ma ueno

ロンドン駐在中の3児を育てる夫婦です。子連れ旅行や駐在生活に役立つ情報をご紹介したいと…

ma ueno

ロンドン駐在中の3児を育てる夫婦です。子連れ旅行や駐在生活に役立つ情報をご紹介したいと思います。

最近の記事

【ロンドン駐在】物件入居後の対応事項

ロンドンで正式に入居する物件が決まった後、やるべきことがいくつかありましたので、思いつく限りリストアップしておきます。仲介の不動産業者などによっても少し対応が違うかもしれませんが参考までにご覧いただければと思います。(私はマイカーを保有していませんので車関係は載せておりません。) 物件入居後にやるべきことインベントリーチェックイン 入居時に壁の汚れや機能不全はないか、などのチェックするのですが、これをインベントリーチェックと呼び、どの物件に入居するときもこのステップを必ず

    • 【英語学習】Otterアプリの紹介

      まず初めに、私は海外駐在員の中でも英語力は下から数えた方がはるかに早いレベルです。私のように英語のリスニングに難のある人であれば、必ずぶち当たるのが何を話していたのかを知ることの壁です。単純な雑談とは違って、ビジネスの場だと一度で聞き取れないことは信用・信頼に関わってきますし、ミスできない場面も多く存在します。駐在員個々の立場は少しずつ異なるのかもしれませんが、英語で与えられた状況を理解し、自分の中で咀嚼し、考えアウトプットし成果につなげることが求められている人が大半でしょう

      有料
      500
      • 【外貨⇒円 送金】Wiseの紹介

        駐在が終了したら日本に戻られる方が多いと思いますが、そのときに現地でも稼いだ現地通貨のお金をどうしようか悩まれている方も多いのではないでしょうか?また、昨今の円安の影響を受けて現地で働いている駐在員は潜在的に恩恵を受けているのではと思いますが、この円安がどこまで続くのかわからないため一旦円に換えておきたい、あるいは、単身の方で日本の家族に円で送金したい、など様々な事情で外貨を何らかの方法で日本に送金したいという方向けに送金手段の一つである「Wise」を紹介したいと思います。

        • 赴任前 コーチング英語スクール編

          英会話スクールと一口に言っても、色々なスクールがありますが、私の入ったところはいわゆるコーチング英会話スクールで赴任までの半年間お世話になりました。がちがちにスケジュールが管理されていた中で、感じたことなどをまとめていきます。 スクールの詳細決めたきっかけ 赴任の話が出たときに一切の英語力がなかった私はとにかくなんとかしなければという思いで80万くらい?という高額を払って入会に至りました。 また、現状の自分の英語力が把握できなかったことや英語面接までのタイムラインが不明だ

        【ロンドン駐在】物件入居後の対応事項

          赴任前のTOEICを使用した学習

          ロンドン駐在の打診があったときのお話は次のブログを参照ください。 今回は海外赴任におけるTOEICの勉強をすることがどのくらい意味があるのか、実際にやっていた勉強法についてお話します。 赴任前のTOEIC対策と結果TOEIC受験の意図 TOEIC IPという会社主催のTOEICを受けていました。1,2か月おきに一度あったので、TOEICの点を伸ばすためではなく、TOEICによってリスニングのレベル感を測るために受けていました。また、自分自身が理系で問題が解けるようになる

          赴任前のTOEICを使用した学習

          突然の辞令 ロンドン駐在の打診

          子供3人抱える所帯持ちが30代後半に差し掛かり、専門人材の育成という名目で半年後にロンドン赴任を命じられた。なぜ自分なのか、そもそも英語の勉強なんてしてもなければ興味もない。でも会社から特別選ばれたわけだし、家族帯同もできる地域なわけでこんな恵まれた駐在環境はないよ、と言われ、やってやろうと意気揚々と決意。しかし、まだこの時はことの重大さに気づいていなかった。ちなみに会社の辞令というのは明るみになるまで決して周りには言ってはいけない、という暗黙のルールがあるので赴任している人

