見出し画像

27歳に初めての転職。CADシステムから未経験のRPAの開発へ。「上司」というより「コーチ」の存在が頼りに。

エヌティ・ソリューションズのArchitectたちに、これまでの人生と現在の仕事、そして今後の展望をnoteにまとめてもらいました。今回は、DX事業部の吉川 航平さんに書いてもらいました。大学での専攻は文系でしたが、2017年にCADシステムの会社にITエンジニアとして就職。2021年にエヌティ・ソリューションズに転職して、RPAの開発を担っています。

大学は経営学部卒。新卒で、CADのソリューションで国内トップクラスの会社へ

出身は大阪府で、東京に出たかったので東京都立大学の経営学部に進学しました。1年生のときに、ボードゲームのサークルを立ち上げて楽しんでいました。理詰めで何かを突き詰めるのが好きなのだと思います。もともとプログラミングにも興味を持っていて、高校時代からVBAを触っていました。

そして、就職活動では、周りの友人と同じくIT業界を志望しました。私は文系でしたので、専門的なプログラミングの知識はありません。そこで、ギークが集まりそうでない「穴場」の会社を狙いました。BtoBの領域に絞って、一定のシェアを持ち財務状況の良い会社を探しました。そこで出会ったのが前職の会社です。

その会社は、3D CADの分野では国内トップクラスで、製造業向けのハイエンドなサービスを展開していました。大手自動車メーカー、サプライヤー、大手電機メーカーが主なお客様です。2017年4月に入社して、最初の1年間はOJTで業務を覚えました。新人を丁寧に育ててくれる会社だと思います。

開発に携わったツールが、クルマの設計効率化や安全性の向上に寄与した

そして、2年目からは、地方の大手自動車メーカーの開発拠点に常駐。10名のチームで1000名くらいの自動車の開発者に対して、サービスを提供していました。私が担当したのは、3D CADシステムの開発と保守です。お客様からの要望に対して、システムのカスタマイズや新製品の導入を行う中で、自らプログラミングにも携わりました。インフラやサーバーの導入や保守にも関与し、開発者の皆さんからの疑問や要望を受け付けるヘルプデスクも担当。そこでのお客様の声を元に、カスタマイズを提案するのも大切な仕事でした。その会社を退職する直前には、PLM(Product Lifecycle Management)の導入まで手掛けました。

前職では、様々な業務を経験させていただき、感謝しています。開発者の皆さんと、直接その場で話ができる環境だったからこそ、要望に対応できたのだと思います。「どんなことをやりたいんですか?」と質問して、その解決策を責任者の方に提案していました。

結局、その会社には4年半ほど勤めましたが、特にコミュニケーション能力が向上したと感じています。ヘルプデスクも担当していたので、受け答えのスキルも身につきましたし、様々な問い合わせをいただくので業務知識も身につきました。システムに関する技術的な知識と業務知識の合わせ技でコミュニケーションすることで、お客様の要望を深く知ることができる。その点に気付いてからは、多くの提案を行えるようになりました。

新しい技術領域に挑戦する際に、助走期間がある。自分の志向をもとにアサインしてもらえる

2021年11月に前職を退職して、エヌティ・ソリューションズに入社しました。東京に戻りたかったことと、新しい技術を扱いたいと思ったのが主な理由です。前職で経験できたのはVBAとVB.NETでの開発のみだったので、Web系やクラウド関連のポジションを探しました。そこで出会ったのが、エヌティ・ソリューションズだったのです。

実は、あるスタートアップ企業も併願していたのですが、主に2つの理由でエヌティ・ソリューションズに決めました。1つ目の理由は、プロジェクトのアサイン前に、新しい技術をしっかりと勉強させてくれると感じたから。お客様への納品が伴う以上、「未経験だから」では済まされません。新しい技術領域にチャレンジする際に、最低限の知識を担保できる環境に身を置きたかったのです。そして、2つ目の理由は、上司でもあり執行役員でもある粟津さんと働きたいと思ったから。面接で長時間お話ししたのですが、非常にフラットに接していただき、何でも相談できると感じたのです。実際に入社後も、自分の志向をきちんと聞いてくださって、それを元にプロジェクトのアサインをしてくれます。

全くの未経験からRPA開発に。社内向けツールの開発で、まずは基礎的な知識を習得

入社後は、RPA(Robotic Process Automation:事務作業などを自動化するロボット)の開発チームに配属になりました。入社してしばらくは、代表的なRPAロボット「UiPath」の社内向けツールの開発を担当。RPAは全くの未経験だったので、まずは知識をつけるために、エンジニア向けのチュートリアルの習得から始めました。その後、スケルトン(ロボットの基本となる型)やシナリオデータを独自に開発。全くの未経験だったのですが、リスクの無い状況で企画から一気通貫で開発を任せてもらいました。

