取得のための勉強をしています。とはいえ、長らく学問とは

もっとみる
ルビなど表現の幅が広がる機能、続々!9月のnote新機能を一挙ご紹介

ルビなど表現の幅が広がる機能、続々!9月のnote新機能を一挙ご紹介

noteでは、カイゼンチームがnoteをより使いやすい場所にしていくために、日々施策を重ねています。9月は、クリエイターの表現の幅が広がるようなカイゼン施策を中心に行いました。まとめてご紹介します。

■note記事にルビ(ふりがな)をふれるようになりました!みなさんからのフィードバックを受けて開発を進めるために、noteプレミアム会員向けに先行公開をしていたルビ機能。ついに、すべてのかたに使って

もっとみる
【交換note】家族との対話

【交換note】家族との対話

交換noteとは、対話・実践ラボの参加者が「対話」について考えたアレコレを「交換日記」のように書き綴っていく取り組みです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前回の対話ラボは、みんなが持ち寄ったテーマをもとに

グループに分かれての対話のレッスン

わたしの参加したテーマは「家族との対話」

「家族との対話」・・・

これがまさしく私が対話ラボに参加した理由

もっとみる