マガジンのカバー画像

就活対策まとめ【まとめ版】

16
今まで書いてきた記事を中心に就活対策に関するところをまとめます。
運営しているクリエイター

#就職活動

自己分析実践編(補講)

1.はじめに 以前に自己分析実践編と題して、自分の心に残っているエピソード、面接で語れる…

営業の仕方の類型

1.はじめに前回の記事で営業の流れの類型に話してきました。営業のおいてどういうスタンスで…

コンサルティング営業??

1.はじめに 最近、投稿できておらずすいません。今回は、「コンサルティング営業」という言…

面接対策(グループ面接、ケース面接)

1.はじめに  長らくお待たせしました。グループ面接とケース面接について話していきます。…

面接対策まとめ(個人面接編)

1.はじめに  今回は、個人面接の話をしていきます。また前回動画面接の記事で話した、どう…

面接対策(オンライン面接編)

1.はじめに 前々回の記事において、面接における心構えについて話してきました。こここから…

グループディスカッション(GD)対策発展編

1.はじめに 2個前の記事で、グループディスカッション(GD)基礎の基礎と題し、GDでの心持ちについて話してきました。ここでは、発展編と題し、実際、どういったGDの種類があるのか、どういった議論がなされるのかなど詳しく話していきます。  GDに必要なこととして思っていることを口に出すことが根底にあります。これをしないと何も始まらないのは確かです。ただ、何を話せばよいのかなど不安があるかと思います。それを少しでも解消できればと思います。 2.GDの類型(どのようなテーマがあ

グループディスカッション(GD) 基礎の基礎

1.はじめに これまで企業分析、自己分析、エントリーシートについて話してきました。ここか…

WEBテスト対策

1.はじめに ここでは、WEBテストについて話していきます。6月に入り、インターンも解禁され…

エントリーシート 自己PR編

1.はじめに エントリーシートの書き方、第3弾は自己PRです。おそらくこれもよく聞かれるも…

エントリーシート ガクチカ編

1. はじめに 続いて、ガクチカの書き方について書いていきます。ガクチカというのは、学生…

自己分析実践編(自己分析お役立ち?シート)

1.はじめに 面接について書こうと思ったのですが、自己分析(過去の振り返りと未来)に関す…