ゲームクリエイターズギルド
最近の記事

ゲーム開発技術を他業界へ!横断型ゲーム開発技術展 & ネットワーキングイベント「Game Technology Summit Vol.0」開催レポート
こんにちは!STAND採用のいわきです。 3月16日(木)にゲームクリエイターズギルド(以下:GCG)主催のイベント「Game Technology Summit Vol.0」が行われました! 久しぶりの業界横断イベント、今回もイベント運営をお手伝いしてきましたので、当日の様子をレポートでお送りします! 会場設営今回の会場は『TUNNEL TOKYO』さんのスペースをお借りしました。お洒落なワーキングスペースにて座席を並べ、導線の確認や受付の準備等、各分担に分かれて設営をし
ボードゲームで疑似体験できる”マイノリティ”とは。『ワンダーワールドツアー』道下洋明さんがゲストで登場!|#4 「ボドゲ夜会」レポ
こんにちは、いわきです。 あっという間に2月も下旬を迎えましたが、2月3日節分の日の都内某所にて、STANDが運営するゲームクリエイターズギルド主催のmeetup交流会「ボドゲ夜会」を開催いたしました! meetup交流会は、ゲーム業界の様々な方との交流を通じて、お互いの仕事や働き方についての情報交換、日頃の悩み相談、人脈作りなど、今後の活動のお役に立ててもらうために開催しています。 ▼ゲームクリエイターズギルドについて詳しくはこちらをご覧ください。 今回も多数のボード
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見る『UE5で先頭を走るために。プログラムリーダーが語る名越スタジオの世界挑戦』Presented by ゲームクリエイターズギルド
名越スタジオ×GCG トークセッションvol.2 【ゲスト:時枝浩司さん】9月1日(木)ゲストに時枝氏を迎えてオンライン開催どうも、古藤です。8月4日(木)に名越スタジオ プロデューサー 佐藤氏を招いて開催されたトークセッションでは200名に近いお申込みがありました。その人気企画に引き続き、今回は各職種により踏み込んだ内容となっています。 第2回は名越スタジオのプログラム開発部部長 時枝 浩司氏をお招きします! 過去に「龍が如く」シリーズでメインプログラマーも務められた時枝
ゲームクリエイター甲子園 2021と00:00 Studioのコラボ決定!プロセスを評価する「00:00 Studio賞」への参加方法など!
学生インディーゲームの祭典「ゲームクリエイター甲子園 2021 」はクリエイターのための作業配信サービス「00:00 Studio」とコラボします! 期間中は00:00 Studioの特別タグが発行され、参加する学生ゲームクリエイターの開発作業を応援するとともに、「00:00 Studio賞」を設立し、期間中に作業配信を積極的に実施してくれた方に授与します。 参加学生の皆さん、日々の作業のモチベーションアップや習慣づけ、さぼりの防止などに00:00 Studioを活用して
「スーパーマリオRPG」「moon」のイラストレーターが、九死に一生を得て感じたクリエイターの生き方。クリエイターヒストリア#5
3/27(土)開催! 伝説のRPG「moon」のイラストレーターが、九死に一生を得て感じたクリエイターの生き方。クリエイターヒストリア#5 クリエイターヒストリアとは?クリエイターヒストリアとは、ゲーム業界でお仕事をしているデザイナー、プランナー、マーケターなどのクリエイター向けに、キャリアデザインをテーマに実施するセミナーイベントです。 業界で成功を納めているクリエイターは、今までどのようなキャリアを歩んで行ったんだろう… 現在に至るまでの努力や道のり、人生の転機
『元PlayStationジャパンスタジオの代表に聞く! クリエイター人生で一番おもしろかったプロジェクトは?!』 ゲーム業界オンラインセミナー「クリエイターヒストリア#3」開催のお知らせ
クリエイターの生涯活躍を支援するゲームクリエイターズギルドは、1月21日19時より、ゲーム業界でのキャリアパスをテーマにしたオンラインセミナー「クリエイターヒストリア#3」を開催いたします。 今回はPlaystationのスタジオ長の経験を経て、「XI(sai)」「どこでもいっしょ」などの名作をプロデュースされた桐田氏をゲストにお迎えし、ゲーム業界歴40年にわたるクリエイターとしてのキャリアとその歴史を紐解いていきます。 クリエイターヒストリアとは?クリエイターヒストリアと
学生インディーゲームの祭典「ゲームクリエイター甲子園2020」決勝戦!150作品を超える学生応募ゲームから選ばれたのはどのゲームだ!
2020年12月19日に開催されたゲームクリエイターズギルド EXPO2020内で 学生インディーゲームの祭典「ゲームクリエイター甲子園2020」の決勝戦が開かれました! ▼ゲームクリエイターズギルド EXPO2020とは? ▼ゲームクリエイター甲子園とは? ▼昨年のゲームクリエイターズギルド EXPO 150以上の応募ゲーム作品の中から約50名の審査員の投票で決まる総合大賞に見事選ばれたのは… On Production「クラビティ」!!大賞に選ばれたクラビティと