マガジンのカバー画像

#スポーツ 記事まとめ

6,552
noteに公開されているスポーツ系の記事をこのマガジンで紹介していきます。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

大谷翔平「二刀流」の原点|日ハム栗山監督、大渕スカウト部長が語る“巨大な才能”の軌跡

「エースと4番、両方できる選手に育てたい」と言うと大谷は少しだけ微笑んだ。/文・鈴木忠平(ライター) <summary> ▶まだ二刀流というフレーズが生まれる前から、栗山と球団のフロントマンは、巨大な才能に対する畏敬を共有していた ▶大谷は高校時代から「誰も歩いたことのない道を歩きたい」という信念だけは確固として感じさせた ▶あのとき、この球団の男たちが下した一つ一つの決断が、アメリカ大陸へ続く二刀流の道をつくった 投手なのか、打者なのかまだ未曾有の震災に人々が呆然として

フルタイムで仕事をするトレイルランナーがbfj株式会社とスポンサード契約を締結

こんにちは、村田諒です。 私は株式会社キャスターでCMOとして働きながら、リモートワークという環境を活かし、高尾にある自宅で仕事をしながら、仕事の前後や土日などの時間を使って、トレイルランニングという山を走る競技をしています。 そんな私がこの度、トレイルランナーとしてbfj株式会社とオフィシャルスポンサード契約を締結しました。 トレイルランナーと企業(しかもトレイルランニングに関する事業を行なっていない)におけるスポンサード契約は、国内ではまだほとんど見られません。

2021年「ディスクゴルフ」の世界選手権で何が起こったか

これは、「ディスクゴルフ」と呼ばれるスポーツのワンシーンである。 長髪の男がなにやら神妙な顔でディスクを投げ、70mほど先にある不思議な形のカゴに命中させると、なぜか大量にいる観客が、何事かというほどの勢いで沸き立つ。 「確かに上手なフリスビー投げだが、そこまで騒ぐほどか?」と感じられた方も多いかもしれない。 今回は、筆者を含むディスクゴルフファンがこのシーンにいかに熱狂したか、そしてなぜこの1投が「ディスクゴルフ史上最高のスロー」と呼ばれつつあるかについて、このスポー

インターバル(Short)の有効性

前回はVO2max相当パワーである 「Peak Power Output(PPO)」とその求め方をご紹介いたしました。 テストによりPPOが判明し、VO2maxを基準とした強度設定をが可能となっとことから、今回からはより具体的なインターバル(IT)メニュー作成の手順について持論を述べていきます。 なぜVO2max向上にはインターバルなのか? についてはこちら Long ITとShort 自転車競技(ロードバイク) におけるインターバルには様々な形式がありますが、VO2

¥800

白い靴に感謝を込めて

先週末に大阪で行われた、第105回日本陸上競技選手権。 日本代表をかけた熾烈な戦い。 その中で、新谷仁美選手はひとつの想いを、行動で表しました。 5000mを2位でフィニッシュ。 10000mに続く2つめの代表内定を決めた新谷選手は 試合後、履いていた白いシューズを脱ぎ、 スタンドのファンに向けて投げ入れたのです。 「今シーズンに入って結果が出せていない」 そんな不安が新谷選手にはありました。 「棄権したい」、いつも以上に そんな感情がよぎるなかで迎えたスタート。 優勝

コロナ禍の社会に、元気と笑顔を!「サンゴリアス」を支えるマネジャーの想い

「サンゴリアス」は、昨年創部40周年を迎えたサントリーのラグビーチームです。 スポーツを通じて、夢や挑戦する勇気を社会にお届けしたい、という想いのもと活動を続けいています。そして、このコロナ禍においては、“世の中に元気や笑顔を”という熱い気持ちで、選手・スタッフ一丸となって戦ってきました。 今回は「勝ち」にこだわり続けるチームマネージャーの仲宗根より、マネージャーとしての想いや今シーズンで行ってきたことをお話しします! マネージャーの仕事には、チームの年間スケジュール作成

プロサッカークラブが創る日用品ブランドが目指すもの。

少し...というか中々に時間がたってしまいましたが、横浜FCとFANCL LABの共同開発でハンドソープを創りました。 どんな想いで創ったのか、目指す姿はどんなところか、各所の調整に時間がかかってしまい遅くなりましたが改めて書いておきたいと思います。 プロダクト名は『ASSIST LIFE produced by YOKOHAMA FC』 既存商品にラベルを張り替えたコラボパッケージではなく、処方やテクスチャー、泡の感触や洗い流しの切れ、香りの方向性と、すべて一からオリ

フットボールにおける”守備不可能ゾーン”とは?

