てりたま|元大手監査法人パートナー|会計士の新しい生き方を見つける

公認会計士。パートナーの職を辞し、会計士の新しい使い道を模索中←大手監査法人で30年以…

てりたま|元大手監査法人パートナー|会計士の新しい生き方を見つける

公認会計士。パートナーの職を辞し、会計士の新しい使い道を模索中←大手監査法人で30年以上監査にまみれ、海外駐在、人事も担当←大学在学中に会計士試験合格←高校で海外留学。なお、投稿の内容は投稿者個人の意見で、いかなる組織の見解でもありません。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

あなたにおすすめのてりたまnote

これまで書いた124のてりたまnoteから、おすすめを厳選してご紹介します。 監査法人で30年強、うち17年をパートナーとして勤めた「てりたま」です。 このnoteを開いていただき、ありがとうございます。 継続は力なり。地道に書いてきたnoteは今回で125回目。noteの「マガジン」という機能を使って10個のカテゴリー(「マガジン」)を作り、これまでの記事のうちおすすめを5つずつ登録しました。オール無料です。 なお、マガジン登録した記事もそうでない記事も、これまでと同じ

    • 【はじめての出版❻】出版前夜のあれこれ

      どうも、ベストセラー作家のてりたまです。←一度言ってみたかった 監査法人で30年強、うち17年をパートナーとして勤めた「てりたま」です。 このnoteを開いていただき、ありがとうございます。 はじめての単著を出版するにあたり、2週間に一度のペースでご報告してきましたが、いよいよ来週、7月30日刊行となります。 書店の店頭に並ぶ時期は、刊行日当日の場合もあれば、数日後になることもあるようです。 今回は、出版前夜に起こっていることを集めた小ネタ集というか、雑記集になります。

      • 公認会計士・監査審査会「監査事務所検査結果事例集」(2024年版)を読む【監査ガチ勢向け】

        CPAAOB恒例の「検査結果事例集」。事例がたくさんあり勉強になりますが、205ページもあるため読む気になりませんよね。手がかりとして、一部ピックアップして解説します。 監査法人で30年強、うち17年をパートナーとして勤めた「てりたま」です。 このnoteを開いていただき、ありがとうございます。 CPAAOBは、毎年7月に「監査事務所検査結果事例集」を公表しています。 一年間の検査で指摘された事項を「業務管理態勢編」「品質管理態勢編」「個別監査業務編」に分類し、さらに複数

        • 原価計算ガチ勢に捧ぐ:私と原価計算

          私は製造業の監査の経験が長かったので、原価計算ではいろいろ苦労してきました。 監査法人で30年強、うち17年をパートナーとして勤めた「てりたま」です。 このnoteを開いていただき、ありがとうございます。 参加者が続々と増えているXスペースぶーちょ道場。 一週間勤務してへとへとになった経理パーソンが、ぶーちょさんを慕って金曜9時から集まっています。 2024年7月19日は「原価計算ナイト」と題して特別版が繰り広げられました。 常連の寿司さん、原価計算インフルエンサー代表

        • 固定された記事

        マガジン

        • 【監査ガチ勢向け】検査受け方講座
          3本
          ¥1,280
        • 【監査ガチ勢向け】国際派会計士への道
          9本
        • 【監査ガチ勢向け】まず読んでほしいてりたまnote5選
          5本
        • 【監査ガチ勢向け】監査に行き詰ったときのてりたまnote5選
          5本
        • 監査パートナーの生態が分かるてりたまnote5選
          5本
        • 【経理ガチ勢向け】経理の方々に向けたてりたまnote5選
          5本

        記事

          【投資家向け:監査人交代はなぜ起きるのか 後編】交代する本当の理由

          なかなか表に出ない、監査人交代の「本当の理由」についてお話しします。 監査法人で30年強、うち17年をパートナーとして勤めた「てりたま」です。 このnoteを開いていただき、ありがとうございます。 前回と今回とで、監査人交代についてお話ししています。 個人投資家の方が「企業がなぜ監査人を変えるのか、気になります」とおっしゃっているのを聞いて、思い立ったテーマです。 なお、前回(前編)でも触れましたが、監査人交代の本当の理由は外から分かりにくく、分かったとしてもすぐに株価

          【投資家向け:監査人交代はなぜ起きるのか 後編】交代する本当の理由

          【投資家向け:監査人交代はなぜ起きるのか 前編】企業が開示している理由は真に受けてよいのか?

          監査人交代の適時開示では、企業は交代の理由を記載することになっています。しかし、開示されている理由だけでは、分からないこともあるのです。 監査法人で30年強、うち17年をパートナーとして勤めた「てりたま」です。 このnoteを開いていただき、ありがとうございます。 以前の監査人交代では、その理由は判で押したように「任期満了」。今は東証の指導もあり、少しは改善されました。 しかし、「本当の理由」は違うところにあるかもしれません。 今回と次回の2回に分けて、「監査人交代理由

          【投資家向け:監査人交代はなぜ起きるのか 前編】企業が開示している理由は真に受けてよいのか?

          てりたまが新人スタッフだったときの監査現場の環境【監査ガチ勢向け】

          🎵PCもねえ、スマホもねえ、インターネットは何者だ🎵 監査法人で30年強、うち17年をパートナーとして勤めた「てりたま」です。 このnoteを開いていただき、ありがとうございます。 ここのところ出版する本のことばかり発信していますが…… そろそろ違うことも書こうと思います。 私が新人だった35年前に、どんな環境で監査をしていたか、ということです。今では当たり前になっている「この3つ」がなかった、というお話をします。 PCがなかった今では、監査人がPCを開けない日なん

          てりたまが新人スタッフだったときの監査現場の環境【監査ガチ勢向け】

          【はじめての出版❺】出版記念イベントやります!

