マガジンのカバー画像

広島東洋カープ 記事まとめ

1,116
運営しているクリエイター

#プロ野球

個の力を集約してこそ強いチームができる…相変わらずのワンマンショー マツダ~カープ7回戦~

2024年東京ヤクルトスワローズ3・4月日程 2024年東京ヤクルトスワローズ5月日程 2024年 東京ヤクルトスワローズ6月日程 スワローズ観察日記R別館・紘野涼プロフィール紹介 登録 高橋奎二投手 抹消 マツダ カープ7回戦 18:00 S 000000000 0 C 00000300× 3 カープ5勝2敗 勝森下6勝3敗 負高橋2勝4敗 本塁打 盗塁 失策 盗塁死 小園(4回・ディレードスチール・一二塁間挟殺) 走塁死 暴投 捕逸 負高橋 6回 9安打 3

有料
100

何も言えなくて…梅雨 マツダ~カープ8回戦~

2024年東京ヤクルトスワローズ3・4月日程 2024年東京ヤクルトスワローズ5月日程 2024年 東京ヤクルトスワローズ6月日程 スワローズ観察日記R別館・紘野涼プロフィール紹介 登録 小川泰弘投手 抹消 マツダ カープ8回戦 18:00 S 001000000 1 C 20012000× 5 カープ5勝2敗 勝九里4勝4敗 負小川2勝3敗 本塁打 坂倉4号(4回・小川・内スト) 盗塁  失策 矢野(3回・遊ゴファンブル)山田(5回・二ゴ1塁悪送球) 盗塁死 上

有料
100

戸田 隆矢/トッティー檸檬

「野球を辞めたら何が残る?」広島カープからレモン農家へ転身。安芸津レモンを広めたい! ■プロフィール  兵庫県神戸市出身。中学時代から神戸須磨クラブでエースをつとめ、スポーツの名門・鹿児島県の樟南(しょうなん)高等学校に進学。2年生からエースとして活躍する。  2011年10月、プロ野球ドラフト会議で広島東洋カープから3位指名を受けて入団。  2012年は2軍で11試合に登板し、1軍に初昇格した巨人戦では敗戦。  2014年7月、横浜DeNAベイスターズ戦で初勝利を

叫び過ぎたプロ野球観戦記録!

はじめに こんにちは! 今日は私の趣味を話そう。 私は6月中旬、大好きな広島東洋カープを応援しに三日連続でプロ野球観戦に行った。外野席で応援歌を叫びまくり、ついには喉を潰して数日まともに声が出せなかった。 そのときの出来事をまとめていく。 このnoteを読んで少しでもプロ野球観戦の魅力が伝わってほしい。 1日目(6/13) 「魅力的なスタジアムなのに・・・」埼玉西武ライオンズVS広島東洋カープ@ベルーナドーム 試合前 池袋から西武線に乗り、17時に西武球場前駅で下

20回目のセ・パ交流戦、見所満載

 球界再編から20年ということは、すなわち交流戦も20回目ということだ。毎年青葉美しき季節に、セ・パの両雄が対決するのはおなじみになった。今回は、そんな交流戦の見どころを独断で選定したので、是非皆様と共有させて頂きたく思う。 【Bs-S】奥川恭伸、涙の5回79球 奥川という男のプロデビューは鮮烈だった。北陸の古豪・星稜高の天才エースがドラフト1位で鳴り物入りの入団しそのまま9勝を挙げる活躍。特に巨人戦にはめっぽう強く、日本シリーズ進出を競ったクライマックスシリーズでは巨人打

【西武ライオンズ 今日の見どころ】カープ九里亜蓮との対戦は 10年ぶり2度目

●きょう勝つと 6月初の連勝 4カードぶりの勝ち越し 【13日◇ライオンズ-カープ3回戦(ベルーナ)18:00】 5試合続けて1得点以下に終わっていた打線が突然の集中打で、連敗を8でストップ。1イニング5得点以上したのは、5月26日オリックスバファローズ戦の8回裏以来、今シーズン3度目だった。   とはいえ、試合後に渡辺久信GM兼監督代行が「ひとつ勝ったくらいで、大手を振って喜んではいられない」と話していたように、5得点したあとの攻撃はすべて三者凡退。本当に強いチームの

広島は選手も県民も出て行ってしまう!FAした西川龍馬と来てくれた秋山翔吾で理由を考えてみた。

広島は出て行く人が多い。 広島東洋カープはフリーエージェント(FA)移籍でこれまでに10人を送り出している。 その度に、去りゆく主力の背中に涙を流し、人的補償の選手を応援して悲しみを紛らわせて来た。 それだけではない。 広島県民も流出しているのだ。 総務省の調査結果によると、住み着く人よりも出て行く人が多く1万1409人の「転出超過」、ぶっちぎりで全国ワースト1位だった。 広島県民だから選手は出て行くのか、なぜ県民は出て行くのか。 広島出身で出て行った元県民として、カープ