当記事を動画でご視聴されたい方はこちらから。 前回の記事で紹介をした内容の中で、1つ興味深いテーマとして「守備が不可能なゾーン」というものがありました。 グアルディオラは、動画内でこのように発言をしています。 ”攻撃のトレーニングをすることは、もっとも魅力的だ。2・3つほど守備が不可能なゾーンがある。とても守るのが難しいんだ。もし、ウイングの選手が最大限に開いたポジションを取っていたら、どのシステムだろうが相手からすると守備をすることがかなり難しくなるゾーンが存在する。

芝生に座り「なでしこリーグ」を楽しむ【ニッパツ横浜FCシーガルズ観戦記 2021/6/5】

「男子サッカー」と「女子サッカー」、わたしにとって、どっちも同じサッカーで、どっちも好き。女子サッカーを観戦する前、男子サッカーとの違いは何だろう、楽しみ方に違いはあるのだろうか、と考えていました。女子サッカーを2回観戦して出た答えは、「どっちも同じで、どっちも好き」ということでした。それは、男子、女子に限らず、どんなカテゴリーにおいても同じなのかもしれません。 こんにちは。 横浜F・マリノスサポーターの すず です。女子サッカーをスタジアムで初めて観戦したのは、2021年

Bリーグチェアマン就任から1年。コロナ禍でのリーグ運営とマニフェストを振り返る

本日2021年6月30日、Bリーグ臨時会員総会の決議をもってチェアマンに再任いたしました。さらに2年間、改めてバスケで日本を元気にするために邁進してまいります。 チェアマン就任からちょうど1年が経ちました。大河前チェアマンの辞任を受けての就任だったため任期は1年(正確には9月末までですので1年3か月)でしたが、今回は2年の任期となります。この2年でBリーグをどうしていきたいのか、日本バスケのために何をしていきたいのかを2回のnoteに分けてお伝えしたく思います。 まず今回

友井川拓note 〜学びの接点〜 Vol.12 「ラグビーコーチとBリーガーの話。」

今回の対談のご相手は、Bリーグ、サンロッカーズ渋谷で活躍する石井講祐選手。 学生時代、県選抜にも国体選手にも選ばれなかった選手が、トライアウトからBリーグでの契約を勝ち取り、4度の天皇杯優勝を経験し、リーグを代表するシューターとして活躍し続けられるための思考を学びます。 とにかく多くの人に読んで欲しい...。 淡々とした口調の裏に強い意志を感じます。こういう選手が増えるとスポーツもより価値の高いものになっていくと思います。 あきらめたらそこで試合終了ですよ・・・? お楽

スポーツ選手の肖像

こんにちは。弁護士の紙尾浩道です。 一般的な民事事件・刑事事件全般のほか、スポーツ選手・団体の法務や、SNS利用のコンプライアンス講師、テニス練習会の主催なんかをしています。 今日は、スポーツ選手の肖像の話をします。 本題に入る前に、昨日から始めました、有料記事のお知らせです。 6/20に(ほぼ)毎日投稿を始めてから3ヶ月記念を迎えまして、新たな展開を告知しました。 その中の一つに有料記事の毎週日曜アップロードというものがあり、有言実行で早速昨日から始めています。

サイクルロードレースって面白さが分かりづらいよね、という話

ツール・ド・フランス2021が始まりましたね。 今年は第一ステージから大きなクラッシュがあったようですが、2週間後に誰がマイヨ・ジョーヌに袖を通しているのか。とても楽しみです。 2年ぐらい前にYouTubeを夜中たらたら見ている時にサイクルロードレースの熱い映像(カンチェラーラのまとめ)を見たのがきっかけで追いかけるようになったので、僕自身は自転車には全くの門外漢です。 ツール・ド・フランスは昔、フジテレビの深夜に放送していたのを覚えています。たしかその時はランス・アー

チーム地元浦安市の明海大学で、特別授業を行う

シャイニングアークスは、ホストエリアとなる地域社会に対して、ラグビーチーム/選手だからこそできる「貢献」とは何かと考え、様々な活動を企画し実践している。 そもそもラグビーチームにできる地域貢献とは何か。 そのひとつに、ラグビー選手・アスリートとして歩んできた得難い経験を共有して、地域に新しい刺激をもたらすこともあると考える。ただ、それは一方的にチームから地域社会に与えるものでは無いとも思う。お互いに刺激しあい、地域に暮らす人みんながより楽しく元気な毎日を送っていくことを目