マガジンのカバー画像

#ゲーム 記事まとめ

1,192
noteに公開されているゲーム系の記事をこのマガジンにストックしていきます。コンソール、PCなどのビデオゲーム、ソーシャルゲーム、ボードゲームなど。
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

「モダンアート」のコンポーネントデザイン

この記事は、2017年に公開されたものを転載したものです。 ※この製品は、ドイツを中心としたドイツ語圏でのみの販売予定です 私たちは Essen Spiel ’17 にて、ライナークニツィア氏の名作オークションゲーム「モダンアート」を販売いたします。「モダンアート」は、既に多くのバージョンが存在し、なぜまた新しいバージョン?と思われるかもしれません。私たちは「モダンアート」が大好きで、決定版となるバージョンを私たちの手で作り上げたいという、強いモチベーションがありました。

サイクリングデッキにおける最適な土地枚数の導出

はじめに2020年4月に発売されたMagic: The Gatheringの新パック「イコリア」にて、「サイクリング」が再録されました。リミテッドでサイクリングを含むデッキを組んだ際に、土地の枚数に困った方もいるのではないでしょうか? 本稿では、リミテッドでサイクリングを含むデッキを構築した際の、最適な土地の枚数を計算によって求めていきます。 結論からサイクリングを前提とするカードの採用枚数を X とした時、最適な土地枚数は下表の通りです。 以下、土地の枚数を変更する理由

ボードゲーム「パクモグ」を作った話

ゲームマーケット 2020春に向けて、個人でボードゲーム「パクモグ」を作りました。残念ながらゲームマーケットは中止になってしまい、オンラインで細々と販売することに。せっかくなので、どんなことを考えながら作ったのかを記録しておこうと思います。 1、なぜ「食べマネ」ゲームを作ったかゲーム会社の同僚が、個人でボードゲームを作り、ゲームマーケットにブースを出した話を聞いて、自分もやりたい!という気持ちが高まり、何もないのにゲームマーケットの申し込みをしました。ゲムマに申し込めばゲー

レゴ少年の根幹にある構築欲。グラフィックは持ち前の技術でカバーする! プランナー志望 木内千暉氏にインタビュー!

学生クリエイターにフォーカスしたインタビュー企画! ― 学生クリエイターがどんなことを考えて、何に熱中しているのか。― 今回は日本電子専門学校 ゲーム企画科 一年生の木内千暉さんにインタビューを行いました。直近で彼は「ゲームの企画・プレゼン交流会」を自ら主催し、ゲームプランナー志望の学生たちのモチベーションアップに繋げました。 まずは幼少期の木内さんとゲームの出会いから伺います。 2、3歳のときからゲームっ子― 簡単な自己紹介をお願いします。 木内:日本電子専門学校

【2021.1.21追記】自分とゲームの成長を感じるために新作を買う

他言語では実現できない喜びと楽しみ 「人民の人民による人民のための政治」という言葉で有名な人と言えば、『りんかーん』であるのは、ある程度世界史を学んだ方なら、誰でも分かることであろう。では、「日本人の日本人による日本人のためのゲーム」といえば、皆さんは何を想像するだろうか?おそらく、その結果はわざわざ統計を取る必要もなく、『せんさばんべつ』、『じゆうにんといろ』な答えが返ってくると簡単に想像できる。  では、私の答えが上記の問いに対する答えとして挙げるなら、「ことばのパズル

「あつまれ どうぶつの森」の博物館はどうすごい? 一級建築士に聞いてみた

はろー、まいしろです! ところで皆さんは「あつまれ どうぶつの森」をやっていますか? コロナの影響で ・中止になった卒業式をあつ森でやる ・政治のデモをあつ森でやる などなど、かなりナナメ上の方向でも話題になっているゲームですが、そんな話題のあつ森をようやく私も5日前に始めました。 一応あつ森をやってない方のためにゲームの説明しておくと、こんな風にアウトドアな生活を楽しんだり... 通信で リアルの友達と釣りをしながら遊んだり... 安全に 感染症対策を訴えたり

あつまれどうぶつの森で青いバラを作り出す手順のだいたいすべて

 これまでどうぶつの森を遊んではいても花の交配には手を出してなかったのだけど、ふとした気の迷いで試してみたらこれは確かに沼だな。どっぷりハマりました。というわけで特に沼が深い青いバラの交配手順について、いろいろと研究・実践してみた結果をメモとして残します。結論から言えば、この手法で非常に高効率で青いバラを作ることが実証されましたので、ぜひお試しください。 参考文献・謝辞・注意点などまずそもそもこの研究は、下記の @hyperT7s 氏のデータおよびロジックが出発点となってい

