見出し画像

今年もありがとうアスルクラロ沼津

ナビゲーターのMayukaです。
新年号の編集をしていて、思わずnoteをサボっちゃうところでした。
すっかり寒くなりましたね、体調みなさん大丈夫ですか?
お互い気をつけていきましょうね。
アスルクラロも今節終了。

今年はJリーグはコロナで大変な試合スケジュールだったけど、
終わるとけっこう寂しいですね。
来年はぜひ“ずっきゅーん”でインタビューしたいなと野望を抱いております。
実はnote見ているアスルファンの方にだけこっそり教えてしまいましょう、
マッチデープログラムデザインしています。

画像1


もちろん私一人ではなくアスルのスタッフの方々が
原稿をまとめたり、掲載選手セレクトしたり、
文字校正したり、VS情報ライティングしたり、
などなどなどなど・・・・
ものすごーーく頑張っていただいています。
そしてぎりぎりまで試合情報などを待ってから、
かなりの深夜に“入稿ドーン!”です。

画像3

選手もさることながら、スタッフの皆さんも
今年は目の回る思いをされていたのではないでしょうか。
最終節のプログラムを入稿終えた感想は
「やりきった・・・!」です。

できれば打ち上げでもしたいところですが、
今年はぐっとこらえて
一人試合の動画を見ながら酒を飲みます。w

画像3


っというわけで、クリスマスにアスル愛を語ったMayukaでした。

追伸
仕方ないことなのですが、シーズンが終わると
選手ともさようならをしなければならなくてとっても寂しいですね。
でも前向きに、考えていきましょう!
こうやって選手がサポーターを育てて、
サポーターが選手を育てる、
そういう循環ができて絆が強くなるんですね。
ついつい熱くなってしまいました。
サポーターのみなさん、
2021年もアスル“全力応援”頑張っていきましょうね!

今週もポッドキャストも配信中!お忘れなく!↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?