          前回で本の内容が固まり、いよいよ発売が近づいてきました。 監査法人で30年強、うち17年をパートナーとして勤めた「てりたま」です。 このnoteを開いていただき、ありがとうございます。 はじめての出版については、これまで4回にわたってお話ししてきました。 📖本の発売時期と目次本が刊行される日はまだ確定ではないようですが、7月末には出ることになりました。 当初2月だったのが、半年遅れて8月になり、少し早まって7月末。 お盆休みに間に合うようになりました。 本の目次はこ

          エネチェンジ社が有報を提出、そのポイントとは?【監査ガチ勢向け】

          SPCの会計処理を修正するため、有報提出が遅れていたエネチェンジ。上場廃止が危ぶまれていましたが、有報が提出されましたね。話題についていけるように、ポイントだけ押さえておきましょう。 監査法人で30年強、うち17年をパートナーとして勤めた「てりたま」です。 このnoteを開いていただき、ありがとうございます。 ENECHANGE社の有報がようやく提出されました。7月10日までに提出されなければ上場廃止になるところでしたが、1日前に滑り込み。 忙しい監査ガチ勢のあなたのため

          エネチェンジ社が有報を提出、そのポイントとは?【監査ガチ勢向け】

          「自分はいったい何で忙しいんだろう」と思ったら、やるべきこと

          「今日一日、めちゃくちゃ忙しかったけど、何やってたんだっけ?」――そんな日が続いているようなら、時間の使い方を見直すべきときかもしれません。 監査法人で30年強、うち17年をパートナーとして勤めた「てりたま」です。 このnoteを開いていただき、ありがとうございます。 かのドラッカーは、次のように言っています。 私がパートナーになって加速度的に忙しくなり、日々仕事に追いまくられていたとき、この言葉を思い出しました。 ⏰時間を記録するそして、次のようなフォーマットで、記

          「自分はいったい何で忙しいんだろう」と思ったら、やるべきこと

          分析的実証手続の再点検【監査ガチ勢向け】

          米国PCAOBが分析的実証手続の監査基準改訂を提案。それを参考に、日本で我々が実施している分析的実証手続を点検しましょう。 監査法人で30年強、うち17年をパートナーとして勤めた「てりたま」です。 このnoteを開いていただき、ありがとうございます。 アメリカの上場企業の監査を監督し、監査基準も設定するPCAOB。 2024年6月12日に分析的実証手続を全面的に改訂する公開草案を公表しました。 PCAOB基準の改訂なので、ほとんどの方は直接は関係しません。しかもまだ公開

          エネチェンジ社事案は、監査法人からどう見えるか

          エネチェンジ社の外部調査委員会報告書と監査法人とで「不正か否か」が対立していると言われている件。監査法人からどう見えているか、解説します。 監査法人で30年強、うち17年をパートナーとして勤めた「てりたま」です。 このnoteを開いていただき、ありがとうございます。 SPCの会計処理をめぐって会社と監査法人が対立しているエネチェンジ社の事案。 2024年6月27日に公表された外部調査委員会による報告書では「不正ではない」との結論なのに、監査法人が「不正だ」と主張、対立して

          監査チームの当期目標を設定しよう【監査ガチ勢向け】

          経験上、監査チームの「当期目標」があるほうが、チームが盛り上がります。 監査法人で30年強、うち17年をパートナーとして勤めた「てりたま」です。 このnoteを開いていただき、ありがとうございます。 皆さんの監査チームでは「当期目標」を設定していますか? せっかく人生の貴重な時間を使うのであれば、漫然と一年を終えるのではなく、みんなで目指せる目標があるほうがよいと思います。 今回は、難しい話は抜きにして、具体的にどんな目標がありえるのか、これまで私が関与した監査チームの

          監査チームの当期目標を設定しよう【監査ガチ勢向け】

          【はじめての出版❹】本のタイトル決定!

          本のタイトルが決まると、いよいよ実感がわいてきました。ちょっと緊張しています。 監査法人で30年強、うち17年をパートナーとして勤めた「てりたま」です。 このnoteを開いていただき、ありがとうございます。 56歳がはじめて本を出す機会を得て、はしゃぐシリーズです。 縁あってこのnoteにたどり着いた方、お役には立てないと思いますが、お付き合いいただけると幸いです。 これまで3回にわたって書いており、今回で4回目になります。 今回は、いよいよ本のタイトルが決まったこと

          上司として気をつけていたこと

          組織で仕事をすると、上司・部下の関係が生まれます。この関係をよりよくするために、上司として気をつけてきたことをお話しします。 監査法人で30年強、うち17年をパートナーとして勤めた「てりたま」です。 このnoteを開いていただき、ありがとうございます。 私が管理職として部下を持ったのは、1999年。 アメリカ駐在中にいつの間にかマネジャーになり、帰国してからのことです。 それから2020年までの21年間、部下と呼べる人がいました。 今回は、部下と接する際にどんなことに気

          監査法人で昇格後におちいりがちな3つの間違い【監査ガチ勢向け】

          シニアスタッフへの昇格、マネジャーへの昇格、パートナーへの昇格、それぞれ全然違うようで、共通するところがあります。 監査法人で30年強、うち17年をパートナーとして勤めた「てりたま」です。 このnoteを開いていただき、ありがとうございます。 監査法人によって昇格のタイミングは違うと思いますが、直近1年に昇格した方、これからの昇格が決まっている方、おめでとうございます。 昇格する都度、2次元が3次元に、3次元が4次元になるように、これまでと違う変化を感じます。 ただ、ど

          監査法人で昇格後におちいりがちな3つの間違い【監査ガチ勢向け】