よんさん

はじめまして。岡山県出身、現在名古屋在住のアラサーです。現在会社員ですが、将来1人で経…

よんさん

はじめまして。岡山県出身、現在名古屋在住のアラサーです。現在会社員ですが、将来1人で経営コンサルタントとして起業したいと考えています。日々思うこと、情報提供などを書いていきたいです。

最近の記事

情報化社会の発達について #5

こんばんは。今日もお疲れ様です。 昨日、Netflixでwinnyという映画を見ました。現在ではYoutubeやインスタで動画や音楽、画像が大量に共有されたり検索できたりするのですが、そこまでネットが発達していない約20年前にwinnyというファイル共有ソフトを作った人が「著作権違反の手助けをした」という疑いで逮捕され、裁判となった実話を映画にしたものです。 余談ですが、東出君が主演です。東出君のYoutubeおもしろいですよね。 今ではYoutubeやインスタが当たり

    • 幸せとは何か #4

      こんばんは。なんとなく気分で連続投稿してみます。 今回のお題はあくまでも個人的な考えで、考え方は人それぞれだとは思います。 ただ、現代のストレス社会や情報化社会で一つの考え方にはなるとは思うので綴りたいと思います。 結論から言うと、幸せに答えはないと思います。 そもそも、幸せとは何かという問いは「答え」があることが前提のような問いなので成り立たないと考えます。 科学的に、幸せとは、幸せの脳内物質(ドーパミン、セロトニン、オキシトシン等)が脳から出ている状態らしいです。

      • 企業経営財務について #3

        こんにちは。 前回の投稿より少し時間が空いてしまいました…泣 その間、たくさんのフォローやスキありがとうございます。 今後もたくさんの人に、ゆっくりと読んで頂きたいと思います。 今回は、企業財務のあくまで自分の考え方についてざっくりと投稿したいと思います。 前回の投稿で、自分は売上や成長重視ではなく、安定や永続性重視の考え方であることを述べました。 そういった考え方に共感できる経営者、個人に対しコンサルタントをしていきたいというものです。 それでは、安定重視、永続性重視

        • 具体的なやりたいこととその理由 #2

          こんにちは。 昨日note初投稿しましたが、予想以上のスキとフォローを頂けてびっくりしております。ありがとうございます。 今後もなるべく定期的な更新を頑張っていきたいと思っています。 さて、昨日は経営コンサルタントとして起業してみたいと書いたのですが、今回は具体的なやりたいことやそれに至った経緯を書きたいと思います。 具体的なやりたいこと①中小企業や個人に対し、実態の現状をわかりやすく伝える ②中小企業や個人に対し、小さな世界(=永続性)を一緒に考える よくわからな

        情報化社会の発達について #5

          自己紹介 初めてのnote #1

          はじめまして。 よんさんと申します。 岡山県出身、現在名古屋在住のアラサーです。 今は会社員ですが、将来1人で経営コンサルタントとして起業してみたいと考えています。 「書きたいこと」 自分のやりたいこと、日々思うこと、役に立つような情報提供、ちょっとした小話、趣味の話などなど 経営コンサルタントとして起業するにあたって、考えていることを中心に、なるべく更新頻度頑張って記事を書いていきたいと思います。 自分は以前銀行に勤めており、一定の財務知識はあります。 ただし、

          自己紹介 初めてのnote #1