          突然の辞令 ロンドン駐在の打診

          【紹介リンクあり】NordVPNのすすめ

          海外駐在や留学においてもやっぱり日本の情報は集めたいですよね。でも海外(欧州)に住むとすぐにわかりますが、Yahooニュースなど一部のサイトは普通には閲覧できなくなります。また、Netflixにおいても当該国のNetflixしか見られなくなってしまいます。 細かいことは抜きにして海外でのこういった不便を解決するという視点でNordVPNを紹介したいと思います。(2024年3月時点) VPNとはVPNとは、「Virtual Private Network」の略であり、仮想の

          【紹介リンクあり】NordVPNのすすめ

          イギリス・ロンドンの祝日・休日事情

          イギリスの祝日は日本ほど多くないため、意外とロンドンに住んでいても年間でどこが休みなんだっけ?みたいなことも多いです。一方、小学校・ナーサリーの休みは期中にも所々あってまた休み!と嘆く駐在妻の方々も多いことでしょう。事前に知っておくことで海外旅行の計画を立てたり、家族イベントの予定を立てたりすることもできますので、ご紹介していきたいと思います。 祝日年によって若干前後しますが、年8日で、これに加えて12月の最終日は会社自体がお休みのところが多い印象です。(2024年の1/1

          イギリス・ロンドンの祝日・休日事情

          【イギリス携帯SIM】Giffgaff

          イギリスへ駐在・留学などでこれから行く方は現地での電話はどうしようか、現地用のSIMが必要では、と迷われている方も多いのではないでしょうか?そんな方へ安い・手続きが簡単なGiffgaff(ギフガフ)を紹介します。(執筆は2024年3月時点) ちなみにイギリスの電話番号が不要であれば、別記事で紹介していますが、楽天モバイルで2GB/月まで日本の電話番号を保持しながら最低料金で使用できますのであくまでイギリスの電話番号も必要な方のみお進みください。 Giffgaffの良いとこ

          【イギリス携帯SIM】Giffgaff

          【海外留学・駐在必須】楽天モバイルの魅力

          海外への留学/駐在において不安なのが日常のスマホ周りの環境。ただでさえ初日は緊張しているのに、空港からどうやって宿泊先へ移動するか調べる手段もないとなると不安しかない・・・そんな不安を抱えている方は楽天モバイルがおすすめです。(下記は2024年3月時点の情報に基づいています。) ちなみに妻はイギリスの携帯番号取得のためにGiffgaffを契約していますのでこちらの記事も参考ください。 楽天モバイル、何がすごいの?①日本の携帯番号を維持できる 帰国時などを考えて日本の携帯番

          【海外留学・駐在必須】楽天モバイルの魅力

          【イギリス必携】BRITISH AIRWAYS AMERICAN EXPRESSカード

          諸般の事情でイギリスに長期滞在することになった方は物価の高さに驚いたのではないでしょうか?私もその一人ですが、少しでもおトクに生活するためにイギリスで作れる年会費無料のクレジットカードを紹介します。 クレカでポイ活 @ロンドンイギリスはアメリカと異なり、日本から来る駐在員や留学生が作れるクレジットカードの種類はそれほど多くありません。その中でも年会費無料で作成できて日常の買い物や旅行代金の支払いによっておトクにポイント(マイル)を貯めることができるBritish Airwa

          【イギリス必携】BRITISH AIRWAYS AMERICAN EXPRESSカード

          【イギリス・銀行口座】Monzo Bankの開設

          駐在中に開設したスマホ銀行Monzo Bankを紹介します。サービスアパートメントのような一時的な住所でさえも簡単に作成できる上、日本のようなPayによる支払いが主流ではないので一枚持っておくと重宝します。 紹介リンクから申し込むとそれぞれ5£もらえますと良ければ活用ください。 Monzo Bank開設のメリット口座開設が簡単・早い ロンドンに到着したところで様々な手続きがある中で口座開設が簡単で早いことは大きなメリットでした。ちなみに申請してから4日程度で到着しました。

          【イギリス・銀行口座】Monzo Bankの開設