“なにもないから、なんでもできる” 「あつまれ どうぶつの森」が失ったもの、手に入れたもの【家でじっくり遊びたいゲーム】

「どうぶつの森」の話をするとき、いつも脳裏をよぎるのは吉田戦車「はまり道」の有名な4コマだ。「やらずにすむゲームはないか?」という、ゲーマーの葛藤をズバリ言い当てたあの衝撃は、年齢を重ねるにつれますますリアルな実感を伴って思い出されるようになった。 (※ゲームライターマガジン用に有料設定していますが、無料で末尾まで読めます) 吉田戦車「はまり道」より(画像はゲーム団塊198X(仮)さんのツイートから) 初期の「どうぶつの森」は、まさにこの「やらずにすむゲーム」だった。

¥100

ケーススタディ:どうぶつの森にデザインを学ぶ

こんにちは。グラフィックデザイナーの安村シンです。 今回は番外編として、いま大人気のゲーム『あつまれ どうぶつの森』(nintendo swich)からデザインを学ぶ、というケーススタディの記事を書きました。 こちらのゲームはいま大人気で、子供はもちろん親世代の人たちも含めて多くのファンがいます。 この人気の影には、きっとデザインの力も働いているはず。 そんな思いから調べてみたら、デザインの秘密がたくさん見つかったので記事にまとめました。 さあ、森へ学びにいきましょう

クラウドゲーミングプラットフォーム「OOParts」を正式リリース。月額¥1,000から100タイトルを超える美少女ゲームが遊び放題。 - プレスリリース

アドベンチャーゲーム(美少女ゲーム)をあらゆるデバイスでプレイできる、クラウドゲーミングプラットフォーム「OOParts(カタカナ表記:オーパーツ)」を正式リリースしたこと、正式版では月額¥1,000(期間限定価格)から100タイトルを超えるゲームが遊び放題となること、クラウドゲーミングを無料体験できる「#ワンクリックでゲーム開始」キャンペーンを開催することをお知らせします。 概要Black Inc.(本社:東京都港区、代表取締役:小川楓太)は、新しいクラウドゲーミングプラ

ゼビウス総攻撃バグの話題と、同ゲームの伝説化に関する考察

先日ツイートした内容の転載です。  発売から40年近く経つアーケード版『ゼビウス』に、今になって敵が総攻撃してくるバグが見つかったということで、ちょっとレトロゲーム界隈で話題になっています。少し検索してみたら、当時偶然これを体験した人もいたみたいですね。  ナムコにいたときに『ゼビウスアレンジメント』というゲームのディレクションを担当しました。そのときオリジナル版も選択できる仕様だったので、プログラマがオリジナル版の解析をして、おおよそ有名なバグについてはわざわざバグフィ

はじめてのオインクゲームズ

オインクゲームズは、ボードゲームをはじめ、メディアを問わずゲームを制作・発表している日本のブランドです。 新たな面白さを発見すること、そして興味深くあることを大切にしています。 これまでに42作品を発表していますが(2020/4現在)、たくさんあってどれを遊んだらいいか分からない・・・という方のために、ぜひ遊んでもらいたい、定番の人気作をまとめました! 1、家族で遊びたいアナログゲーム■海底探険 ゲームマーケット大賞2015、米国Major Fun Award受賞。世

バリアフリーeスポーツの広報を通して学んだ「弱者のためのPR」

こんにちは。株式会社パンダビジョンの佐野と申します。 バリアフリーeスポーツ「ePARA」私は、昨年創立されたバリアフリーeスポーツ「ePARA」で広報周りやSNS運用、企業様への広報(営業)などを担当しています。 「ePARA」はもともと裁判所で働いていた加藤さんが、障がい者雇用の現実と向き合うために、eスポーツに着目して設立した、独立系のeスポーツイベント/団体の名称です。まず第一に、障害者雇用の促進を目的としている点が特徴です。 同じく運営に携わっている共通の知人

現実とゲームの世界をつなぐ「adidas GMR」。スポーツとテックが融合した新たな体験

芝生や土のピッチで行うリアルなサッカーと、スマートフォンやゲーム専用デバイスで行うゲームのサッカー。あなたはどちらのプレーヤーだろうか。両方のプレーヤーという人も多いだろうが、リアルとゲームはあくまでも別モノと捉えていたはず。しかし、adidas GMR(アディダス ゲーマー)の登場によって、リアルの世界とゲームの世界が接続。スポーツの世界が新しいフェーズに入った。 スポーツとテクノロジーを融合。Jacquard by Googleの機能を備えたadidas GMR専用タグ