マガジンのカバー画像

インテリア 記事まとめ

1,443
インテリアや家具を紹介する、すてきなnoteをまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#インテリア」が付けられている記事を自動で追加し、紹介していきます。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

こころときめく、メキシコの陶器の世界

カラフルなだけじゃない!有名な陶器から個人的に一押ししたいものまで、魅力的なメキシコ陶器…

zumiko
2年前
260

世界的な写真フェスティバルを支える Dyson Lightcycle Morph™ライト

KYOTOGRAPHIE(キョウトグラフィー)は、京都の神社仏閣や近代建築などの空間を使用して開催さ…

リビング改造 壁紙編

・輸入壁紙専門店walpa恵比寿店で自分で貼って剥がせる壁紙を購入しました。横幅5m程の壁一…

てんてこ
2年前
21

DQX ハウジンガーの集まるプレイベ 『#GEP見学ツアー / ジュレット住宅村・白亜の臨海…

 MMORPG『ドラゴンクエスト10(DQ10,DQX)』で開催されたプレイヤーによる企画・主催・運営イ…

理想の部屋作り

ふと頭の中で想像し始めたら色んな妄想が膨らんだので、備忘録を兼ねてnoteに記させていただこ…

mako
2年前
33

【家具の配置アドバイス】リビングとその横の畳スペースをつなげる家具の配置をご紹介…

昨日はリビングの後ろに畳スペースがある間取りというシチュエーションでおすすめなソファにつ…

✿初めてでもお花を美しくいける方法(1)花との会話を楽しみましょう

今日は、お花をいけるのが初めての方でも、美しく、楽しくお花をいけていただける方法をお伝えします。 花をいけることは、一輪の花さえあれば誰でもすぐに始められます。 お道具が揃っていなくても、お水とお花を入れる器さえあれば大丈夫。 実は、もともと初期のいけばなには、身近にある色んな器に花をいけて楽しむ「なげ入れ」というスタイルがあったくらいなんです。 わざわざ花瓶を用意しなくても、空き瓶やグラスなど、身の周りにあるもので充分可愛く手軽にお花を楽しむことができます。また、日常で使

人に歴史あり・器に歴史あり・私にも浅い歴史あり 祖母の場合in我が家族

センスがよいけど…不器用だった祖母。 不器用だけど…努力の人だった祖母。 常にわたしの味…

15

仕事はじめ

引っ越して約2週間― ようやく、仕事用デスクを設置しました。 どんなのにしようか あちこ…

880
FIND HAPPY
2年前
4

遊びの科学 壁 アートで遊ぶ

こんにちは、デザインと心理学でライフスタイルを豊かにするライフアクティベーターのYUKARIで…

Yukari Dina
2年前
27

【世界188カ国から40万人が来場】イタリア・ミラノサローネとは?現地からのレポート…

イタリアといえば、食・美術・音楽・映画・サッカー・ファッションなど、様々な方面で有名なも…

これからは、「拠点になる店づくり」が求められる!

ネットショッピングや宅配サービスの普及によって、買い物は非常に手軽で、便利になりました。…

26

手抜き料理も一瞬で一流割烹に!?素敵な陶器があなたのくらしに添える彩り

初めまして、特養 介護職員のhiromiと申します。 この度、くらしのふふふへ執筆させて頂く事に…

16

あなたのパッとしない平凡な部屋の雰囲気をガラリと変えてくれるオシャレ照明器具に勲章を!

(AIDMAの法則) この世に存在する数多(あまた)の照明器具達。 今ひとつパッとせず、締まりのないあなたの平凡な部屋を瞬く間に素敵な空間へと変貌させる魔法のアイテム。 それがオシャレ照明器具。 どんな部屋でも、このオシャレ照明器具ひとつであなたのお部屋が理想のお部屋に大変身。 どれをチョイスするかはあなたのセンス次第。 そう、今のあなたの部屋の雰囲気は、今のあなた自身の投影なのです。 <オシャレ照明器具の世界> あなたは今の自分の部屋やリビング、寝室の雰囲気