オールスター、僕の投票内容とその理由

※文中の成績は全て令和6年6月8日時点のものです。  今夏のオールスター開催地はセパで好対照。セ・リーグは戦前から野球のメッカとして多くの名試合を繰り広げてきた神宮球場で、パ・リーグは会場2年目のエスコンフィールドと新旧の名球場の共演である。今回は、そんなオールスターにふさわしいと思った25人を選定したので、その選手たちと選定した理由を拙文でお伝えすることとしよう。 先発投手才木浩人(T)、山﨑福也(F)  まずセ・リーグの先発投手は阪神の才木に投票した。右肘靭帯損傷の

野球と私

4月と5月、広島東洋カープ(以下カープ)の試合をマツダスタジアムに見に行った。 私たち夫婦は日南キャンプを見に行く程度には カープのファンなのだ。 元々、野球に興味はなく、どの球団のファンかと問われると巨人かなと答えていた私は 結婚して広島に住み始めてからカープファンになった。 昔は愛媛県のTV局は巨人戦しか放送してくれなかったので、私だけでなく周囲の友達も巨人ファンだった。 ただ、アンテナを伸ばすと 松山からでも広島ホームテレビが見られるので、 カープファンも少しはいた。

好きな応援歌

いつもプロレスのこと書いてますが、 今回は好きな応援歌について書きたいと思います! 12球団全部は大変だし、見るのも大変だと思うんで 4話で書きます!まずはセ・リーグから好きな応援歌発表します! ポジション別に1人ずつ書いていきます! DHはありです! 歌詞も入れときますので 良かったら調べてみてください! みうみうとの出会い後半もちゃんと書きますよ!! ちょいお待ちください🙇‍♂️ まずは阪神、広島、横浜 ポジション、名前、歌詞で書いていきます! 阪神 ・ピッチャー

2024/06/07の広島東洋カープ 4-0 大瀬良大地ノーヒットノーラン達成!!

東京ドームから寝ずにサンライズに乗り込んだロッテファンの皆様とか、 佐藤啓介支配下登録おめでとうとか、杉田健由宇で好投とか 末包プロ初盗塁とか、色々あった日だったんですが。 今日は全てが大瀬良大地の日になりました。 今夜のカープ試合の話をする前に。佐藤啓介と杉田健 事前報道一切無しで佐藤啓介が支配下登録されました。 枠がパンパンだから今年は無いかも、なんて思っていましたが、 そんな事はなくて安心したしとても嬉しいです。 実は母校の後輩でした。マジか。 正直私が通ってた大

運命の赤い糸で結ばれていた結婚と大記録。広島の大瀬良投手がノーヒットノーラン。129球。結婚記念日は1月29日。度重なる右ひじ手術。妻の真由さんが支えた

大記録は運命の赤い糸で結ばれていたように思える。広島の大瀬良大地投手(32)がノーヒットノーランを達成した。129球での達成。結婚記念日は1月29日。右ひじ手術が度重なり苦しんでいたが、妻の真由さんの支えで乗り越えられた。マウンドでの快挙も結婚同様に赤い糸で結ばれていたようだ。 7日にホームのマツダスタジアムで行われたロッテとの交流戦。広島の先発マウンドにはプロ11年目の大瀬良投手が立った。 初回のマウンド。内野ゴロ2つと外野フライで、「ワン、ツー、スリー」の三者凡退に抑

あの時、飲みに行けていたならば~佐々岡真司が監督としてやり残した事~

人気のない監督だった。 広島東洋カープ前監督、佐々岡真司。 表情に乏しく何を考えているか解らない。何より勝てない。 ところがインスタグラムでの佐々岡は違う。 「ささ」と呼ばれる笑顔のおじさんで、いつも誰かと一緒に楽しそうに食べて飲んでいる。 更新は佐々岡の妻、優子さんで、監督を辞めてから始まった。 髪型は30年間ほぼ同じ、初デートは大野寮(カープ若手選手の寮)で、自らラーメンを1秒までこだわって作るが、部屋の花には気づかない。 西川龍馬に貰ったネクタイを着けて仕事に行き、

いろんな角度から楽しめるもの

昨夜は横浜スタジアムで声を枯らしていた。 カープvs横浜ベイスターズ。 昨日までの試合でカープは阪神相手に非常に惜しい負け方をしていた。セリーグとパリーグがぶつかる交流戦を控えるこの5月末。ここで流れを変えるためにも昨日は「勝っておきたい」試合だった。 結果、カープは勝利。 延長でツーアウト(横浜としてはあと一個アウトとれば終了)というギリギリの状況で、3本ホームラン。なかなかない展開で、近年稀に見るすばらしい試合に立ち会えた。延長回で気持ちよく勝つというのは、カープに