マガジンのカバー画像

#おいしいお店 まとめ

2,828
飲食店が紹介されているすてきなnoteをまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#おいしいお店」が付けられている記事を自動で追加し、紹介していきます。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

巡り合わせが無いからこそ生まれた縁を、大切にしたい〜カフェーパウリスタ〜

銀座にある資生堂パーラーのカフェに行こうとしたら、28組待ちだった。 にじゅっ……いや、流石になあ。 というか27組目までの人、それでよく了承したよな。 待つことは嫌いじゃない。 本でも読んでいればあっという間だ。 ただ実際には並ぶことはあまりなくて、5組以上待つような時には「今日は縁がなかった」と思うことにしている。無理やり繋ぐ縁というのもまた。ひとつの縁の形なのだろう。が、私は流れに身を任せたような生き方の方が、なんとなく好き。 と、いうわけで。 さてどうしようかな

京都の休日 #32 〜サンタ・マリア・ノヴェッラ・ティサネリーア京都:世界でここだけの味わいを〜

サンタ・マリア・ノヴェッラ・ティサネリーア京都 すぐにでもまた訪れたい 素敵なイタリアンレストランでした。 こちらのお店、 世界でここだけなのです。 フィレンツェで800年の歴史を誇る薬局 サンタ・マリア・ノヴェッラ。 その薬局の流れを汲んだ 香水やお化粧品を置く店舗は 世界中に数多くあり 東京にも10店近くあるのですが レストランは こちらの京都の一店舗のみ。 なんと本場フィレンツェにもないのです。 (↓美しいフィレンツェ本店については こちらにまとめており

2000円で盛りだくさん!事前予約でスペシャルなベンガル料理を作ってもらったよ@グレイトカルカッタ 赤羽店

重くても 軽くても 先週行ったカレー屋さんが メニューにはないけれど 事前に頼めばベンガル料理を 作ってくれるという事で お願いして再訪してきました。 グレイトカルカッタ 赤羽店 インドのコルカタ出身者のお店です。 ちょっと小道に入った所にある きらびやかなカレー屋さん。 店内は年季が入っていて 独特なムードを醸し出しています。 今回は事前にベンガル料理を お願いしていたので おかませで出てくるのを待つのみ。 取り皿がヤマザキ 春のパン祭りなのが良いわ~♪ ノン

「ちむどんどん」ってなんね?

朝ドラ「ちむどんどん」を皮切りに、何かと「ちむどんどん」という言葉が巷に溢れてるような気がする。 気のせいでしょうか? このnoteの街での 私の住んでる地域ではめっちゃ流行ってる。 ちむどんどんとは 「胸がワクワクする気持ち」の沖縄方言らしい。 え!そうなの?!言葉って不思議。 同じ言葉でも地域差、家庭差が出るから。 特に我が家は家族全員、独自の語彙を生み出す天才。 今までにも方言と思ってた言葉が誰かの造語だったりする事がよくあった。 その度に私は恥をかいてきた。

竹富島の風を感じに「なんた浜」@自由が丘

すでに宮古島ロスになっている今日この頃。 沖縄料理屋さんにでも行こうと、自由が丘の「なんた浜」さんへ。 竹富島出身の”おばあ”が昭和46年にオープンしたお店で、自由が丘で沖縄料理といえばの隠れた名店です。 なんた浜で検索したら、日本最西端にある与那国島のビーチの名前なんですね。 とても綺麗なビーチですね。与那国島は行ったことがないので、また行きたい場所が増えてしまいました。 お店の話に戻りまして、コロナ禍の現在で“おばあ”は地方に避難されているそうですが、通常時にはお店

自社製造のお菓子やビリヤニ 何食べても美味しい~バングラデシュ系食材店へ行ったよ@赤羽 ベティクロムフーズ

東京都北区赤羽は 飲み屋だけじゃない 映画「メイドインバングラデシュ」 好評公開中! バングラデシュを舞台にした 衣料品工場の過酷な労働環境と 低賃金に立ち向かう女性の姿を描いた ヒューマンドラマ。 映画の中でポリポリ お菓子を食べてるシーンがあり バングラデシュ人もお菓子食べるんだな なんて思いながら見ていました。 というわけで今日は 美味しいお菓子が買える 食材店をご紹介します。 ベティクロムフーズ かなり古くからやっている 食材店です。 赤羽駅から徒歩8分

坂の途中のドーナッツ

なんだか気分が下り坂で、ため息が転がり落ちる。 フレックスで午後出社にして、ちょっとしたエスケープをすることにした。 神楽坂周辺には、たくさんの坂がある。 なかでも、東京メトロ東西線・神楽坂駅の北側に位置する《赤城坂》は、勾配がきついことで知られている。映画『天気の子』にも登場する坂だ。 標識にも「『・・・峻悪にして車通ずべからず・・・』とあり、かなりきつい坂だった当時の様子がしのばれる」と書いてあった。 ドーナツのような滑り止めの輪っか模様が、この先につづく急勾配

