中村香菜子「そのままでOK!」地域子育てオーガナイザー

永遠のパリピ情熱GIRL42才🎀 枠組み外しHAPPYLIFE追求🥰 活動歴12年目/…

中村香菜子「そのままでOK!」地域子育てオーガナイザー

永遠のパリピ情熱GIRL42才🎀 枠組み外しHAPPYLIFE追求🥰 活動歴12年目/3児のmama/ (一社)ぬくぬくママS U N'S 代表理事 子育て👶教育📖地域づくり🤝 講演ご依頼等お気軽にお声がけください📩

マガジン

最近の記事

ずっと成長!

こんにちは!ぬくぬくママSUN'Sかなちゃんこと中村香菜子です。 ここ1年ほどは、ずっと自分を見つめなおす日々が続いています。 私はこれまで、自分でどれだけのことを感じられていたのだろうって思います。 幼いころ、母親やその他の大人に 「これは楽しいよ」「これは怖いよ」「これはためになるよ」 「これはダメなことだよ」 そんなことを誰もが同じように言われてきたと思いますが、 そこに自分の「感情」ってどのくらいあったんだろうって思います。 言われたままの価値観や、聞こえてきたま

    • なにがあったの?

      こんにちは。ぬくぬくママSUN'Sのかなちゃんこと中村香菜子です。 世の中は、私自身も含め、つくづく「ジャッジ」だらけだなあと思います。 ACのこのCMご存じですか? ジェンダーに関する思い込みに、「はっ」とさせられるCMです。 ネットでの評判を見ると、このCMを見て怒っている人も多く、男性(女性)らしい声を想像してしまった自分を差別しているととらえられるのはおかしいという声も多いみたいです。 このCMは、「気づき」をみんなに発信しているわけで、責めているわけではないのに

      • サスティナビリティを持つ!

        こんにちは。ぬくぬくママSUN'Sのかなちゃんこと中村香菜子です。 普通って何だろうって思います。 先日、「私は普通の人だからわからないわ」とある方から言っておりました。 私が普通でない、ということなのかな? 誰にとっても、自分が普通、自分の家、自分のやり方が普通です。 だから、私も自分は普通に生きているなあって思います。 でも、多数派なのか、少数派なのかということもあると思います。 私のように、活動している人はもしかしたら少数派なのかな。 多数派に憧れはあります。 でも

        • 寛容になりましょう。

          こんにちは。ぬくぬくママSUN'Sのかなちゃんこと中村香菜子です。 昨日から少し体調を崩していました。 以前の私なら、体調が悪い時も、発熱しているときも、やるべきことや継続していることをやめるという選択肢はなかったのですが、 最近は目下、「がんばることをやめることをがんばる」 を目標にしているので、 昨日は、月曜日のnoteを書かずに早めに寝ました。 今日は、なんとか体調が持ち直したので、ぬくぬくママSUN'Sのレク部へ。 みんなで青空の下お弁当を広げると、心も和らぎます。

        マガジン

        • なかむらかなこってこんな人です。
          20本
        • 子育てのヒント
          6本
        • ぬくぬくママSUN'Sの活動について
          25本
        • メディア等出演
          2本
        • 社会に対して思っていること
          13本
        • 地域づくりの活動について
          5本

        記事

          子育ての答え合わせ

          こんにちは。ぬくぬくママSUN'Sのかなちゃんこと中村香菜子です。 うちの長女は、この春大学生になります。 トップに貼った画像は2歳の時の娘と 26歳の私です。 最近は長女の一人暮らしの準備をいろいろ一緒にしていました。 食器や、家電、生活用品を1人暮らしの部屋にそろえながら、 娘が欲しいと思っているもの、これが生活に必要だと思っていることを、聞いていると、なんだか、子育ての答え合わせをしているような気分になりました。 早速一人で暮らし始めた娘は、 ちゃんと自分で食事もつ

          愛に生きる。

          こんにちは。ぬくぬくママSUN'Sのかなちゃんこと中村香菜子です。 先週は、私の離婚の話をnoteやインスタライブでいろいろさせていただきました。いろいろと励ましのお言葉もいただき本当に感謝いたします。 ぬくぬくママSUN'Sは結成13年目です。 結成したのは2011年ごろです。東日本大震災が起こった年、私は、身近なママたちで集まって様々なイベントづくりをしていました。 子育て支援センターに行って、専門家の支援員さんに話を聞いてもらうという受け身の立場よりも、自分たちで企

          離れていても家族。

          こんにちは。ぬくぬくママSUN'Sの中村香菜子です。 先週は、1年ぶりにぬくぬくマルシェえぶりわんを開催することができ たくさんの新しい出会いにうれしい気持ちになりました。 春は、いろいろな変化の季節ですね。 今年度を振り返ると、本当に様々なことがありました。 私自身の生活でも大きな変化がありました。 私は昨年、子どもたちと離れて暮らし始めました。 様々な事情があり、「離婚」という選択肢をとっています。 子どもたちの親権は自分はとっていません。 でも子どもたちと毎日の

          卒業おめでとう!

