マガジンのカバー画像

プロ野球 記事まとめ

11,283
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

落合博満という監督の本質

あらかじめ書いておくとこの本は ある程度、野球のことを知っている人でないと 本当の良さは理解出来ない本かもしれないということ。 それでも中日の監督であった落合監督を知っている人が 読んだら唸らずにはいられない。 著者はスポーツ雑誌として一目置かれるNumberの編集部を経て 今はフリーとして活躍している“読ませる”方です。 この文章すごい良かったなと思うと鈴木さんねみたいなことです。 何人かの選手との関わりの中で落合監督を 浮き上がせる内容になっています。

日ハム新庄剛志監督誕生

日ハム新庄剛志監督誕生にはいささか呆れましたが、方向性は理解できます。 清原の批判は服装のことなので的外れですが、来季には眼を瞑る、新球場開設までにチーム掌握してくれれば良い、というスタンスであれば稲葉ー新庄体制でもOKでしょう。

有料
100

「嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか」著者・鈴木忠平氏の「人間成長物語」

ありきたりの感想から始めます。「とても面白かった」です。読了した今、若き青春時代に感じた「爽快感」に満たされています。 本書は落合博満の物語ではありません。著者・鈴木忠平さんの「人間成長物語」なのです。 ページをめくるごとに、鈴木氏がもがき苦しみながら、記者として「上へ上へ」と目指す姿に胸が熱くなってくるのです。鈴木氏を「応援したく」なるのです。 本書がスマッシュヒットしている要因は、まさに鈴木氏の生き様が映画のスクリーンのように映し出されるからでしょう。 サクセスス

TNC『CUBE』〜和田投手と北九州をぶらり旅〜出演

嬉しいお知らせです。 “福岡の今”を深く多面的に…政治・経済から暮らし、文化、スポーツまで気鋭のコメンテーター陣とともに独自の視点から幅広く分析。より新鮮で役立つ情報をお届けする人気番組『福岡NEWSファイルCUBE』に出演させていただきます! しかも、番組の年末恒例の人気特番、福岡ソフトバンクホークス和田毅投手との“ぶらり旅”企画です。 これまでそれぞれの出演者の故郷を巡ってきた同企画。 和田投手の故郷である島根県、プロ野球解説者の池田親興さんの故郷である宮崎県、そ

第一章 がんばろうKOBE――オリックスはなぜ優勝できたのか by喜瀬雅則

目次・プロローグに続き、第一章の冒頭を公開します。以下、本書の概要です(光文社三宅)。 ーーー 下馬評を大きく覆し、2年連続最下位からのペナント制覇は、いかに成し遂げられたのか? 逆に、なぜかくも長き暗黒時代が続いたのか? 黄金期も低迷期も見てきた元番記者が豊富な取材で綴る。 1994年の仰木彬監督就任まで遡り、イチロー、がんばろうKOBE、96年日本一、契約金0円選手、球界再編騒動、球団合併、仰木監督の死、暗黒期、2014年の2厘差の2位、スカウト革命、キャンプ地移転

独立リーグ出身選手史上初のFA権行使の凄さを検証してみた。

中日ドラゴンズの又吉克樹投手がFA権を行使しました。四国アイランドリーグ・香川オリーブガイナーズ出身の8年目。今シーズンは66試合に登板し、防御率1.28、33ホールド、8セーブと安定した成績を残しました。様々な局面を任せられる右サイドハンドとして、その動向に注目が集まります!独立リーグ出身選手が国内FA権を取得するのは3人目で、行使されるのは「史上初」のことです!独立リーグからNPBのスタープレイヤーへ、その凄さを検証してみましょう。 2.4%の可能性独立リーグ出身選手で

【11/27日本シリーズ オリックス戦◎】ヤクルト日本一の日に。てっぱちの涙、息子の涙。

てっぱちの涙を、村上くんの涙を、青木の涙を、カツオさんの涙を、慎吾の涙を、私は忘れないでいようと思う。みんながどれほどの思いを持って、このシーズンを戦ったのか、そして、日本シリーズの熱戦を戦い続けたのか。私がわかったふりをしながら、全然わかっていなかった、たくさんのことを。 ♢ オリンピックでてっぱちと村上くんがほんとうに嬉しそうな顔で笑っていた時、私はてっぱちのこんな笑顔を見たことがないな、と、そうおもった。 てっぱちの喜びがたくさん伝わってきた。それを見ながら私は、

