見出し画像

人生の知恵袋 日本人は優しすぎる

先日の毎日新聞社の記事で『日本人は優しすぎる』という見出しがありました。

その記事はウクライナから日本に避難したウクライナ人の話です。


『日本人、不思議なほど優しい』


「日本で困っていることはありません。
現在暮らす兵庫県宝塚市の県営団地に来た際も、私の友人は、何も無かった部屋に冷蔵庫や電子レンジなどの家電製品を無料で入れてくれました。

隣の部屋の人は、ご飯を分けてくれたり、ゴミの出し方をロシア語で書いた表を作ってくださったり、不思議なぐらい優しいです。日本人は優しすぎます。他の国では考えられません。」

毎日新聞社の記事より抜粋

海外から日本に来た人たちが『財布を落としてしまったが、ちゃんと手元に戻ってきた』と驚くという話は有名です。

私が担当している90歳の方がこんなことを言っていました。

「『困っている人がいたら助けよう』という精神は日本の良いところ。

それは私が生きてきてずっと感じること。日本の戦前、戦後、そして今までその習慣が日本人に根付いている。

最近思うんだけど、近頃の若者ってとても優しいのよね。

町で何度か転んでしまった時があったのね。
その時に近づいてきて『大丈夫ですか?』って声をかけたり、起きあがらせたりしてくれたのってみんな若い子達だった。

バスに乗った時にとっさに席を譲ってくれたのも若い子だったわ。

みんな素直に育ってるなって思ったわ。

こういう日本の文化、遺伝子というのはこれからもずっと続いてほしいものね。」

今回この記事を書いていて嬉しい事が2つあります。

一つは外国の方が日本人は優しいと言ってくれていること。もう一つは若者が困っている人に親切にしている事。

二つともとても誇らしいです。

『困っている人が居たら助ける』

これが世界で出来るようになったら争いは無くなるのかな。

そんな事を考えながら、平和を祈るばかりでます。

#note
#毎日note
#日本
#ウクライナ
#ロシア
#人生の知恵袋
#メンタルヘルス



この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

#最近の学び

181,634件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?