見出し画像

働くって難しい、、、。

今日は転職先の候補地の面接でした。
結果としては、後日送られてくるそうですが、きっと合格とお言葉をいただきました。

あとは、給与面等の話し合いになりますが、福祉業界であるため現状よりは下がることが避けられないと思います。

そこで提案されたのが「サービス管理責任者」としての雇用でした。
作業療法士としての実務経験があるため、基礎研修を受けられる立場にあり、早ければ一年でサービス管理責任者としての雇用が可能であるとのことでした。

それでも年収は400超えくらい。
福祉業界の中では高い方なのかもしれませんが、家計は一気に苦しくなります。

一応副業もOKなので、今まで自分が行おうと考えてきた部分で補えるのかどうか。
そこも含めて検討が必要かと思います。
サービス管理責任者になるのであれば、そちらの勉強で忙しいからやめといた方がいいですよとは言われましたが、、、。

それでも生活ができなければ仕方がないので、個人事業としても初めていくほかないのかなと思っています。

サービス管理責任者って、何度かお会いして会議したこともありますし、福祉業界の方と関わっていると度々耳にする資格ではありますが、実際にはどうなのか。
未知数すぎて見当もつきません。

細かな事務作業が苦手な自分にとっては向いてないのかななんて思ってしまいますが、そうでないと給与が悲しいことになるので、ちょっと検討です。

一応、自分に合わせたキャリアプランを提示してくださるようなので一度相談してみたいと思います。

自分にも家族がいて、家もあります。
大事なものを守るためにも一定の給与は必要です。
独身だったら、きっと思い切って行動していますが、家族がいるとそういうわけにもいきません。
そこのバランスが非常に難しいですね、、、。

福祉業界、これから求めれられる立場でありながら処遇があまりにも不十分だなと思います。
医療業界もそうですが、人の命、人生を扱う仕事で身体だけでなく精神面もすり減らしている業務内容なので、もう少しそういった点も加味して国も考えて欲しいと思います。

給与以上の働きをしている人もたくさんいますし、それでも、「人のために」と頑張ってしまうのが医療・福祉業界の人間です。

貴重な人材を守ためにもなんとか検討していただきたいものです。

んーーー。
作業療法士でサービス管理責任者をしている人の話が聞いてみたい、、、。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?