マガジンのカバー画像

広島東洋カープ 記事まとめ

1,116
運営しているクリエイター

#広島

戸田 隆矢/トッティー檸檬

「野球を辞めたら何が残る?」広島カープからレモン農家へ転身。安芸津レモンを広めたい! ■プロフィール  兵庫県神戸市出身。中学時代から神戸須磨クラブでエースをつとめ、スポーツの名門・鹿児島県の樟南(しょうなん)高等学校に進学。2年生からエースとして活躍する。  2011年10月、プロ野球ドラフト会議で広島東洋カープから3位指名を受けて入団。  2012年は2軍で11試合に登板し、1軍に初昇格した巨人戦では敗戦。  2014年7月、横浜DeNAベイスターズ戦で初勝利を

広島は選手も県民も出て行ってしまう!FAした西川龍馬と来てくれた秋山翔吾で理由を考えてみた。

広島は出て行く人が多い。 広島東洋カープはフリーエージェント(FA)移籍でこれまでに10人を送り出している。 その度に、去りゆく主力の背中に涙を流し、人的補償の選手を応援して悲しみを紛らわせて来た。 それだけではない。 広島県民も流出しているのだ。 総務省の調査結果によると、住み着く人よりも出て行く人が多く1万1409人の「転出超過」、ぶっちぎりで全国ワースト1位だった。 広島県民だから選手は出て行くのか、なぜ県民は出て行くのか。 広島出身で出て行った元県民として、カープ

運命の赤い糸で結ばれていた結婚と大記録。広島の大瀬良投手がノーヒットノーラン。129球。結婚記念日は1月29日。度重なる右ひじ手術。妻の真由さんが支えた

大記録は運命の赤い糸で結ばれていたように思える。広島の大瀬良大地投手(32)がノーヒットノーランを達成した。129球での達成。結婚記念日は1月29日。右ひじ手術が度重なり苦しんでいたが、妻の真由さんの支えで乗り越えられた。マウンドでの快挙も結婚同様に赤い糸で結ばれていたようだ。 7日にホームのマツダスタジアムで行われたロッテとの交流戦。広島の先発マウンドにはプロ11年目の大瀬良投手が立った。 初回のマウンド。内野ゴロ2つと外野フライで、「ワン、ツー、スリー」の三者凡退に抑

あの時、飲みに行けていたならば~佐々岡真司が監督としてやり残した事~

人気のない監督だった。 広島東洋カープ前監督、佐々岡真司。 表情に乏しく何を考えているか解らない。何より勝てない。 ところがインスタグラムでの佐々岡は違う。 「ささ」と呼ばれる笑顔のおじさんで、いつも誰かと一緒に楽しそうに食べて飲んでいる。 更新は佐々岡の妻、優子さんで、監督を辞めてから始まった。 髪型は30年間ほぼ同じ、初デートは大野寮(カープ若手選手の寮)で、自らラーメンを1秒までこだわって作るが、部屋の花には気づかない。 西川龍馬に貰ったネクタイを着けて仕事に行き、

広島ドラゴンフライズB.LEAGUE優勝について

本当にうれしいnoteの更新です。 昨夜日付が変わるころに家に帰ってきても興奮が冷めず朝早くからこうやってPCに向かっています。 広島ドラゴンフライズ、CSワイルドカードからの下剋上で 設立10年にしてB.LEAGUE初優勝 本当におめでとうございます。 私自身はほとんどがニュースを見るだけで、今年の2月にグリーンアリーナで見た試合が初観戦といういわゆるニワカファン CSの出場から勝ち上がってFINALに進み、その会場が横浜アリーナということでGAME1とGAME3をのチ

そういう時、人間は美しいのかも知れない(5/24)

広島駅前のエールエール内に新しく図書館ができた。そこでドラゴンフライズの試合が無料であるらしい!と聞きつけ、私もさっそく足を運んだ。うちはマツダスタジアムの目の前なので徒歩圏内だ。まだ試合が始まる前だったのだが、早めに席でも確保しておこうかなと、新しくできたわりにはえらくクラシカルな装いの館内に入る。 ベージュというには少し黄みがかったようなファブリック。ステンレス製の丸っこい手摺りがついたローチェアがちらほら空いていた。何故か色んな本や雑誌なんかに気を取られてしまって、し

メルカリの商品に同封された手紙にほっこりした話

メルカリで野球のチケットを買ったことがある。僕がメルカリで最初に購入したのは、堂林翔太のフェイスタオルでその次に購入したのが田中広輔の赤いユニフォーム、そしてその後に買ったのが野球のチケットである。 今は違うのだが、僕のかつてのメルカリのアカウント名は「カープ坊や」だった。いかにもカープファン丸出しの、カープのためのアカウントだ。 まだカープファンになりたてだった僕をそれっぽいファンへと簡単にさせてくれたのはメルカリのおかげであったのだからメルカリには感謝してもしきれない

常識を疑えば活路は開ける。「イチローさん型」の広島・小園選手が4番打者で大活躍。本塁打ゼロでも、4番起用後の5勝すべてで決勝打。パワーがなくても4番は務まる!

