エントリーシート 自己PR編

1.はじめに

 エントリーシートの書き方、第3弾は自己PRです。おそらくこれもよく聞かれるものかと思います。自己PRしてくださいとか強みは何ですかみたいな聞き方で。これについても、過去のnoteに挙げた自己分析(過去の行動を振り返る)をもとにして書いていきます。

2.書くパターン

個人的に思う書き方を下記に挙げます。恐らくべたな書き方だとは思います。

強みは○○である。→特にそれが発揮された場面は□□である。→エピソード→こうした能力は貴社の××な場面(もしくは仕事の××な場面)で活かせると考える。

強みは○○である。というところの考え方について。

自己分析(過去の行動を振り返る)のところで、今までやってきた行動を書きだしたと思います。その行動を客観的に見たときにどのような能力を使っていたかを考えます。考えるのが難しい場合は、友達に相談してみてもよいかもしれません。

能力の一覧としては、社会人基礎力が使えるかもしれません。それを見ながら、能力の特定をしてもよいと思います。

参考:https://www.meti.go.jp/policy/kisoryoku/

能力を特定し、その中で一番多くの場面で使った能力もしくは、一番成果のでた出来事で使った能力といった印象の強くのこった能力をESに適用するとよいと思います。

また、エピソードも忘れずに盛り込んでください。説得力がどの設問でも必要なので、裏付けとなるエピソードや独自の自分の考えを示すことが重要です。


3.個人的メモ

ここでは、個人的に自己PRを書く際に思うことについてメモ程度に書きます。

・苦労経験<能力の発揮のアピールの重要性。ガクチカとは違う。

―大体の企業が、自己PRを主に見て、自社で使える能力か考えている場面が多い印象がありました(もちろんガクチカも見られますが)。ガクチカのところよりも、求める人物像や業務内容の把握して書いていく必要があると思います。

・ガクチカと同じような能力を使ったエピソードが書けると、その能力に対する説得性は高い印象。

―ただし、ガクチカと同じエピソードを書くのは、少しもったいない。アピールできる機会を一つ減らしているような気がします。複数のエピソードで確固たる能力のアピールができるようにすることをお勧めします。

4.まとめ

 以上、自己PRの書き方について述べてきました。自己PRでは、より企業の求める人物像や企業の姿勢・ビジョンの把握に気を遣って書いたほうが良いと思います。もちろんそれに縛られすぎて、内容が中途半端になるのも問題ではあるので、前提として、しっかり語れるというのを意識して書いていきましょう。

 これからは、GD(グループディスカッション)について書いていきたいと思います。

よろしければサポートお願い致します。就活本のレビューのための購入費等活動費に使わさせていただきます。