          こんにちは。ぬくぬくママSUN'Sの中村香菜子です。 いよいよ3月!卒業シーズンですね。 うちの長女長男も、この春卒業です。 先日、長女の卒業式に出席しました。 高校の3年間のうち、2年間がコロナ禍ということもあり、学校へ行く機会も、とても少ないうえ、やはり小中学校に比べて親の関わりはぐっと減ってくる年齢なので、卒業式もどんなかんじかな~と思いながら行きました。 小中学校のように、合唱があったりするわけではないのですが、今風の動画などでいろいろと演出してくださり、気が付け

          自信なんてなくていい。

          こんにちは。ぬくぬくママSUN'Sのかなちゃんこと中村香菜子です。 みなさん、自分に自信ありますか? 「ないです。」 と答える人が大半ではないでしょうか?? でも、中には、自信ある人けっこういます。 そういう人は、いろんなことを「言い切る」力を持っているなと思います。YOUTUBERや、講演会活動をする人はそんな人が多いなあという印象です。 私も、自分に自信がありますか?と聞かれると、「ない」という時と、「あるかも」という時があります。 では、「尊敬する人はだれですか

          令和時代は◯◯◯

          こんにちは。 ぬくぬくママsun'sかなちゃんこと中村香菜子です。 最近、金曜の夜に 【不適切にもほどがある】 というドラマを見ています。 昭和時代の体育教師や、 令和時代のジェンダーコメンテーターなどが、 2つの時代をいったりきたりしながら それぞれの時代のよさや 息苦しさを コミカルに描いていて 社会のことを勉強しながら楽しめるからついつい見ています。 そう、 昭和56年生まれの私はいつも 令和時代のことを理解したい!と 頑張っています笑 でも、昔の方が良かったな

          うちだけの求人条件?!

          こんにちは。ぬくぬくママSUN'Sのかなちゃんこと中村香菜子です。 2月も半ば、年度末ですね。 5年ぶり?!に、コロナではない年度末で、来年度の予定がしっかりたてられそうで、来年度に向けての計画をしています。 来年度は、大きく仕組みを変えたり、法人スタッフも新しい方をたくさん仲間に迎え入れたりする予定で、わくわくがいっぱいの半面、結構私の脳みそはてんてこまいです。 先日、ある子育てサークルOGのママさんからこんな話を聞きました。 「ママSUN'Sって、何をしてって、かな

          大人と子ども 何がちがうの?

          こんにちは。ぬくぬくママSUN'Sのかなちゃんこと中村香菜子です。 昨日は、さぬきこどもの国で、ぬくぬくコンサートを開催しました。 子育て中のパパママはもちろんのこと、おじいちゃんおばあちゃんも来てくださって、日曜日開催とっても良かったなって思いました。 いつものように、誰がどこの子がわからない、 親でない人が子どもを抱いている。 子どもが自由に音楽や場に空気を楽しんでいる。 ママたちパパたちの 自ら動こうとする力が、 ひとつの光となって、ステージに集まる。 ぬくぬくマ

          ママ友が苦手なあなたへ

          こんにちは。 ぬくぬくママSUN'S中村香菜子です。 【ママ友】という言葉を聞いてみなさんはどんな印象がありますか? 「わぁ、苦手だなぁ」 と思った人、結構いるんじゃないでしょうか。 私も得意か苦手と言われると、苦手かなぁと思います。 ママ友というか、友だち自体、つくるのも、つきあっていくのも難しい存在と感じているところがあります。 小学校はさておき、中、高、専門、職場、子供の幼稚園のママ会、ピアノのママ会、うまくいったためしはありません。気がつけばひとりぼっち。ひとり

          あなたのためにできること

          こんにちは。ぬくぬくママSUN'Sのかなちゃんこと中村香菜子です。 また月曜日ですね。 気が付いたら42歳です。あ~ヤバイ・・・ 急がないと人生がどんどん終わっていく。。。そんな焦りにかられる今日この頃です。 やりたいこと、学びたいことがありすぎて、 生きていくのがジェットコースターみたいに最近楽しいです。 今朝、いつも家事をしながら流しているTV番組「NHKのあさイチ」で、 教育のやりすぎについてしていました。 受験シーズン、 「スマホばかり見ないで勉強しなさい! あな

          ストレスのない【グループラインの使い方】

          こんにちは。 香川県高松市で、市民活動を12年間しております、一社ぬくぬくママSUN'Sの中村香菜子です。 組織、団体、チーム、複数人で活動を始める時、コミュニケーションは必要不可欠。1対1でなく、人数が増えれば増えるほど、意思疎通をとるのは、難しくなってきます。また、会わない時間に所属メンバーどのように連絡、周知をしていくかも、コツのいることだと思います。 拠点を持たず活動している私たちは様々なSNSを駆使していますが、その中でも毎日使い、大事な機能を果たしているのが、

          有料
          300

          ストレスのない【グループラインの使い方】

          98パーセントに任せる。

          こんにちは ぬくぬくママsun'sの中村香菜子です。 今日は好きな詩をひとつ紹介します。 これを初めて読んだ時 ああなんて自分は愚かだったのかと思いました。 自分や、子供の良いところを見つけ、探し、目標を持たなければと焦り、苦しんでいた自分のことを。 なんて、愚かだったのかと思いました。 かつての私は、さまざまなことが、自分の努力やがんばりで、どうにかできると思い込んでいました。 子どもは、私が頑張れば、 トイレトレーニングが早く成功する、 あいさつができるようになる