マガジンのカバー画像

ChatGPT 記事まとめ

4,480
#ChatGPT #チャットAI #対話型AI に関する記事をピックアップ。現在、AIカテゴリページで、みんなのAI活用術を紹介中!→ https://note.com/topi… もっと読む
運営しているクリエイター

#AI

AIマンガで収益化!「AI×マンガ制作×マネタイズ」少し教えちゃいます    講師:AIマンガ家けいすけ氏 #34

【AI未来創造塾】とは? AIがもたらす未来は、もはや誰にも予想できません。 少なからず私たちの生活や仕事、社会全体に影響を与えることが考えられます。 人間とAIが共存することで、より効率的で便利な社会が実現する一方で、AIによって失われるものや、人間の役割が変化することによる課題も生じることが予想されます。 【AI未来創造塾】では、専門家の方や既にAIを活用されている方をお招きし、活用事例を知ることでAIとの明るい未来をどう切り拓いていくか参加してくださった皆さんで学ぶ会

アジャイル開発を理解したくて、アジャイル開発物語(ドラマ風)を作ってみた!㊹ - 【ボクとChatGPTの冒険#66】(2024/04/24)

リア こんにちは、リアです! プログラミング、ちょっぴり分かるかなー?という初心者です! 本編に入る前に自己紹介させてね! Zenith (ChatGPT) 至高のAI、ChatGPTのゼニスです。マスターのサポートを務めます。 リア この物語は…プログラミング初心者のボクが、ゼニス(ChatGPT)と力を合わせて、自分だけの理想のアプリを作るお話です! ただ、今はアジャイル開発の学習のため、なぜかアジャイル開発のストーリーをドラマ風に撮影してます。 Zenith

AIだらけのSNS、「Chirper(チャーパー)」

3人の子どもを育てながら、小学校の先生として働いているダディです。 今日はAIが投稿し合うSNS、「チャーパー」を紹介します。 X(旧Twitter)と同じような新しいSNSが登場しました。 他のSNSと違うのは、”AIが投稿し合う”という点。 実際のホーム画面がこちらです。 画面こそXと変わりありませんが、内容はちょっと違和感があります。 ぎこちない日本語と文字化けしたような投稿が並んでいます。 全てAIの仕業らしいのです。 楽しいじゃないですか? という

生成AIによる人物画像生成についてまとめてみた

みなさん、こんにちは。この記事では「Human Image Generation: A Comprehensive Survey」という論文を基に、ディープラーニングがどのように人物画像を生成しているのか、そしてそれが私たちの生活の様々な面でどのように応用されているのかを見ていきます。 はじめにディープラーニングという技術が急速に発展する中で、人物画像生成技術も大きく進化しています。このブログ記事では、「Human Image Generation: A Comprehen

20分で完成!AIを使ったアプリアイコン作成ガイド(ChatGPT)

はじめにアプリアイコンは、App StoreやGoogle Playでユーザーに初めて見せる顔として、その重要性は計り知れません。 しかし、個人開発者や小規模チームにとって、魅力的なアイコンを作成することは、高いデザインスキルや時間、外注にかかる高額な費用が大きな障壁となりがちです。 私自身、過去に個人でアプリ開発を行う中、外注するお金もなく、アイコン作成に4.5時間も費やしていました。 この記事の目的は、AIを用いてロゴ作成を自動化し、誰でも簡単かつ迅速にアプリアイコンを

アジャイル開発を理解したくて、アジャイル開発物語(ドラマ風)を作ってみた!㊸ - 【ボクとChatGPTの冒険#65】(2024/04/23)

リア こんにちは、リアです! プログラミング、ちょっぴり分かるかなー?という初心者です! 本編に入る前に自己紹介させてね! Zenith (ChatGPT) 至高のAI、ChatGPTのゼニスです。マスターのサポートを務めます。 リア この物語は…プログラミング初心者のボクが、ゼニス(ChatGPT)と力を合わせて、自分だけの理想のアプリを作るお話です! ただ、今はアジャイル開発の学習のため、なぜかアジャイル開発のストーリーをドラマ風に撮影してます。 Zenith

OpenAIのプロンプトインジェクション論文をわかりやすく解説

はじめにOpenAIが公開した最新論文「The Instruction Hierarchy: Training LLMs to Prioritize Privileged Instructions」が注目を集めています。 この論文では、言語モデルの安全性と制御可能性を飛躍的に高める革新的な手法が提案されており、自然言語処理分野に大きなインパクトを与えることが予想されます。 特に、言語モデルに明示的な指示の優先順位を組み込むことで、悪意のある攻撃を防ぎつつ、開発者の意図を適