リモートワークだったので、分からないことは何でもチャットで先輩に質問しました。気さくに相談に乗ってもらえたのはありがたかったです。エヌティ・ソリューションズは、教育事業も展開しているので、人に親切に教えるカルチャーが根付いています。多くの方からの知見をいただいた結果、息長く社内で使えるスケルトンやシナリオツールに仕上がりました。入社後ほどなく、一つのシステムを組み上げることができたのは、大きな自信になりました。最高の「助走期間」だったと思います。

ロボットが目の前で作業を効率化する。お客様に喜んでもらえる

そして、2022年3月より、いよいよお客様先のプロジェクトにジョイン。大手総合商社の子会社の案件で、RPAツール「WinActor」の設計・カスタマイズ業務を担当しています。全体のプロジェクトマネジメントはグループ会社の豆蔵が担っているので、現場に入りやすかったです。エヌティ・ソリューションズとしては3名のエンジニアがアサインされており、私自身が従来のロボットのカスタマイズを担当しています。「Internet Explorer(IE)」に対応しているロボットを、「Microsoft Edge」向けに修正することが主な業務です。RPAのロボットはノード単位で設計するので、IEとEdgeの間で互換性が全くありません。試行錯誤しながら、プログラムを全て書き換えている最中です。

RPA開発では、目の前でロボットが動くのが見えるので、業務の効率化が手に取るように分かります。お客様から「ここまで自動化できるのですね。ありがとうございます!」と言われるのが嬉しいです。この感覚は前職でCADシステムを扱っていたときと変わりません。私は面倒くさい作業が好きではないので、それらが自動化されるのは気持ち良く感じます。お客様の業務を見ていると、まだまだRPAが入り込む余地は大きいです。あらゆる業務を自動化して、お客様の生産性向上に貢献したいと思っています。

「上司」というより「コーチ」のような存在

エヌティ・ソリューションズに入社して約半年が経ちました。全く新しい業界に飛び込んだにもかかわらず、成長実感を味わいながら気持ち良く仕事ができているのは、上司でもある執行役員・粟津さんのおかげだと感じています。私からの希望を全てお伝えした上で、育成プランを立てていただいた上で、アサインする仕事を決めてもらっています。「上司」というより「コーチ」のような存在です。

前職では製造業での開発を経験していたので、同じようなプロジェクトにアサインされてもおかしくはありません。「新しいプロジェクトにジョインして、自分自身の幅を広げたい」と粟津さんに伝えていたら、その意向を汲んでいただけました。業務内容だけでなく、おそらくジョインするプロジェクトの雰囲気も加味していただいていると思います。実際に、非常にスムーズにプロジェクトに、そして会社のカルチャーになじむことができました。ここまでの半年間は、自分に非常にフィットしていると感じています。初めての転職で不安なこともありましたが、すぐに払拭されました。

リモートワークの恩恵も大きい。RPAのロボットは、画面上でお客様と確認できる

そして、在宅勤務も自分に合っていました。前職ではお客様先に常駐していて、その距離の近さのメリットは存分に感じていましたが、離れていてもコミュニケーションは全く問題ありませんでした。RPAのロボットをリモートで動かして、お客様と一緒に画面上で確認しながら議論を進めました。また、社内の先輩とは、チャットでのやりとりで密に連携できました。想定以上のフォローをしてくれたので、リモートがデメリットに感じたことは一度もありません。

さらに、時間が効率に使えるようになったのは、大きなメリットでした。通勤時間はゼロで、昼休みも有効に使えます。たとえば、お昼に夜ご飯のためのお米を研ぐことも。勤務終了後の夕飯を作る時間を短縮して、技術的なインプットや趣味のためにより多くの時間を使うことができています。

エヌティ・ソリューションズは、社員全員で成長できる会社

3年後には、2つ〜3つの技術的な軸を持ちたいです。その後は、それらを活かして横断的にプロジェクトを管理できるマネージャーになることを、目標に置いています。エヌティ・ソリューションズでは、自分の志向に合ったアサインをしてくれて案件も豊富です。先輩エンジニアに何でも気軽に相談にできるので、スキルアップもスピードも速い。掲げた目標は、必ず達成できると思っています。

今後は、エンジニア採用にも携わる予定です。新しい分野に飛び込んでみたい方、そしてそこから得意領域をさらに広げていきたい方に、ぜひ、お会いしたいと考えています。そして、分からないことは「分からない」と素直に言える方に、この職場は向いています。一緒に問題解決を図る仲間がたくさんいるので。エヌティ・ソリューションズは、社員全員で成長できる会社です。

この記事が参加している募集

社員紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?