回転寿司屋のラーメンがちょうどいい。|パリッコの「つつまし酒」#157

その手があったか 以前、家族で「スシロー」に行った時のこと。当然のことながらまずは寿司を数貫つまんだ後、妻が、思いもよらぬ発言をしたのです。「私、ラーメン食べちゃおうかな〜」。  え! 寿司屋でラーメン!? と一瞬驚いたものの、考えてみれば目の前の娘が嬉しそうに食べているのは、フライドポテト、からあげ、チョコケーキなど。むしろ、「ここは寿司屋だから、食うのは寿司」という固定観念にとらわれていたのは、僕だけだったようです。  その時妻は、限定販売されていた「煮干しラーメン」的な

ほっかいどう暮らし102 苫小牧市 チーズカレーラーメン

先日の土曜日の夜、ご近所の飲み友達のコーイチさん(40代後半)とゆういちさん(40代半ば)と僕の3人でお酒を飲んでいた時のこと。 コーイチさんはよく「思いつき」でモノを言います。その日は突然 と言い出しました。最近よく「ピザ職人」の動画を観ているそうで、いつか自分も作ってみたいと思っていたそうです。 妻に聞いたら、どうやらうちのホームベーカリーでもピザ生地を作れるらしい。 それではということで、翌日の午前中3人で材料の買い出しに行きました。 しかし「ピザを作りたい」

四季と甘味を愉しむ〜亀戸天神前本店編〜

こんにちは!船橋屋noteチームの小幡です。 今回から、船橋屋を巡る連載「ふなたび」が始まります。 第一弾は亀戸天神前本店編! 本店に来たことがある人も、ない人も! このページに立ち寄った方、ぜひフラっと読んでいってください☺️ ようこそ船橋屋本店へ亀戸天神のお膝元、藤棚が目印の船橋屋亀戸天神前本店にようこそ! 藤棚の下、船橋屋の暖簾をくぐると、天井から船橋屋の六角形のモチーフが描かれた大きな灯りが出迎えます。 店内には喫茶スペースがあり、喫茶とお土産両方でくず餅をお

【グルメ】「自由軒」の名物カレー(大阪市中央区)

今日ご紹介するのは、大阪のご当地グルメとして有名な「自由軒」の「名物カレー」。 創業明治43年。大阪で最初の西洋料理店だそうだ。カレーのほかにも、フライやステーキなど、洋食全般を提供している。しかし、大阪の「自由軒」といえば、「名物カレー」が最も有名なのだ。 冒頭の写真のように、カレーとご飯があらかじめカレーと混ぜ合わされていて、その真ん中に生卵が落とされている。この独特のスタイルが目を引く。 なぜ、このスタイルなのか。公式ホームページにその理由が説明してあった。 創

【食レポ】銀座のピッツェリアに行ってみた

みなさんお疲れさまです。 「まん防」で溜まった外食欲を解き放つため、怒涛の勢いであらゆるレストランに突撃している夏木です。 今回は銀座の「ISOLA BLU」に行ってきたのでレポします。 ISOLA BLU銀座1丁目にある4階建てのピッツェリア&トラットリアです。 イタリア料理店は方針や格式によって冠名称が異なります。 上に行くほど高価格で下に行くほどリーズナブルですが、日本にあるイタリア料理店はそこまで厳格な規定がありません。 そのため、かなりお値打ちなトラットリアや

ミシュラン出身親方の本気 #まぐろとシャリ

 銀座の鮨とかみから独立し、はっこくを瞬く間に人気店に育て上げた佐藤親方が監修した人気沸騰中のまぐろ丼。とかみは日本最大の鮪卸である「やま幸」が運営しているため、その系譜を継いでここもやま幸から鮪を仕入れています。ちなみに「はっこく」はONE OK ROCKのTAKAが「白黒はっきりつける」とメッセージを込めて名付けたことで有名です。  場所は渋谷駅から徒歩5分程度のビルの中。7席のL字カウンター1本の細長い作りのお店です。渋谷は寿司屋が少ないのであまり来ませんが、今回は美

美味しい油そばを考えてみた #油や 大手町ビル店

 学生時代を早稲田で過ごした私の根底には常に油そばが根を張っている。年を取るにつれ身体が油を受け付けなくなったと言いつつ、定期的に食べているのがその証拠。久しぶりに湧き上がる油への欲求を感じたので、職場近くのお店を新規開拓してみる。  大手町のパリッとした空気感から、あの学生街を思い出させるきちっと詰まったタイトな距離感で構成された店内。「丼を上げて下さる貴方は神様です。」は油そば界のお決まり。店の回転率は客の協力あってこそ。  混ぜて、食べて、途中で酢とラー油を混ぜるの