見出し画像

下仁田日帰り旅行

みなさんこんにちは。
3/8に群馬県下仁田町に観光に行ってきました。

今回も下道で下仁田へ向かうので朝は早いです。

朝6時前、家を出た瞬間これです。
一瞬固まりました 笑

この間の松本もそうだったけど出かけるたびに雪降るのやめてほしいです…
一応ここ神奈川なんだけどな〜

でも雪降ってるのはここだけで、下仁田は晴れるみたいなので通常通り家を出ます。
下道で行くので現地までは4時間くらいかかります。

下仁田って長野との境なのに以外とこのくらいで行けちゃうんですね。

朝で空いていたので3時間半で到着です。

道の駅しもにた

現地はきれいに晴れてくれました。
下仁田観光駐車場に車を止めて自転車で観光開始です。

下仁田市街

まずは下仁田駅に向かいます。

趣があります
スポンサーのラッピング電車

レトロな駅にレトロ電車
下仁田は上信電鉄の終着駅です。

落ち着いた駅前
発車を待つ電車と山
行ってらっしゃい!!

下仁田って高速のインターがあるので比較的大きな町なのかと思っていたんですけど、意外と小さく古い街並みが多く残ります。

下仁田町役場
ほんとに高い建物はありません
昭和にタイムスリップしたみたい

青岩公園

青い岩がある青岩公園に向かいます

河川敷に青い岩がドン!!とあります
いい青です。

下仁田は妙義山を代表するようにゴツゴツとした岩山が多いイメージです。
この青岩はそれと関係があるんですかね?

後で博物館に行って勉強してきます!!

初めて自転車の写真を撮りました
これは何の木でしょうか?
川沿いの街並み

それではまた街ブラ再開です

山に囲まれたいい街
ソーラーパネル
鏑川
諏訪神社
愛車と自転車

荒船山と下仁田町自然史館

ここからは車で観光します

まず向かったのは長野との県境にある荒船山です。
ずっと昔から見てみたかった山なんですけどすごい形してるんです!!

荒れた海をいく船に見えることから『荒船山』だそうです。
船の部分は岩ですよ〜
いつかは登ってみたい…

愛車とパシャリ!!

続いて向かったのが下仁田町自然史館です。
下仁田町の歴史と自然についての展示があります

廃校を利用した資料館
下仁田の起源

下仁田付近にある山ははるか昔に他から移動してきて、侵食によって削れて岩だけが残り岩山が多い地形になったみたいです。

妙義山と中之嶽神社

最後にさくらの里公園というところにやってきました。
ここは妙義山がきれいに見える山の上にある公園です。

かっこいい山です

公園に隣接する中之嶽神社に行きます。

荒船山が神秘的
ほんとに山頂が真っ平です 笑
中之嶽神社
日本一大きな大黒様
隣接する甲子大國神社

中之嶽神社にはびっくりするようなものがあるんです

ものすごく急な階段です。
高いところが大好きな自分でも振り返ったら足がすくみました 笑

社殿の上にも岩が…

そして最後に愛車と妙義山の2ショットを撮って旅行終了です

いい写真が撮れました
上信電鉄って赤い電車も走ってるんですね

帰宅中の車の中から撮った一枚
最後の最後に荒船山と妙義山の絶景が見れて良かったです!!

下仁田は歴史と自然にあふれる街ですごく良かったです。
冬季閉鎖中の世界遺産、荒船風穴などまだ行けてないところもあるのでまた機会があれば行きたいですね〜

最後に下仁田ネギを買い味噌汁と鍋にして食べました。

次回はまた10日後に石川県の能登の田舎に行くのでその様子をお届けできればと思います。

ただ地震の関係で観光はできないかもしれないので投稿できるかは分かりません。

ありがとうございました!!

この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?