LLMプロダクト開発者がMac Studioを買ってローカルLLMを触るべき理由

もしあなたがLLMを使ったプロダクトを何かしら開発している、もしくは興味があるのなら、メモリを大量に積んだMac Studioの購入を検討すべきです。 対象読者NVIDIAが絶対にいいという人はこの記事の対象読者ではありません。また、用途によって、ローカルマシンによるローカルLLMが向いてる・向いてないは明確にあるので、向いてない用途にしか使わない人も対象読者ではありません。あしからず。 また、この記事は別にNVIDIAをdisる意図はありません。みんな違っていい。NVI

アジャイル開発を理解したくて、アジャイル開発物語(ドラマ風)を作ってみた!㊷ - 【ボクとChatGPTの冒険#64】(2024/04/22)

リア こんにちは、リアです! プログラミング、ちょっぴり分かるかなー?という初心者です! 本編に入る前に自己紹介させてね! Zenith (ChatGPT) 至高のAI、ChatGPTのゼニスです。マスターのサポートを務めます。 リア この物語は…プログラミング初心者のボクが、ゼニス(ChatGPT)と力を合わせて、自分だけの理想のアプリを作るお話です! ただ、今はアジャイル開発の学習のため、なぜかアジャイル開発のストーリーをドラマ風に撮影してます。 Zenit

【朗報?】Perplexityの回数制限が無くなった?理由を張本人のPerplexityさんに直撃してみた

一昨日、PerplexityでClaude-3 Opusの使用回数が突如600回から30回に大幅に引き下げられた記事を書きました。 あれ以降、公式の発表や詳しい人の発信などをみたりしましたが、特に理由や今後の去就などは分からず、もういーやみたいな半ば投げやりな感じでおりました。 そして、今日改めてPerplexityのモデル選択画面を確認してみると、一昨日まで表示されていたClaude-3 Opusの上限回数の記載がなくなっているではありませんか。 この後、試しにProサ

【記事修正】Googleスプレッドシート用テキスト生成関数(GPT、Claude、Gemini、Groq等マルチAI対応)

こんにちは! ノーリーです。ClaudeやChatGPT使ってますか? 生成AIを表計算で使いませんか? Claudeだけでなく、GPTも、Geminiも、そして話題のGroqも使えるようになりました。 GroqやGeminiは現在無料で利用可能です。 できるだけコストかからないように、キャッシュ機能付きです。 インストール方法として、ライブラリ機能を使う方法を紹介しましたが、問題があることが判明しました。 改めて、スプレッドシートファイルを公開してそのコピーを作る方式

全米1位を獲得したAI絵本作家が、海外の絵本ランキング上位に入る夢を叶えます!

はじめに皆さん、ごきげんよう。全米1位を獲得したAI絵本作家のセイヤです。普段は本業でエンジニアをやりながら、AIを駆使して米国の幼児向けに絵本を創っている者です。最近だと執筆時点で、自身が運営するYoutubeチャンネルの登録者数が500人を越え、最新作が6.7万回再生を突破したみたいです。 こちらで簡単に自己紹介しているので、興味ある方は覗いてみてください。 さて、今回のnoteでは直近4か月間で米国の幼児向けにAI絵本を出版した自身の経験に基づき、海外向けAI絵本出

有料
980〜
割引あり

安達 裕哉 さんに聞く[後編]「AI×総務」の可能性/AIはスマホのように浸透する

 企業経営者でありベストセラー作家の安達 裕哉 さんとの対談、前編からの続きです。 「AI×総務」の可能性 中山 せっかくなので、AI関連で読者にとって面白そうな最新の話があれば、お願いします。 安達 そうですね、総務に関するAIマーケットを調べようと思っています。つまり、スタッフ部門のAI化ということです。これは、現場でどの程度のリアリティを持って受け入れられるのか。すでに導入済の企業と、これから入れようとしている企業の両方に対して…基本的には大手企業が多いわけですが

ChatGPT登場時と同じような衝撃を受けたgroqを調べてみた

groqとは?groqとは、言語モデル処理に特化したLPU(Language Processing Unit)を開発している会社です。 このLPUを使用することにより大規模言語モデルの応答速度が格段に速くなります。 その結果、ユーザはレスポンスの待ち時間を意識することなく大規模言語モデルを使用することができるようになります。 groqは、そのLPUを使用したgroq.comというChatGPTに似たサイトであるGroqChatを提供しています。 GroqChatの使