常識を疑えば活路は開ける。広島の小園海斗選手(23)が4番打者に起用され大活躍を続けている。プレースタイルで言えば、走攻守三拍子そろった「イチローさん型」。パワーヒッターではないが、今月に入り4番を任されてから、5勝2敗。勝ち試合のすべてで決勝打を放っている。「4番は大砲」という常識を打ち破った広島の戦術が奏功している。 広島は貧打にあえいでいる。今季のセリーグで得点数は84、本塁打数は14といずれもリーグワーストだ。試合数が少ないこともあるが、それでも打てているとは言えな

【80万円】広島県 港まで約2km!3階建ての広々住宅が登場!

広島県から11部屋ある広々住宅が登場です。 空き家バンクからの新着情報です ================ ================ はじめに 読んでいない人は必ずお読みください ================ ================ 不動産投資したい人は LINEの追加をオススメします ▼空き家の窓口@マサ 港まで約2km!駐車場あり!物件概要 売買価格 80万円 物件所在地 広島県豊田郡大崎上島町東野 建物-構造 木造3階建 建物-築年月

ラスト広島/広島愛をぶちまけさせてもろて!(4/29)

「広島生まれになりたい!」が口癖の私が広島に移住して3年弱。本籍地ごと広島に移し、今ではパスポートにも「HIROSHIMA」とはっきり書かれている。 普段そんなに人に話しかけていくタイプではないが、気づけば友人知人も沢山できた。インスタグラムで散々披露される私の日々の広島大好き投稿を見て興味を持ってくれたり、気がついたらカープの試合結果を気にしてくれる他県の友人知人。実際に、何人も広島に遊びにきてくれた。 最初こそ「でも世武さんは広島生まれじゃないから(簡単には認めない)

判定検証 2024年4月13日「観衆の妨害」 File No. 002

今回の記事では、2024年4月13日の東京ドームでのプロ野球の試合で起きた「観衆の妨害」に関わる判定について、検証していきます。 当該プレイ8回裏同点の2アウト、走者一・二塁。ファウル地域にフライが上がりました。 三塁手が観客席付近まで打球を追って捕球しようとしたところ、同時にそのファウルボールを捕球しようとした観客が打球に触れたため、守備行為が妨げられてしまいました。 判定 当該である三塁塁審は「観衆の妨害」には当たらないとし、ファウルとしました。 ルールの根拠

有料
300

苦しい時こそ、自分でリズムを作る。広島が好守連発。外野陣のファインプレーで、最終回の決勝打につなげた。阪神との手に汗握る投手戦を制す

苦しい時こそ、自分でリズムを作る。それが好結果を生み出すのだと思う。広島の外野陣が好守を連発した。ファインプレーの連続で流れを引き寄せて、最終回に決勝打が生まれた。守備からリズムを生んだ広島。昨季の日本一に輝いた阪神との投手戦を制した。 11日に甲子園で行われた試合。広島の守備陣が、先発の大瀬良大地投手(32)を盛り立てた。 初回に2死二塁のピンチ。阪神の大山悠輔選手がレフトへ大きな当たりを放つ。外野を越えそうな勢いだったが、レフトの秋山翔吾選手(35)がジャンプ一番、打

「やっぱり、広島がすきなんじゃー!」【故郷の好きなポイント】

私はこれまで、いくつかの街に住みました。 大学入学までは広島、大学は京都、夫との転勤で大分、大阪です。 どの街にも好きな所があります✨ 熱く語りたい!笑 今日は、ふるさとの広島の好きなポイントについてご紹介します。 〇 故郷の広島 私は、生まれてから大学入学前までを広島で過ごしました。大学は京都市内でしたが、就職をする時に広島にUターンし、数年間広島で働きました。 なので、私の人生で一番長く過ごしたのは広島です。 現在は夫の転勤で大阪に住んでいます。 広島の好きなポ

九里亜蓮投手 プロ入り11年目の開幕投手

【上達屋 サポートプロ野球投手情報】 球春到来 2024年3月29日(金)、NPBペナントレースが開幕します。 わが上達屋広島工房のある、広島カープの選手たちが、中区のビルの3階にある工房に通い、理に適ったカラダの操り方を修め、それを自分のパフォーマンスに転用させることでグランド上で成果を挙げるという手法のそのきっかけを作ったのは、黒田博樹さんでした。 2004年、つまりちょうど20年前の開幕投手だった黒田さんから、その登板した3日後に電話が掛かってきたのがすべてのは