有料
100

天国と地獄~日本シリーズに翻弄された1週間~

ヤクルトVSオリックスの日本シリーズは4勝2敗でスワローズが日本一となりました。スワローズファンの私にとっては、初めて全試合テレビにかじりつき、翌朝スポーツ新聞を購入しに行った日本シリーズでした。 日本一になったことで、私の体調は大きく上向きました。 このつぶやきでも書いたように、病気休暇中の私にとって、スワローズの勝利はどんな薬にも勝る良薬となっていました。 勝利した日は天国、しかし負けた日は地獄でした。 初戦。日本のエース山本由伸VS高卒2年目奥川くん。両投手が好投

November 30, 2021, 疫病神、オリックス、敗戦、迷信 (Bad Luck Bringer, Buffaloes, Losses, Superstition)

I seem to be a bringer of bad luck like Eurus, the Greek god of the east wind. This year, my favourites showed good performances and came close to winning the title. However, they ended up failing. England, one of my favourites, lost to It

飛び出せ!ヤクルトスワローズ!vol.20〜日本シリーズ優勝でマガジン完結〜

我がヤクルトスワローズが 20年ぶり6度目の日本一となりました! 2001年の若松監督以来です!! (2011年もヤクルトファン的には実質ほぼ優勝していたので2021年も優勝という事は 次は2031年ですわ!!) ヤクルトファンでなくとも オリックスファンでなくとも 全国のプロ野球ファンを湧かせた 近年稀に見る素晴らしい日本シリーズでした 解説者や新聞メディア プロ野球ファンの優勝予想は 大方オリックスだったと思います 正直、私もオリックスだと思っていました 初戦はオ

[野球] これだからヤクルトファンは辞められない

激闘の1週間でした。。 ヤクルトvsオリックスの日本シリーズ 両者一歩も譲らぬ接戦で <<神回>>と評された日本シリーズ テレビの前で、手に汗握り、 一点が欲しい攻撃の場面でも 何とか守り切りたい守備の場面でも、 気付かぬうちに手を合わせ 前のめりで戦況を見つめた1週間。。 お陰様でガチガチの肩凝り発動しました笑 第5.6戦は特にガチガチ。 3勝1敗で迎えた5戦目は 東京でヤクルトのホームでありながら さらにその日は高津監督の誕生日。 「決めるならこの日しかな

日本シリーズで一番印象深いプレーとは・・・

歴史に残る名勝負と評価の高い今年の日本シリーズは、東京ヤクルトスワローズ(以下:ヤクルト)の4勝2敗で終りました。 毎試合1点か2点差で、逆転に次ぐ逆転という緊張感のある好ゲームが続き、テレビ観戦していてもとにかく疲れました。結果として20年ぶりの日本一は、ヤクルトファン歴約50年の私にとっても最高でした。 相手のオリックス・バッファローズ(以下:オリックス)も本当に強いチームで、特に2試合に投げた今年の沢村賞の23歳、山本由伸投手の圧巻のピッチング!!しかしあの山本投手

日本シリーズを終えて

(注)今回の内容は野球に関することなので興味ない方はスルーしてください。 あとこれは個人的主観で書いたものとゆう事をお忘れなきようお願い致します。 わたしは今シーズンの日本シリーズはヤクルト一点に掛けていました。 金額に関しては知ってる人は知ってますがまぁまぁな額を突っ込んでいたので本当にハラハラしました。 それぐらい素晴らしい日本シリーズ。 私の性格上、ハラハラしないと面白くないんです。 ハラハラしてこそ脳のドーパミンが炸裂するんですね。 その為、翌日は久しぶりに爆睡出来

私と野球

2021年のプロ野球シーズンは、ヤクルトスワローズの日本一で幕を閉じた。 昨年最下位だったヤクルトとオリックスバファローズが戦う日本シリーズは、予想を遥かに超えて人々を魅了した。 9回裏まで勝敗が分からない、ワクワクしながら一球一球を食い入るように見入った。 職場に行けば「昨日の試合、最高だったね」と会話が弾む。 これぞプロ野球!という素晴らしい試合を見せてくれた。 男泣きの選手たちにもらい泣き。 ヤクルトスワローズ、おめでとうございます! 勝利を祈る3年間野球観戦をこんな