マガジンのカバー画像

NREVOの仕事道具店

9
私が使っている文房具、仕事道具、かばんを紹介。手帳も含みます。アマゾンアソシエイトに登録しています。本気で稼ぎたい訳ではありません。仕組みの理解のためにチャレンジしています。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

愛してやまない仕事道具たち。文房具とも言う。Part2

愛してやまない仕事道具たち。文房具とも言う。Part2

前回紹介しました。

続きをすぐに書きたくなりました。

私はハサミが苦手です。カッターも刃を折らないといけないものは怖くて無理です。

このタイプは、私のような人のためだと思います。

封筒を開けるのは手が怖くないので、使い勝手がいいです。

隙間に入れるだけで綺麗に開けれます。

ナイフタイプは尖っていて怖いので、このタイプは尖っていませんし、軽くて良いです。以前オレンジを使っていましたが、転

もっとみる
人生初。トラベラーズノート

人生初。トラベラーズノート

ついに、トラベラーズファクトリー?に行くことが出来ました。

初めてのトラベラーズノートをどのようなものにしようかと悩み、富士山がいいか、汽車がいいか、五重の塔がいいか、無地がいいか、2年間悩みました(長すぎるけど、コロナで移動ができなかったのです)が〇〇にしました。

ついに手にしたので、ニヤニヤが止まりません。

嬉しい!

ですが💦

困っています。

使い始めるまでに時間がかかっています

もっとみる
愛してやまない仕事道具たち。文房具とも言う。

愛してやまない仕事道具たち。文房具とも言う。

こんばんは。NREVO(エヌレボ)です。

ずっといつ紹介しようかと、考えていました。

とにかく文房具が好きで、小学生の頃から集めていました。

集めていた文房具は引っ越しの時に、紛失し、それから大人になって、自由になんでも手に入るようになり、買うものが、デザインと持ち心地と機能重視になった記憶です。

ごちゃごちゃした絵柄は少し苦手です。

読んでくれる皆さんに知って欲しい仕事道具を紹介します

もっとみる