マガジンのカバー画像

ギフト 記事まとめ

965
「あげてよかった」「もらって嬉しかった」プレゼントを紹介する、すてきなnoteをまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#ギフト」が付けられている記事を自動で追加し、紹介… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

いなせり市場の大人気『ウニ』

いなせり市場で人気の高い水産物として、名高いウニですが、うににも大きく「赤」「白」の区別…

【親#03】子供心を揺さぶる”本物”のプレゼント

本記事は、パパ育コミュ@ブログ部における「ブログ駅伝」の活動として、 第3回ブログ駅伝のテ…

たからん
3年前
10

お気に入りのLPレコードを美しく飾るための木製額縁

思い出の音楽を、いつまでも聴いていたい大切なアルバムを飾る。LPレコードを美しく飾っておく…

AssistOn
3年前
141

ネットショップだからこそ、大切に手わたしたいもの。

こんにちは、褻mono店主です。 この度ショップで新たに制作したものがあるので紹介させてくだ…

豊洲市場を盛り上げる為に

私たちいなせり市場のミッションは、 『美味い魚をもっと手軽に』 世界最大のフィッシュ…

クリエイターズドリップバッグのご参加について

お陰さまで、クリエイターズドリップバッグの取り組みが4期目を締切し、これから製作。5期目の…

行ってよかった東京菓子|シヅカ洋菓子店

日本のご当地食品バイヤーをしていた美味しいもの好きがイチオシする焼き菓子のお店をご紹介します。 シヅカ自然菓子研究所 | シヅカ洋菓子店先日の父の日に、何を贈ろうか考えていた時に、夫があるお菓子屋さんを教えてくれた。 おおお。どこだい?と調べてみたのが、シヅカ洋菓子店 生クリームより焼き菓子派。特にクッキーには目がない私。できれば厚めが好き。パリッというより、ざっくりの方が好き。そんな視点からこのクッキーの見た目ドンピシャ。 特に高齢になってきた父たちに、あまり甘いも

スタバのアプリで友達にスタバチケットを贈る方法

スタバが好きで、週末ぐらいはスタバに通いたいと思っているのですが、最近知ったスタバで利用…

もし笑顔にしたい方の顔が浮かびましたら?

元々店の宅配セットを定期的に送っていた方(今はアメリカ在住)から、日本にいるご友人に野菜…

私が最近個人的に愛用しているタビオの靴下【私が薦めたい逸品】

こんにちは、ひなたぼっこです。 いよいよこれから夏本番、季節が進み一気に暑くなりましたね…

銀板からつくるベビースプーン

ジュエリー制作よりもやや工芸的な要素が多いスプーン作り。 その過程をご紹介致します。 1.…

quirk of Fate
3年前
2

【先輩・後輩・気になるあの子に】大学生的”ちょっといい”プレゼント

大学生になると急激に広がる人間関係。それに伴って増えるプレゼントの機会。 「何買えばいい…

17

いなせり市場との出会い

私の自己紹介をまずはしないといけないですね! 私は、昨年7月からいなせり市場にジョイントし…

この世にたった1箱の“稀(まれ)”な海苔を、どうしても買いつけたかった理由。

海苔屋には誰しも一度は買ってみたい、という憧れの海苔があります。 佐賀県の"有明一番" 福岡県の"旬優" 熊本県の"初特" 以前私のnoteで海苔には等級がある、というお話をしました。 上に並ぶのは限られた海苔にしかつけられない勲章のような等級。 ただ等級はあくまで評価であって、美味しいかどうかは別。 なぜなら見た目の評価が大きいからです。 見た目だけではなく、美味しさにもこだわった等級が佐賀県にあります。 "稀"な量にしかない認められないという"味推(あじすい)"。